Monster TV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TVSKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月 6日

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TV のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンインストール

2002/10/19 21:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

ボードを手放したのでこれに関するレジストリ情報(ハード・ソフトともに)
を削除したいのですがどのキーを削除すればよいのでしょうか?

見た感じでは
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Vidzmedia
のVidzmediaフォルダまるごとでMONSTER TVアプリかなと思ったのですが
どうなんでしょう?

書込番号:1011674

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/10/19 23:00(1年以上前)

アプリの追加と削除では駄目なんですか?それがヤならノートンのクリーンスイープで削除しちゃいましょう。

書込番号:1011807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Monster TV2について

2002/08/29 18:28(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

搭載チップが変更されていますね。
スマビ3と一緒のチップみたいですが、画質等はどう変わるのでしょうか?

書込番号:915818

ナイスクチコミ!0


返信する
どらえんじさん

2002/09/01 08:55(1年以上前)

入れました! MonsterTV2
とっても綺麗です。シャープ液晶テレビーアクオス程度の画質は得られると思います。
ビデオ入力時の下のエッジ部分1ミリの走査線荒れは改善されてません。
レコーディングも申し分ありません。
下の環境に近い方、お勧めします。

購入 TWO TOP

CPU P4 2.0A
M/B AOPEN  AX4B PRO533(845E)
V/B MATROX ミレニアムG450(32MDDR)
メモリ 2100 256MBDDR
OS XP-PRO

書込番号:919942

ナイスクチコミ!0


SKTさん

2002/09/02 00:35(1年以上前)

こういう質問多いかも知れませんが、
できれば、どこかにデータ等アップして欲しいです。

書込番号:921290

ナイスクチコミ!0


にくさん

2002/10/04 02:46(1年以上前)

どらえんじさんへ

入力ソースが録画したビデオテープからの場合、画面下の3ドットがノイズになる問題ですよね?
アレって全てのビデオの仕様なんですよ、テレビでは見えない範囲なので気づかないのですが、パソコン等では普段テレビで見えない範囲まで映るのノイズと思ってしまう人も多いんです。
ですから、どらえんじさんのMonsterTV2はいたって正常なんです♪
心配しないでガンガン録画したり楽しんでくださいね♪

書込番号:980827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

K7S6A

2002/10/03 18:52(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 タンガイさん

質問させてください。マザーボードがK7S6Aで正常に動いている人は
いらっしゃいますか?。

書込番号:979999

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/10/03 22:59(1年以上前)

参考

http://216.239.33.100/search?q=cache:gs7odGkKFnkC:nachi.cha.to/bbs/ky-view/a/athlon/84/cuskob/snkllb.html+Monster+TV+K7S6A&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

リンクが切れるとおもうので、メモ帳などに1度コピーして、つなげてくださいね。

書込番号:980432

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/10/03 23:06(1年以上前)

参考2

http://www2.cds.ne.jp/~slipheed/sis745_pci.html

書込番号:980446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画すると早送り

2002/09/29 23:01(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 こまりねこさん

本日コヤツをインストールして、早速録画してみました。
ところが、録画したものを見てみると画像が音声と合ってないではっ!!
こちらの過去ログ見るとCPUパワーが不足していることが原因となってましたが、CPUパワーが不足しているとは考えにくいんです。
どなたか、対策をご存知の方是非ご教授ください。

環境
M/B  :GA-7DXR+(Rev.2)
CPU  :AthlonXP2000+
メモリ :PC2100 521MB*2

MonsterTVのアプリとドライバはメーカーサイトからDLした最新の物を使っています。
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:973307

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2002/09/30 01:14(1年以上前)

ご存知とは思いますが、DXRは一応動作不可の対象ボードですね。
DXR+は載ってませんが.....

書込番号:973677

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまりねこさん

2002/09/30 07:48(1年以上前)

風見鶏1 さん レスありがとうございます。

動作不可のボードはREV.1のもので、REV.2からは普通に動くとこの掲示板にもありました。

書込番号:974004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GigaByteの「GA-7VTXE」との相性について

2002/09/28 23:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 ムラキンさん

MonsterTVをGA-7VTXE(Athlon1800+)に付けて動かしたら
「Windows画面作成エラ−」の表示がされ、TV画面が表示され
ませんでした。
一応、SKnetのWeb上で、GA-7VTXEは、動作検証リストや動作不能
確認済リストを、チェックしましたが、それらのリストに入って
いませんでした。
ただ、VIAのKT266のチィップを使用している他社のマザーが結構、
動作検証リストにあったので大丈夫かなと思っていました。
とりあえず、以下の事は、行いましたがだめでした。
   1. ドライバーの最新版をSKnetからDownLoadして、それを
     インストールした。
   2. OSは、WinXP Proなので、すでにDirectX 8.1が、入
     ていた。
   3. GA-7VTXEのBIOSのバージョン更新は、まだしていないが
     これについては、慎重にやりたいので、相性で何をやっても
     だめとわかれば、やりたくはない。
   4. ビデオカードは、Radeon7500LEの比較的
     新しいものなので、オーバーレイ・プレビュー表示に
     対応していると思います。
   5. 解像度を800×600に設定してもエラーとなる。

 ・・・と言う事で、私と同様にGA-7VTXEを持っていてMonsterTV
 が問題なく動いている人や私と同様な現象に悩まされている人は、
 ぜひここに連絡を下さい。
 又、MonsterTVが問題なく動いている人は、すみませんが
 GA-7VTXEのBIOSのバージョンを教えてください。

書込番号:971263

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/09/29 01:42(1年以上前)

MonsterTVがちゃんとWindowsから認識されてドライバーが
正常にインストールできているのであれば、(デバイスマネージャに
!や?や×が表示されていない状態)

一番あやしいのはRadeon7500LEのドライバのような気がします。
なんとなく。Radeon7500LEは最新のドライバ使ってますか?
最新のドライバを使っているのであれば、古いドライバも
試してみるよいかも。
あと、VIAの4in1ドライバーは入れてますか?
いれてなかったら、いれてみたほうがよいかも。

書込番号:971433

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/09/29 01:45(1年以上前)

可能性はありそうかも。。
http://www3.plala.or.jp/gehrun/prof/pc.html

最悪でもビデオカードをGeForceMX400などに変えれば
あっさり動くと言うこともあるかもしれません。

書込番号:971439

ナイスクチコミ!0


kai336さん

2002/09/29 08:33(1年以上前)

GA-7VTXH(Athlon1700+)で動いてます。
ビデオカードはGeForceMX440です。

最初動きませんでしたが、ビデオカードのドライバ
更新、BIOS更新で動いたように記憶しています。

OSは、買った当時が98SEで、今はXPProです。環境移行
した直後も動きませんでしたが、ビデオカードのドライ
バ更新で動くようになりました。

動かないのはチップのせいではなく、ドライバのせいだ
と思います。

書込番号:971810

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムラキンさん

2002/09/30 00:43(1年以上前)

ここで質問していたムラキンです。

グラスさん、kai336さん、色々と親切な
アドバイスありがとうございました。

KT266チィップの相性は良いみたいなのですが、
GigaByte系マザーとは、大変相性が悪いみたいな
感じがしたので、本当に心配でした。

結局、ちゃんと動きました。 いや〜、きれいですね。
これほどとは、思っていませんでした。

これなら、カノプーのMTV1000などの高い物をわざわざ
買わなくて良かったと思います。

MTV1000一枚でMonsterTVが3枚も買えるので・・・・
値段が高ければ、画像が良いのは当たり前と思っている
のでMTV1000のこの安い値段で、この高画質は、
完全にコストパーフォーマンスは、メチャメチャ良い
です。

話が、横にずれてしまいましたが、要するに「Windows画面
作成エラ−」の原因は、最新のMonsterTV2も含むアプリケーションを
ダウンロードしてインストールしたら、問題なく動きました。

ドライバーだけは、大変、注意してWebからの最新の物を
使っていたのですが、アプリケーションだけについては、
付属CD-ROMからインストールしていたのが、これが間違い
でした。

皆さん、どうも、ありがとうございました。





書込番号:973583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MonsterTVの音声

2002/09/29 06:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

質問です。先日アップされたWinXPSP1を行ったらMonsterTVから
音声が出なくなってしまいました。(ライン入力などは再チェック済み)
同じようになったかたいますでしょうか?
OSはXPPro、サウンドカードはオンボードC-Mediaです。
MonsterTVのドライバは新しいものを再インストールしても駄目でした。
どうか助けて下さい。お願いします。

書込番号:971726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/09/29 06:42(1年以上前)

SP1のアンインストールで良いのでは?
SP1でなきゃならん人ってあまりいないと思いますし・・・

書込番号:971728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/29 14:36(1年以上前)

システムの復元は使用しないでください

書込番号:972370

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sankyoさん

2002/09/29 15:07(1年以上前)

夢屋の市さん、NなおOさんれすありがとうございます。
SP1のアンインストールは最後の手段として考えております。
音の問題以外他は安定しているので。
SP1を適用後、Yamaha系のサウンドカードでは音が出ない(すべて)と聞いたので・・・
もし同じような環境で音は出るor出ないが分かればいいなと質問しました。C-Mediaはまだドライバをアップしていなし・・・
もう少し待ってみます。

>システムの復元はしないでください
プログラムの追加と削除からSP1を選択して削除すればいいのでしょうか?

書込番号:972417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Monster TV
SKNET

Monster TV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月 6日

Monster TVをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る