このページのスレッド一覧(全163スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年9月1日 21:10 | |
| 0 | 3 | 2003年12月3日 23:54 | |
| 0 | 1 | 2003年8月28日 22:13 | |
| 0 | 1 | 2003年8月27日 18:34 | |
| 0 | 2 | 2003年8月29日 15:50 | |
| 0 | 2 | 2003年8月23日 01:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
1万円位でキャプチャーボードを買おうと悩んでいます。
今のところ色々な方々の書き込みを拝見して、Monsterシリーズにしようかと思っているのですが、2と3の違いについてよくわかりません。
メーカーHPで比較もして、リモコン・FMが付いていることで2がいいかなと思い、エンコードにMPEG4へ変換できサウンドも良さそうで新製品の3もよいのでは?と迷っています。
私の使用目的は主にDVDへのビデオテープの書き込みを考え、テレビ機能よりもビデオとの連携を主な使用目的に見据えています。
違いもよく解らず、なるべくいいものを買いたいと図々しくも考えているのですが、よいアドバイス頂けないでしょうか。
他製品でも、使用目的に合うようなものがあれば、ご紹介頂けると助かります。
よろしくお願いします。
0点
お使いのPCは何でしょうか?
書き込みをされたPCはWinMeのようですが
MonsterTV3はWin2k/XPのみの対応です。
書込番号:1904775
0点
2003/09/01 20:13(1年以上前)
MEもしくはXPどちらでも大丈夫です。
パソコンはP4の2.4Gで、メモリ540Mです。
ディスクは40G以上あります。
よろしくお願いします。
書込番号:1905273
0点
Monster系は癖が強いと言うイメージがありますね。
初代のころは相性に泣いた人も多かったようです。
とりあえず適当なものを買って必要に応じて
ハードエンコのいいものや
いっそPCと無理に連携させずDVDレコーダーという選択肢も踏まえて
グレードアップするかしないかを検討されてもいいと思います。
書込番号:1905453
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
8/29 午後1時ごろ ottoに注文。8/30午後2時に配達 ボーナスセール中の送料無料のため、代引き料金込みで8872円でした。取り付け、設定をして使い方をある程度理解したのが、午後10時過ぎでした(子供の相手をしていたので、かかった時間は、正味3,4時間ぐらい)使用機種は、NEC VL100/3D1Aです。留守録を理解するのに時間がかかったかな。
0点
2003/09/10 00:05(1年以上前)
自己レスです。cpuが貧弱なせいか vcdモードでないとうまく録画ができませんが、値段を考えると、こんなものかと納得しています。また、もうひとつの購入目的の、FMの録音もうまくいき、CD-RWに書き込んで、panasonic SL-CT800をカセットアダプターにつなげて車の中でも聞くことができました。
書込番号:1929523
0点
2003/09/17 02:24(1年以上前)
訂正
長時間モード(SVCD)でも、うまくTV録画できるみたいです。現在、いろいろ録画してみているんだけど、今のところいいみたい。駄目だったら、レスをいれます。
標準モードでは、録画後、再生すると音声が遅れたので、カスタムにして、VCDモードに設定したら、音声の遅れが出なくなったけど、画質が落ちたので、少しがっくりしていたのだけど、、、、、、
しかし、otto 5980円に値段下げてるやんけ、、、、、今更しょうがないけどさ、、、
書込番号:1950176
0点
2003/12/03 23:54(1年以上前)
DAEWOOの14型TV、DTV-1404のリモコンに反応してしまいます。同じ部屋にパソコンとこのテレビがあるため、MONSTER TV2が誤動作します。DAEWOOのリモコンを操作すると、MONSTER TV2のチャンネルが変わったりします。韓国製のこのテレビを持っている人なんて少ないと思うので、まああんまり問題ではないと思うが、一応報告しておきます。
書込番号:2192955
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
2003/08/28 22:13(1年以上前)
CanopusのQSTV10おすすめ。 ちょっと高いけど。
書込番号:1893981
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
はじめまして、こんばんは。
monsterTV2を購入して、使っているのですが、
録音した動画を再生すると音声にノイズが出てしまいます。
このノイズは仕方ないものなのでしょうか?
もし、解決方法がありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
0点
んーっと、
詳細な環境情報があった方がいいかもしれないです。
ビデオカードが隣接していてノイズが、という人がどこかでいたような。
TVを見ているだけのときにはノイズはないのですよね。
録画して再生してみたら何故かノイズが、という事でしょうか。
できることがあるとしたら
・録画した動画を他のPCで再生してみてノイズの有無を確認。
・LineをPC内部か外部、どちらかに変更。
・他のPCにボードを挿してみる。
書込番号:1890681
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
設定で500MBで分割して録画するように設定していますが
1つ目が終わったらそのまま録画が終了してしまいます。
S-ATAではダメなのでしょうか?
IDEのHDDを購入するしかないのでしょうか?
0点
それはあんまり関係ないと思うんですが・・・。
設定が間違ってないなら分割録画しないというので駄目ですか?
XPのようなのでファイルシステムによっては4GB以上もいけますし。
書込番号:1879913
0点
2003/08/29 15:50(1年以上前)
OSは2000です。
分割しない方法が一番かな?
有り難うございました。
書込番号:1895807
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
1万円以下で良いキャプチャーボードを欲しくて探してるのですが
今の所MonsterTV2 or ELSA EX-VISION 350TV のどちらが総合的に良いか教えてもらえますか。 それと同価格でもっと良い商品があったら教えてください。宜しくお願いします。
0点
2003/08/22 20:41(1年以上前)
迷って下さい。迷うよのって楽しいよね。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5169
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/
書込番号:1877400
0点
2003/08/23 01:43(1年以上前)
レスありがとうございます。
参考にして思いっきり迷って楽しみたいです。(笑)
書込番号:1878255
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

