Monster TV 2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TV 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TV 2の価格比較
  • Monster TV 2のスペック・仕様
  • Monster TV 2のレビュー
  • Monster TV 2のクチコミ
  • Monster TV 2の画像・動画
  • Monster TV 2のピックアップリスト
  • Monster TV 2のオークション

Monster TV 2SKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • Monster TV 2の価格比較
  • Monster TV 2のスペック・仕様
  • Monster TV 2のレビュー
  • Monster TV 2のクチコミ
  • Monster TV 2の画像・動画
  • Monster TV 2のピックアップリスト
  • Monster TV 2のオークション

Monster TV 2 のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Monster TV 2」のクチコミ掲示板に
Monster TV 2を新規書き込みMonster TV 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

エンコードによる画質の違い

2002/11/05 21:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 カイハンセンさん

一般にハードウェアでエンコードするよりもソフトウェアでエンコードする方が画質が良いと言われてますが、例えばMonsterTV2とMonsterTVP2HでそれぞれMPEG等に圧縮したものを比較した場合、やはり歴然とした画質の差があるんでしょうか?もちろんソフトにもよると思いますが…
実際に比較された方は、いないかも知れませんが、何分私は経験が全くなく。知識も付け焼刃なので、全然わかりません。どなたか知識と経験のあられる方のアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

ちなみにキャプチャーを決めてから、それに併せた仕様で自作する予定です。

書込番号:1047649

ナイスクチコミ!0


返信する
ふぞくさん

2002/11/05 21:55(1年以上前)

ハードウェアの方がソフトよりも画質が上の場合がおおと思います。
例外はありますが、ソフトの場合は、非常にクロックの高いCPUでないとうまくキャプチャーできません。
何より、パソコン内にはノイズの原因が嵐のようにあるため非常に高価なチューナー(外部入力なら低価格でも素晴らしいものもあります)でないとまっとうにキャプレないです。
iEPGを使わない、パソコンでチャンネルを変えない、などでも良いなら外部入力でいけます。

書込番号:1047698

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/11/05 21:58(1年以上前)

ファイルからファイルへのソフトウェアエンコードと
リアルタイムソフトウェアエンコードキャプチャとを
混同してはいませんよね?

前者はやり方しだいではハードウェアエンコードより
上の画質になりますが後者は逆にかなり画質が劣ります。

前者のソフトウェアエンコードの画質差と
ハードウェアエンコードによる画質差は
ソフトにもよりますし設定にもよるためどのくらいの差とは
一概には言えませんが
高画質なソフトを使用して最高画質設定で
マルチパスエンコードを行えばそれなりに差はでます。
ただしエンコードにはソースの数倍の時間を要しますが。

ちなみにMonsterTVは内蔵チューナー、Y/C分離の性能が
いまいちのためシビアに画質を求めるなら
外部チューナー、Y/C分離機の併用が必須になります。

書込番号:1047707

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/11/06 05:59(1年以上前)

値段圧縮時間共に最強はアスロンXP ただチップはVIA SIS はよくないらしい

書込番号:1048419

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイハンセンさん

2002/11/06 13:06(1年以上前)

短い期間にたくさんの返信、大変感謝致します。
>ふぞく さん
そうだったんですか!まぁ私みたいな素人にはハードの方が良いのかなと思ってたのでちょうど良かったかもしてません。
>Akito.T さん
たびたびすいません。
一応混同はしてないつもりでしたが、差が出るとは考えてませんでした。
>(;´д`) さん
VIA SIS?また知らない言葉でてきました…で直して来ます。

皆様、大変参考になりました。もう少しで道を誤るところでした。
これからまたハードウェアエンコードの方でまた探し直します。
もし良かったら、お勧め機種とか注意事項がありましたらまたアドバイス願いたいです。あつかましいかも知れませんがよろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:1048857

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/11/06 14:13(1年以上前)

インテルは安定高価
アスロン安価高速で画質に影響ありのマザーチップVIAとSISは避ける AMDチップは?ほぼいいかな

書込番号:1048935

ナイスクチコミ!0


M1さん

2002/11/06 18:59(1年以上前)

すべて1からなら、Intel系のPCにカノープスのMTV2000という組み合わせにしたら良いとおもいます。
MTV2000は所有していませんが持っている知人は使い勝手が良いといっていました。

書込番号:1049407

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイハンセンさん

2002/11/08 08:26(1年以上前)

>(;´д`) さん
ありがとうございます。
今のとこインテルにするつもりです。
>M1 さん
ありがとうございます。
MTV2000、以前から良く耳にしてましたが、評判良いですね。ただちょっと高いですね。私には1000で充分かなと思ってます。
ただ、コピガードに過敏に反応するというところが気になります。他の商品でも見られるようですが、昔とったVHSをPC入れようと思ってるんですが、厳しそうですね…。その辺りの問題がなければ即決出来そうなんですがね。

皆様、親切でとても助かります。ありがとうございました。

書込番号:1052516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン来たが?

2002/11/04 12:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 魚の棚さん

先週、MonsterTV2を購入しました。
OS XP
CPU AthlonXP1700
MB ECS L7SOM SIS740
相性が気になってましたが無事動いております。
運良く、リモコンも送られて着ましたが、まったく動きません(USBは認識します)
皆さんも届いているころだと思いますがどうですか?
後、VideoStudio6でMPEGでの録画がするとプレビュー画面が反転します。皆さんどうですか?

書込番号:1044289

ナイスクチコミ!0


返信する
よしちゃん99さん

2002/11/04 13:30(1年以上前)

私も2日前にリモコンが届きましたが問題なく動作しています。
さて、当然ドライバー(MonsterTV2のCDに入っているremokon.exe)は
インストールしてありますよね??
では、リモコンから音量は変わりますか?
次にリモコンのチャンネル設定は行いましたか?
その辺だと思います。

書込番号:1044381

ナイスクチコミ!0


しゅんすけパパさん

2002/11/07 01:25(1年以上前)

http://www.sknet-web.co.jp/sknet/downloard/index.htm
マニュアルにしたがって設定すれば使えるようになります。
それにしても、確かにリモコンに1行ぐらい説明があっても
いいですね。

書込番号:1050281

ナイスクチコミ!0


カズヒデさん

2002/11/07 19:29(1年以上前)

しゅんすけパパさん、有難うございます。
リモコン用マニュアルrimo.mall.pdf 13.2KBをリモコン操作に関しては解決できました。
リモコンに電池を入れて操作すれば直ぐ使えるものと思っていました???

書込番号:1051525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使えるキャプチャソフトは?

2002/11/05 00:05(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

付属でついてくるキャプチャソフトのかわりに別のもっと使いやすい
ソフトがないかとさがしているのですが、MonsterTV2で動作が確認
されてるソフトを教えていただけないでしょうか? 過去ログを見ると
WinDVRとBitcastというソフトは使えるみたいですが。
フリーソフトは「ふぬああ」はあまりに頻繁にフリーズするので使って
ません。

書込番号:1045819

ナイスクチコミ!0


返信する
(;´д`)さん

2002/11/06 06:02(1年以上前)

無圧縮キャプソフトは他に3つくらいある

書込番号:1048420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 ふぞくさん

このモンスターTV2に付属しているTV再生・録画のソフトは何でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1044579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キャプチャが・・・

2002/11/01 05:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

本日、MonsterTV2を購入しました。
TVの視聴には何の問題もないのですが、キャプチャの動作がどうもおかしいです。キャプチャにはMonsterTV(ソフト)の録画ボタンを押すだけですよね?高画質はもちろん、低画質でもキャプチャがすぐに終了されてしまいます。(10回に1回くらいは成功します・・・)
2つ下のスレでも書いていますが、CPUはPenV1Gなのですが低画質のキャプチャではキャプチャそのものが出来ない程パワー不足だとは思えないのですが・・・。
スペックは、
CPU:PentiumV1G
MB:CUSL2−C
HDD:80Gと40Gの2基(共に7200rpm)
メモリ:512M
VGA:RADEON9000PRO128M
です。
何かソフトの設定がおかしいのでしょうか?どなたか、アドバイスをお願いします。

書込番号:1037234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/01 07:08(1年以上前)

マザーは問題ないと思いますが、推測ですが
ビデオカードが怪しいような気がします。

書込番号:1037313

ナイスクチコミ!0


ブルックリンさん

2002/11/01 19:56(1年以上前)

ディスクの空き容量がすくないなら、勝手に止まってしまう仕様みたいですけど
あまりに初歩的なんで的外れの回答だろうな ハードやドライバが原因だとしたら
なんだろう

書込番号:1038298

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2002/11/02 10:41(1年以上前)

エラ〜コメントは出るのでしょうか?

ウチの環境に似ているナ〜
ま〜、使用カードとPC環境が違うので、参考にはならないと思うが
チト、参考程度に...
bitcast_TVのQ&Aに、
bitcast.TV以外のMPEGキャプチャアプリケーションがインストールしている環境でMPEGでの録画ができない。
と、アドバイスしています。(此方は、修正パッチで対応済み見たいですが)

似た様な事は無いですか?
または、他のキャプSoftでも試されて見てわです。

小生の場合、
MPEGはWinDVRで記録
その他は、bitcast_TVで記録
で、利用してますです。(^^ゞ

書込番号:1039564

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2002/11/03 12:28(1年以上前)

返信遅れてすみません・・・。
ZZ−Rさん、ブルックリンさん、チャンどらでWin2kさんアドバイスありがとうございます。その後ですが、ドライバを再インストールしたら何故かキャプチャが正常に行えるようになりました。
おさわがせして申し訳ありません。ありがとうございました。
それにしても・・・これで事実上テレビが3つ(部屋1K)・・・我ながら(^^;)

書込番号:1041916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 初心者です。123さん

現在マザーボードに内蔵しているVGAでパソコンを使っています。
このパソコンでテレビは見れますでしょうか?
もちろんキャプチャは無理だと考えています。

マザー  K7SEM
CPU   デュロン700
メモリ   512
VGA   内蔵VGA

なにかアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:1034217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/10/30 17:36(1年以上前)

http://www.sknet-web.co.jp/monstertv2/motv12_kakunin.htm
http://www.sknet-web.co.jp/monstertv2/2siyou.htm
を見る限りではTV視聴と低画質キャプチャは問題なさそうですね。
多分タイムシフト再生はきついでしょうが。

書込番号:1034249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Monster TV 2」のクチコミ掲示板に
Monster TV 2を新規書き込みMonster TV 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Monster TV 2
SKNET

Monster TV 2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

Monster TV 2をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る