Monster TV 2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TV 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TV 2の価格比較
  • Monster TV 2のスペック・仕様
  • Monster TV 2のレビュー
  • Monster TV 2のクチコミ
  • Monster TV 2の画像・動画
  • Monster TV 2のピックアップリスト
  • Monster TV 2のオークション

Monster TV 2SKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • Monster TV 2の価格比較
  • Monster TV 2のスペック・仕様
  • Monster TV 2のレビュー
  • Monster TV 2のクチコミ
  • Monster TV 2の画像・動画
  • Monster TV 2のピックアップリスト
  • Monster TV 2のオークション

Monster TV 2 のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Monster TV 2」のクチコミ掲示板に
Monster TV 2を新規書き込みMonster TV 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 ケンツさん

アドバイスを頂戴できると助かります。
実はリモコンが一切反応しないのです。
説明書の通りインストールしたので、OS上(WindowsXP SP1)でデバイス(ヒューマンインターフェイス)も認識されていますしドライバもインストールしました。因みに他のPCにもインストールしてみたところ、そちらでは問題なく稼働したのでリモコン側の故障ではないと思うのです。
当方のM/BはASUSのP4PE(GBL/1394/SATA)で、USB2.0のドライバに問題あり?と勝手に想像しているのですが、回避策をご教授いただけると助かります。

書込番号:1258061

ナイスクチコミ!0


返信する
MOTINさん

2003/01/29 17:36(1年以上前)

うちではリモコンの受信機の方がどうもおかしいようで認識したり
しなかったりします。反応がないときはデバイスマネージャで認識
されていますか?

うちでは認識されていないときに受信機の黒い部分をコリコリ動かして
いるとそのうち認識します・・・。(泣)
認識すればなんの問題もなく動きます。

一度SKNETで見てもらいあちらでは問題ないと言われましたが、念のため
新しい物を送ってくれたようです。しかし、送られてきた物も同じ症状で
あまり使わないのでもうあきらめました。。。

ちなみにうちのマザーはAOPEN AX4GproでSKNETも同じマザーで動作確認
しているみたいです。ただ別のマザーでも同じ症状が出るのでうちの場合
は受信機の問題だと思いますが。

回避策にならずすみません・・ただ私にはリモコンが粗悪品なのではと
思えてならないもので。。。

書込番号:1259086

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンツさん

2003/01/30 08:43(1年以上前)

MOTINさん、アドバイスありがとうございます。デバイスマネージャーでは絶えず認識されています...が、リモコンは全く反応しません。

仕方がないのでチェックを受けるべく、リモコン、受信部ともメーカーに送る事にしましたが、サポート曰く「マイクロソフトのUSB2.0のドライバに起因する不具合は実際にあった」とのことですので”ドライバが悪し”との結論に至りそうな気がしています。

儚い期待ではありますがメーカーから回答があったら報告します。

書込番号:1260943

ナイスクチコミ!0


kawa136さん

2003/01/31 23:16(1年以上前)

回避策ではありませんが、情報まで。
私も、MOTINさんと全く同じですね。SKNETへ送り返しても再現せず、念のため新しい物を送ってきましたが、相変わらずです。
受光部周りを強く握ったりすると使えるようになりますが、タイミングが難しいですね。
一度使えても、電源オフ(ACコードを引っこ抜く)で、まただめになります。ACラインを遮断しなければまた使えるのですけどね。SKNETへ再度問い合わせましたが、音沙汰無しです。
OS入れ替え、ドライバー、パッチ、USBのポート、カードのPCIスロット、とやれることは全部やりました。私も、リモコンが粗悪品なのではと思えてなりません。

当方の環境
Epox EP-8KHA+
Win2K+SP3

書込番号:1265504

ナイスクチコミ!0


てれぱそ万歳さん

2003/02/08 10:22(1年以上前)

私はP4PEのSATA無しのベーシックバージョンを使っており先日MTV2を購入して試してみたら問題なくリモコンは動きました。SKNETのHPにリモコンのテスト用プログラムは試してみましたか?
テストプログラムでも認識していないようでしたらリモコン自体の不具合の可能性が高いともいます。

書込番号:1287382

ナイスクチコミ!0


もなみさん

2003/02/19 12:39(1年以上前)

結果報告です。

「リモコン(又は受信部)が正常稼働していない」との事で、メーカーから
新しいのが送られてきました。
問題なく使えはしましたが、前のリモコンも別のPCでは使えたのに...
という疑問は残りました。もしかして簡単に壊れたりするのかなぁ。

書込番号:1321869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネット接続

2003/02/15 19:01(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 けいTAKAさん

5日前この製品を買いました。取り付けてドライバーなども無事入ったのはいいのですが、インターネット接続ができなくなりました。ネットワーク接続は有効になっているのですが、インターネットに接続できないようです。
LANカードはオンボードのものを使っています。回線はケーブル回線です。どうもモンスターTV2を入れてからこうなってしまったようです。ネットワーク接続をいろいろいじっていいるのですが、どなたか解決法を知りませんか?

書込番号:1310570

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/15 19:30(1年以上前)

けいTAKA さんこんばわ

設定をいじるより、新しく接続の設定をおつくりになったほうが、早いと思います。

書込番号:1310639

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/15 19:30(1年以上前)

PCIスロットの位置を変えてみる。

書込番号:1310644

ナイスクチコミ!0


けい TAKAさん

2003/02/16 22:48(1年以上前)

あもさん、皇帝さんお返事ありがとうございました。どうやら気まぐれなようで、つながったりつながらなかったりします。ですがつながらない場合、何度か再起動を繰り返すといきなり直るときがあります。あもさんが言っていた通り、新規接続しても直らないときは直らないです。
今は一応つながっていますが、また頻繁におこるようでしたら皇帝さんが言っていた通りPCIスロットを変えてみたいと思います。原因が分かりしだい報告します。

書込番号:1314724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SIS648

2003/02/10 01:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 VIVA魂さん

値段もそこそこで画質も良いと言う事をよく聞くので、
購入を考えているんですが、SIS648チップマザーを使ってます。
製品名はABITのSR7−8なんですが、
SR7-8で動かしている方はそうそういないと思うんで、
せめてSIS648のチップセットを、使ってモンスターTV2を
動かしている方いませんか?ではよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:1293778

ナイスクチコミ!0


返信する
Akiru1さん

2003/02/11 21:22(1年以上前)

SIS651で大丈夫でした。
SISのMutiOLを使っているマザボならキャプチャーに関しては、結構皆さん安定しているようです。

書込番号:1299751

ナイスクチコミ!0


スレ主 VIVA魂さん

2003/02/12 18:56(1年以上前)

Akiru1さん返信ありがとうございました。
と言っても購入はかなり先になりそうなので、
もしかしたらモンスターTV3が出てるかも!?

書込番号:1302333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お教えください

2003/02/08 21:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 ずんどさん

はじめまして。最近この掲示板を見つけありがたく勉強させてもらってます。
今回質問があり投稿します。どうぞよろしくご教示ください。
パソコンを使い、テレビ番組を録画しDVDを作ること、
及び、FM放送を録音し音楽CDを作ることの両方をしたいと考えております。
評判のよさそうな本製品に注目しておりますが、この種の製品の機能・知識がイマイチ混乱しています。
本製品に限って自分なりに整理すると、
(1)テレビをパソコンで見ることができる。
(2)さらにリアルタイムにソフトでMPEG2にエンコードし保存できる。
(3)またエンコード無しでも保存ができる。
(4)FMラジオ放送を録音できる。
と認識してます。(これで正しいでしょうか?)
また私のパソコン環境は、近くP4の2G以上にする予定であるものの、現在はP3の866Mです。
質問ですが、P3のままで本製品を買った場合、上記(1)と(4)は可能でしょうか?
またP4に移行後、(3)でエンコード無しで保存し(これは無圧縮AVIファイルということか?)、
あとでじっくり時間をかけてエンコードすると結果的にもっとも良い画質のDVDが作れるのでしょうか?
さらに(4)について、店頭パッケージでWMA方式の保存とありましたが、
音楽CD作成に必要なWAVEファイルでの保存はできないのでしょうか?
最後に本製品以外に何かよい選択肢はあるでしょうか?
質問だらけですみません。よろしくお願いします。

書込番号:1288988

ナイスクチコミ!0


返信する
Bayreuthさん

2003/02/09 22:56(1年以上前)

>(1)テレビをパソコンで見ることができる。
>(4)FMラジオ放送を録音できる。
まだ私も買ったばかりなので、(素人同様なので^^;)
はっきり言えませんが、出来ると思います。
一応製品の動作環境によれば、
PenU300Hz↑となっていますし。

実際私の環境(PenW1.7G)で、CPU使用率が
40%台(TV鑑賞時)
20%台(ラジオ視聴時)
なので、大丈夫だと思います。
あと、FMに関してですが、現段階ではWMA方式でしか保存できないようです。WAVE方式にしたければ、音質は落ちますがエンコードするしかないかと・・。ちなみに私のPCでは、ノイズが恐ろしく入りまして、視聴が困難をきたしております・・・( ´Д⊂

書込番号:1293258

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずんどさん

2003/02/12 06:48(1年以上前)

Bayreuthさん コメントありがとうございます。
ちょこちょこ掲示板チェックしてましたが、掲示板の表示方法を誤っていて、
返信に気づかず、お礼が送れてしまいました。すみません。
ノイズが恐ろしく入るということで、引っかかる部分もありますが、自分の環境でそうなるかどうか不安ですが、他に選択肢がなければ
買ってみようかなとも思います。(早く欲しくてうずうずしてるので)
どうもありがとうございました。

書込番号:1301029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AVIキャプチャー

2003/02/08 14:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

スレ主 かまとろさん

ここの書込みで無圧縮キャプチャーできることを知り
早速試して見ました。がなぜか1055413KB位のところで
(時間にしてみれば、50秒位)で止まってしまいます。

CPU: Athlon 2200XP
M/B: ASUS A7V333
HDD: 40G+120G 7200rpm
MEMORY: DDR 2700 CL=2.5 512M
OS : Windows XP PRO

どうしてでしょか?。
ご存知のかた教えていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:1287923

ナイスクチコミ!0


返信する
Setsu Higasaki from Barkleyさん

2003/02/09 03:34(1年以上前)

What is your capturing program?

書込番号:1290406

ナイスクチコミ!0


スレ主 かまとろさん

2003/02/09 08:12(1年以上前)

単純にMONSTER2の録画設定をカスタムにして録画してます。

書込番号:1290707

ナイスクチコミ!0


ブルーダーさん

2003/02/09 13:03(1年以上前)

「ふぬああ」というフリーソフトで出来ます。

書込番号:1291391

ナイスクチコミ!0


スレ主 かまとろさん

2003/02/10 12:17(1年以上前)

ブルーダー さん
ありがとうございます。
「ふぬああ」は様々なホームページを参考にさせて戴き、どうにか留守録するところまでこぎつけましたが、どういうわけか、一回ごとに設定が消えてしまってそのたびごとに直すのが面倒なので、単純にMONSTER2で留守録できればなァと思ったしだいです。

書込番号:1294665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アスペクト比(縦横比)が変

2003/02/01 23:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2

録画したファイルをWindows Media PlayerやReal Playerで見ると、
横幅が広く表示されてきます。
どのようにすればアスペクト比(縦横比)が正しく
表示できるようになるのでしょうか?
もしくは他のソフトでなければ駄目なのでしょうか?

書込番号:1268668

ナイスクチコミ!0


返信する
ごぼ天さん

2003/02/09 19:32(1年以上前)

操作パネルの再生ボタンから再生してごらん
ちゃんとした画面で再生できますよ

書込番号:1292429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Monster TV 2」のクチコミ掲示板に
Monster TV 2を新規書き込みMonster TV 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Monster TV 2
SKNET

Monster TV 2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

Monster TV 2をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る