Monster TV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TVSKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月 6日

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TV のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MonsterTV買いました

2001/10/18 23:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 馬渕 務さん

ASUS CUSL2, SB Live!の環境でWinTV PVR PCIを使っていましたが、今回
MonsterTVに変えてみました。
WinTV PVR PCIのドライバー、アプリをアンインストールしMonsterTVをイ
ンストールしました(Ver1.2)。問題なく使用出来ています。WinMEです。
TV画面の鮮明度、発色はWinTV PVR PCIよりもかなり良いです。特に発色
はびっくりしました。WinTV PVR PCIの前はATI TV-Wonderで、両方ともT
V画質は十分良かったのですがMonsterTVはTV画質でいえば更に良いと思い
ます。
但し、アプリはデザイン、使いやすさ、機能など最悪だと思います。
チャンネルの手動設定が煩雑(infファイルを書き換える必要がある)、画
面のアスペクト比固定が出来ない、コントロールパネルだけを最小化できない
など、他のアプリを使いたいくらいです。
ハードウェアは良いのにもったいないと思います。

書込番号:334563

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 馬渕 務さん

2001/10/19 20:24(1年以上前)

追記です。

>画面のアスペクト比固定が出来ない、

については「画面の右上のコーナーをドラッグすれば4:3の縦横比で
サイズ変更が出来る」ことがエスケイネットのサポート担当からの連絡
でわかりました。確かに右上にマウスを持っていくとそれらしいカーソル
になりアスペクト比固定で変更可能でした。
でもこれってマニュアルにも書いてないし気がつきませんでした。
他の点については検討するとのことでした。

書込番号:335672

ナイスクチコミ!0


PEIkunさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2001/10/21 18:55(1年以上前)

>でもこれってマニュアルにも書いてないし気がつきませんでした。
うちのマニュアルには、16ページの上のほうに、書いてありましたよ?(^_^;)

書込番号:338485

ナイスクチコミ!0


スレ主 馬渕 務さん

2001/10/21 20:16(1年以上前)

PEIkunさん

>でもこれってマニュアルにも書いてないし気がつきませんでした。
>うちのマニュアルには、16ページの上のほうに、書いてありましたよ?
>(^_^;)

うぐぐ、そうですね。最近老眼が進行していて文字を読むのが苦手に
なってます(言い訳にはなりませんね)。(^_^;)

書込番号:338580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと動きました

2001/10/15 20:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

kupoです。
v1.2に上げたところ、交換なしで動きました。
まだちょっとしか触ってませんが使用感を報告します。

<不具合とか>
・付属AVケーブル:壊れてます
         直結して使ってますが切り替え面倒
・LINE OUT端子:ステレオもばっちり
・音がこもる?:確認できませんでした
・録画ボタン:押すとたまに固まります
・ステレオ・モノラル:CMに入ると、自動的に切り替わります。
    副作用として、録画中にCMにはいると音声の同期が
    激しく外れます。(ステレオ番組からの切り替えでも)
・Win2000:受像中にタスクマネージャを呼び出すと画面が壊れます

<画質>
不満のない画質です。
プログレッシブTVにありがちな「色のつぶれ」もなし。
新チップの御利益でしょうか。

プログレッシブフィルタについても、フレーム相関の
高いシーンでは有効に働いているようです。
TVでもジャギーの激しいシーン(F1とか)や
拡大・縮小を伴う画面では効果が少ないですが。

<CPU>
TVを受像するだけでノーマル時300MHz、プログレッシブフィルタ付きで
600MHzくらいごっそりもっていかれます。
最高画質で1.4GHzというのは最小動作環境で
本当は2Gくらい要るんじゃないでしょうか。

<MPEG2録画>
非力なマシンですが2Mbps(標準)だと普通に撮れました。
ただ、デフォルトで音声入力がLINEになってなかったので
録画したファイルに音声が入らず少々悩みました。
この辺は改善が欲しいですね。

試しに8Mbps(最高)で撮ってみたところ、ちょっとかくかくしますが
Celeron850でも一応録画できました。
実質250MHzくらいしかエンコードに割けないはずなので
わりと省エネなアルゴリズムかもしれません。
ただ、このファイルはWMPでは普通に再生できましたが
MonsterTVからはうまく見られませんでした。

<仕様?>
特定のビデオをキャプチャーしても、輝度信号に重畳された
「あのノイズ」の影響を受けないようです。

PCモニタで見るVHS画質はダビングする気を
萎えさせてくれますが、それでも構わない人は
ビデオ出力のついたVGAを買ってしまいましょう。

<おわりに>

〜さんの「これは製品でなくテストサンプルである」という
ご意見に全面的に賛成です。
多少時間があって、不具合にもへこたれなくて
実験が好きで速いCPUをお持ちの方にお勧めといえます。

最高画質でこま落ちなく撮れた方がいたら
ぜひ環境をご報告ください。

書込番号:330127

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kupoさん

2001/10/15 20:31(1年以上前)

変な引用をしてしまいました。
八郎太さんすみません

>多分これは商品ではなくテストユーザー向けのサンプルですね。

書込番号:330140

ナイスクチコミ!0


八郎太さん

2001/10/21 13:09(1年以上前)

kupoさんへ
全然かまいませんよ、私もコピペミスる方ですし。

「2ch」でも評価が高くなってきまし
付属ケーブルの不具合と初期不良が減れば
一般の方にもお勧めできる品になりますね。

書込番号:338101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良

2001/10/14 00:57(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 ziziさんさん

昨日動かない動かない騒いでたziziです。
昨日あれからDirectXの診断プログラムを調べてみよとの事で調べたら
2つほどβファイルが使われており動かないかもよ?ってエラーでてたんで
「こりゃ再起動しなければ!!」意気込み再起動。
「windows保護違反エラー」
調子こいてシステムファイルアップデートしまくりでバックアップなし。
ネットにも繋げず解決方法なし。
終わった・・・・・
OS探すも紛失。不貞寝
明朝しょうがなく今更XPでるってのにMeの期間限定パッケージ購入。
早速調子こいてタクシーのって帰宅。
上書きでちゃっちゃとインストールしMonsterTV起動
動いた!!
・・・・・・しかし音はでるも画面真っ暗。いやな予感。
もうだめだ。と購入店のT-ZONE秋葉に電話。
「初期不能の可能性大。もってこい」といわれ早速、向かう。
到着。サポートセンターの机の上に2つのMonsterTV
あれも不良品なのか?そんな事を考えながら店員に自分のを渡しチェックしてもらう。
約20分後「こりゃー初期不良ですな。返金になさいますか?交換しますか?」との問いに
怖いので交換でかまわないがここでチェックしてから持ち帰りたい。との申し出に
T-ZONEの店員はなぜか2つ持ってくる。
なぜ2つ?そんなに高確率で初期不良があるのか?
さてそこで一台目をチェック。案の定動きません。もう苦笑いのみ。
2つ目は動きそれを持ち帰り家でもちゃんと動きました。
キャプチャーの際に音声がずれるの以外は満足です。
T-ZONEで見たところ私の時点で4つの初期不良を確認しました。
気をつけてください。まじ初期不良多いですよ。でもわたしゃ動いたものに関しては満足です。

この事を伝え店員に「ここで封を開けてかまわないから家に帰る前にここで動作チェックをしてほしい」と伝えましょう。
ほんと初期不良おおいっすよ。
長くなりましたが購入を考えてる方参考にしてください。


書込番号:327736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Monster TV
SKNET

Monster TV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月 6日

Monster TVをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る