このページのスレッド一覧(全142スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年4月22日 06:48 | |
| 0 | 1 | 2003年4月26日 22:37 | |
| 0 | 1 | 2003年4月16日 06:52 | |
| 0 | 0 | 2003年4月11日 22:27 | |
| 0 | 1 | 2003年4月10日 23:24 | |
| 0 | 1 | 2003年5月4日 14:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
先日この商品を購入しました。
過去ログも参考にさせていただきましたが、解決しないのでリモコンに
ついて教えて下さい。
最初は付属のCD-ROMよりリモコンのドライバを入れておりましたが
全く反応しなかったので、SKNETのサイトからDLしたドライバを入れたところ
反応するようになりました。
ところが、どういうわけか「電源」ボタンが反応しません。(リモコンから
電源が入らない)
というか、PC上からMonster TVを立ち上げればリモコンで操作できます。
(OFFにはできますがONにはなりません・・・)
この商品はリモコンの「電源」ボタンからMonster TVは立ち上げられないのでしょうか?
それとも何かの不具合なのでしょうか?
ちなみにリモコンのテスト用プログラムでは「電源」ボタンも問題なく反応します。
0点
2003/04/21 22:59(1年以上前)
プログラムボタンのP1がアプリケーションの起動です。リモコンの「電源」ボタンからMonster TVは立ちあげられません!
書込番号:1511267
0点
2003/04/22 06:48(1年以上前)
>HTL595 さん
早速のご返答ありがとうございますm(__)m
そうだったんですか!
普通のリモコン(テレビやビデオ等)感覚でいたので気付きませんでした。
マニュアルを良〜く読めってことですね(^^ゞ
失礼しました。
書込番号:1512116
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
つい最近、MonsterTV2を買ったんですが、
どうもリモコンの調子がおかしいんです。
電源を入れてしばらくは問題なく使えてるのに、
時間がたつと使えなくなります。
デバイスマネージャをチェックしても、正常動作になってます。
リモコンの電池が切れかけてるのかな?
と思い、新品に換えても、やっぱり駄目です。
電源を入れなおすと、最初のしばらくは使えます。
やはり不良品なのでしょうか・・・?
もし何かお知りの方、情報を頂ければと思います。
スペックですが、
マザーボード:GIGA BYTE GA-8IEXP
を使っております。
どうかよろしくお願いします。
0点
2003/04/26 22:36(1年以上前)
私もまったく同じ現象でした!!!
パソコン立ち上げ時には動作するのですが、しばらく使っているうちに
(5分のときもあれば1時間の時もありましたが)
リモコンがまったく反応しなくなりました。
解決法:リモコンの交換
USBポートの設定等いろいろ変えて試したのですがうまく解決できず、
結局サポートセンタに相談してリモコンを送付したところ、メーカでも
再現するということで新しくリモコンを送ってきました。新しくリモコ
ンでは順調に動作しています。
書込番号:1525158
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
休止状態から録画した場合に副音声で録画されなくて困っています。通常の状態で録画を開始した場合は副音声で録画できるのですが....。解決法を知っている方いらっしゃったらよろしくお願いします。
Intel845G Pen4 2.53GB DDR768MB SoundBlasterPro(オンボ-ド)
Win XP PRO
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
昨年 TV2を買って、ソフトウェアも新しいものを使っているのですが、
VCDのモードで長時間録画すると、ファイルが異常です。
とある番組を、CMで一度止めながら複数ファイルで録画する場合は問題ないのですが、
1時間を超える録画になると、次のような状態になります。
ファイル:約1GB
再生してみると、音声は普通ですが、映像がメチャクチャ早いです。
当然音声とは合っていませんし、8倍速?くらいで映像が流れます。
いろいろなソフトで見てみましたが、同じです。
音声と映像を分けるソフトで試しましたが、本来1時間40分の映像が16分程に記録されてます。
何が原因かわかりません。もし、わかる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
使用環境
CPU Pen4 2.0GB DDR 512MB
HDD IBM:80GB Win XP PRO
0点
すう。さん、こんにちは。もう解決されたか見てないかもしれませんが。。。
HDDの残量はどれくらいでしょう。また最後にデフラグをされたのはいつでしょうか。
不要ファイル削除後にデフラグを行うと解決するかもしれません。
「VCDのモードで長時間録画」を行ったときのみ、であれば原因不明。
他のモード(カスタム)で録画するしかないのかな。
長時間の録画を目的としている場合、他のキャプチャソフトを使用した方が
高画質でサイズも小さくなるかもしれません。ボクはまだ試してませんが。
----独り言----
ぉゃ、値上がりしてる。一番安いときに買ったかも。
休止状態から復帰して録画で音声のみ入らない現象が2回。
不安定な状態で使いつづけた事が原因かな。
書込番号:1548291
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


