- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
8/29 午後1時ごろ ottoに注文。8/30午後2時に配達 ボーナスセール中の送料無料のため、代引き料金込みで8872円でした。取り付け、設定をして使い方をある程度理解したのが、午後10時過ぎでした(子供の相手をしていたので、かかった時間は、正味3,4時間ぐらい)使用機種は、NEC VL100/3D1Aです。留守録を理解するのに時間がかかったかな。
0点
2003/09/10 00:05(1年以上前)
自己レスです。cpuが貧弱なせいか vcdモードでないとうまく録画ができませんが、値段を考えると、こんなものかと納得しています。また、もうひとつの購入目的の、FMの録音もうまくいき、CD-RWに書き込んで、panasonic SL-CT800をカセットアダプターにつなげて車の中でも聞くことができました。
書込番号:1929523
0点
2003/09/17 02:24(1年以上前)
訂正
長時間モード(SVCD)でも、うまくTV録画できるみたいです。現在、いろいろ録画してみているんだけど、今のところいいみたい。駄目だったら、レスをいれます。
標準モードでは、録画後、再生すると音声が遅れたので、カスタムにして、VCDモードに設定したら、音声の遅れが出なくなったけど、画質が落ちたので、少しがっくりしていたのだけど、、、、、、
しかし、otto 5980円に値段下げてるやんけ、、、、、今更しょうがないけどさ、、、
書込番号:1950176
0点
2003/12/03 23:54(1年以上前)
DAEWOOの14型TV、DTV-1404のリモコンに反応してしまいます。同じ部屋にパソコンとこのテレビがあるため、MONSTER TV2が誤動作します。DAEWOOのリモコンを操作すると、MONSTER TV2のチャンネルが変わったりします。韓国製のこのテレビを持っている人なんて少ないと思うので、まああんまり問題ではないと思うが、一応報告しておきます。
書込番号:2192955
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
この掲示板を参考にさせて頂き、大変満足してMonsterTV2を立ち上げました。
皆様に感謝致します。
参考になった事の1番は、録音時の音声品質です。
外部接続では、音割れ&歪みがあった物が、内部接続にて
解消されました。
あと、画面表示で問題がある方へのアドバイスです。
表示が、アイコンレベルまで小さくなららい。
全画面表示で、カクカクみ
0点
2003/03/13 21:42(1年以上前)
子供の攻撃により途中で送信してしまいました。。。
申し訳ございません。
続き・・・・
カクカクなってしまっていたのですが、最新のドライバーを
インストールする事で解消いたしました。。。
MB:ASUS P4B
VGA:AOPEN PA256MX
書込番号:1389626
0点
2003/03/13 22:43(1年以上前)
全く関係ないですが「子供の攻撃」と言う所に親近感を感じてしまいました(^^;
駄レスですいません。
書込番号:1389886
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
MB:Aopen AK73pro
CPU:Duron 850MHz
メモリ:256MB(SDRAM PC100 CL3)
HDD:バラW
ビデオボード:ミレニアムG450
サウンド:ONKYO SE-U77(USB外部音源)
OS:WIN2000PRO
マザーボードは動作OKと書いてあったやつなので難なく動作させることができました。
テレビをみるだけならちゃんと見れますが画質を標準にして録画するとちょっとカクカクしています。まぁこれは承知だったのでいいです。
私はデュアルディスプレイなのですが、プライマリのディスプレイでしかテレビを表示できないのは残念です。
あとMONSTERTVを起動すると必ず一度は起動できず強制終了しなくてはなりません。そうゆー症状って結構でてるのでしょうか?知ってる方、教えてください。
画質などおおむね満足しとります。我が家にはラジオがないので久々FMがきけてうれしかったです。
似た環境でこれからご購入予定の方に参考になれば幸いです。
0点
2003/03/11 17:08(1年以上前)
> 私はデュアルディスプレイなのですが、プライマリのディスプレイ
でしかテレビを表示できないのは残念です。
とありますが、それはMONSTERTVの仕様なのでしょうか?
私はRADEON9000PROを使っていますが、小さな液晶ディスプレイ
(5.4インチの組立キット)を使ってデュアルディスプレイを考
えていたのですがダメなのでしょうか…?
以下のような非力なマシンで使っていますが、動作は安定していて
標準画質での録画もOKです。
機種:Gateway PERFORMANCE 500
M/B:4W4SBOX
CPU:PL-iP3/TVer.2.0+Celeron1.3GHz
メモリー:256+256+128
ATA100のIDE+システム用HD+データ用HD
書込番号:1382869
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
ここの掲示板を見てMonsterTV2の購入を決めました。最初は動くかどうか不安でしたが取り付けてみるとすんなりと動いてくれました。画質もよく自分では2重○と思っています。こちらの掲示板では色々とお世話になりましたので、御礼方々ご報告いたします。
OS :WinXP Home Edition
メモリ:448M(PC100)
M/B :ギガバイト GA-60XT-A
VGA : Aopen Geforce4 TI4200 128M
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
1万円程度のソフトウェアエンコーダの中で、
比較的評判がよかったので先日購入しました。
早速インストールして下記のスペックのマシンで使っています。
CPU: Pen4 2.40B MHz
M/B: Intel 845GEBV2L
HDD: 80G 7200rpm
MEMORY: DDR 2700 CL=2.5 256M
OS : Windows XP home OEM
DISPLAY:メルコ FTD-X15AH4
#常駐ソフトは特になし。
カスタム設定の最高画質で録画しているとき、
リアルタイム画像がちょっとコマ落ちしますが、
それ以外はスムーズな動作です。
リアルタイム放送の画質は店頭デモされている液晶ディスプレイ
程度は出ていると思います。
iEPGからの録画番組の取り込みと、留守録時のスリープ状態に
対応しているのはうれしいです。
欲を言えば、録画中の番組の録画終了時間の設定が出来ればいい
と思います。
同封されているCD−ROMのドライバはバージョンが古いので、
SKNETのHPから最新バージョンをダウンロードする必要が
あることは、ここの過去レスをみて知りました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

