Monster TV PH-GTR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TV PH-GTRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TV PH-GTRの価格比較
  • Monster TV PH-GTRのスペック・仕様
  • Monster TV PH-GTRのレビュー
  • Monster TV PH-GTRのクチコミ
  • Monster TV PH-GTRの画像・動画
  • Monster TV PH-GTRのピックアップリスト
  • Monster TV PH-GTRのオークション

Monster TV PH-GTRSKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月24日

  • Monster TV PH-GTRの価格比較
  • Monster TV PH-GTRのスペック・仕様
  • Monster TV PH-GTRのレビュー
  • Monster TV PH-GTRのクチコミ
  • Monster TV PH-GTRの画像・動画
  • Monster TV PH-GTRのピックアップリスト
  • Monster TV PH-GTRのオークション

Monster TV PH-GTR のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Monster TV PH-GTR」のクチコミ掲示板に
Monster TV PH-GTRを新規書き込みMonster TV PH-GTRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

二枚挿しは可能?

2004/03/20 13:48(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

スレ主 ガッシュさん

どなたかMonsterTVシリーズの二枚挿しをされた方はおられないでしょうか?
カノプは製品の組み合わせによっては二枚挿しが可能らしいのですが・・・

書込番号:2606494

ナイスクチコミ!0


返信する
いぬっころさん

2004/03/25 22:52(1年以上前)

1枚しか持っていないのでなんともいえませんが、2枚同時で片方で録画。片方で視聴できればそれはそれで便利かも・・・
ガッシュさんはどんな使い方を想定してらっしゃるんですか?

書込番号:2628501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッシュさん

2004/03/25 23:41(1年以上前)

いぬっころさん お相手ありがとうございます。

使い方は、おおむねおっしゃるとおりです。
加えて、同時刻同時録画が出来ればと思っております。
まあこれは使う機会はなさそうですが(^_^;)

書込番号:2628807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いきなり下がりましたね。

2004/03/17 21:58(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

スレ主 ガッシュさん

メーカー直販の販売価格改正で、なんと19800円に。
と思ったら個々の最安値も一気に降下

MTVX2004の評価ボロボロだし、買い時かな?

書込番号:2596700

ナイスクチコミ!0


返信する
や〜まださん

2004/03/18 22:33(1年以上前)

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
買ったばかりなのに・・・・_| ̄|○ ガクッ・・・

買った19990円よりメーカー値下げ後のが安いし・・・(´・ω・`)ショボーン

書込番号:2600676

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッシュさん

2004/03/20 01:11(1年以上前)

本日入手しました。
\17,800+税。まあまあかな。

内容は、全く問題なく使えて満足しています。
もっともTVキャプチャーカードは初購入の為、絶対評価ですが(*^_^*)

書込番号:2604940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動

2004/03/15 14:30(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

スレ主 I don't knowさん

このカードを使っていますが geforce5200や5700といっしょに使うとチャンネルの自動スキャンの時にいきなり再起動します。ドライバを消せば、カードをさした状態でも問題がなかったのでドライバを疑ってます。最新のドライバに変えたりしても無理でした。最新バージョンのmonster tvを使ったりしても同様です。
マザーはmsiのKM4M-Lってやつです。ビデオカードかキャプチャーカードをあきらめるしかないんでしょうか?ちなみに5200と5700はべつメーカーのカードなのでどのメーカーのカードでも起こりそうな予感がします。誰か解決方法ご存知の方、教えてください、お願いします。

書込番号:2587916

ナイスクチコミ!0


返信する
蟹鯖さん

2004/03/15 19:32(1年以上前)

PCIスロットの差し位置を変えてみる。
視聴用ソフトのアップデータがあれば当ててみる。
グラボ及びキャプチャカードのドライバ、視聴用ソフトを全て入れ直してみる。…と、メーカーサイトのFAQ辺りを眺めてみる。
位でどうでしょうか。

書込番号:2588699

ナイスクチコミ!0


いぬっころさん

2004/03/15 23:46(1年以上前)

MSIのM/B「865PE NEO-FIS2R」とalbatronのFX5200使ってますがスキャン問題ないですよ。
大変かとおもいますが、蟹鯖 さん のアドバイスを行ってどうかですね。

書込番号:2589926

ナイスクチコミ!0


スレ主 I don't knowさん

2004/03/16 03:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。蟹鯖さんのアドバイスを一つずつ試しましたがだめでした。録画停止時に「問題が発生したためこのソフトを終了します」、と出てmonster tvが強制終了という症状があらたに。

書込番号:2590584

ナイスクチコミ!0


horseさん

2004/03/16 20:57(1年以上前)

CPUやメモリーをオーバークロックしていませんか?

書込番号:2592661

ナイスクチコミ!0


i don't knowさん

2004/03/17 16:18(1年以上前)

オーバークロックは今も過去にもしたことないです。
今はとりあえずグラボはずしてつかってます。

書込番号:2595633

ナイスクチコミ!0


horseさん

2004/03/17 20:27(1年以上前)

>今はとりあえずグラボはずしてつかってます。
という事はオンボードVGAで今は使っていると言うことですか?
失礼ですけど外付けビデオボードを使う際オンボードVGAを無効にしたりドライバーを削除するなりしてビデオカードに影響を与えないようにされてますか?

書込番号:2596352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MonsterTVが

2004/03/09 22:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

本日アップデートされています。予約録画関係が結構改善されています。詳しくはSKNetのウェブでどうぞ。

書込番号:2566384

ナイスクチコミ!0


返信する
や〜まださん

2004/03/12 17:03(1年以上前)

バージョンアップで大きく変わったところといえば
録画予約 が別起動になった事くらいかな?

書込番号:2576418

ナイスクチコミ!0


スレ主 horseさん

2004/03/12 18:14(1年以上前)

加えて「予約件数が20個に増加」、「チャンネル切り替えが速くなった」と言うのもあります。スケジュールマネージャーの別起動は他メーカーと似てきましたね。

書込番号:2576593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

予約録画でオーバーレイは表示される?

2004/03/08 12:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

スレ主 購入前相談さん

予約録画の際、オーバーレイを全く表示させずに録画することはできますか?カノープスのMTVやMTVXは「表示しない」にしても黒い窓が表示される(カノープスによればこれが正常)ので、結構、うっとうしいです。

書込番号:2560435

ナイスクチコミ!0


返信する
horseさん

2004/03/09 00:04(1年以上前)

今やってみましたが(予約後音声をミュートしてから最小化)、予約録画が始まったら画面、コントロールパネルとも出てきました。録画中はオーバーレイ画面は最小化出来ませんので表示されたままですが音声はミュートできます。勿論録画ファイルにはちゃんと音声が入っています。画面を出さないままの録画は出来ないようです。

書込番号:2562897

ナイスクチコミ!0


XVDさん

2004/03/09 02:46(1年以上前)

MTVの場合は、窓は出ずコントロールパネルのみ表示されますが、これでもうっとうしいですか?

書込番号:2563392

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入前相談さん

2004/03/09 06:57(1年以上前)

ありがとうございます。どうやら窓等を出さずに録画できるのはNECのチップを積んだものだけのようです。

「MTVの場合は、窓は出ずコントロールパネルのみ表示されます」

黒い窓も出ないということですか?それはMTUではないですか?もしMTVなら、機種名とソフト名(フェザーかメディアクルーズか)を教えて頂けませんか?

書込番号:2563620

ナイスクチコミ!0


XVDさん

2004/03/09 12:56(1年以上前)

MTV2200SXでFeather使ってます。
予約録画の際、黒い窓も絵の付いた窓も出ないですよ。表示されるのは、Featherの操作パネルだけです。
予約設定時にオーバーレイは「表示」にしています。

書込番号:2564420

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入前相談さん

2004/03/09 18:02(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。カノープスの回答を真に受けた私が馬鹿でした。

書込番号:2565202

ナイスクチコミ!0


いぬっころさん

2004/03/09 23:08(1年以上前)

今日付けでエスケイネットから最新版アプリケーションがアップされてます。
この中に「 - スケジュール録画時にプレビューウィンドウを表示せず、消音状態で
録画可能な「サイレントモード」を追加。」ってのがあります。
まだインストールしてないんですけど、これならいかがですか?
※あとでインストールして試してみまっす。

書込番号:2566520

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入前相談さん

2004/03/09 23:48(1年以上前)

お手数ですが、よろしくお願いします。その際、予約が開始される前にWindowsメディアプレーヤーなどオーバーレイを使うソフトを起動しておいて、予約が始まるとどうなるか調べて頂けませんか。MTVXの場合、オーバーレイが使えない状態ですとかいうエラーが出て、フェザーが固まってしまうようです。

書込番号:2566756

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入前相談さん

2004/03/10 06:53(1年以上前)

補足です。Windowsメディアプレーヤーなどオーバーレイを使うソフトを起動しておく際、何か映像を表示させておいてくれませんか。そうして確実にオーバーレイを使っている状態で、予約が開始したらどうなるかを知りたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:2567578

ナイスクチコミ!0


Kenchan39さん

2004/03/10 23:34(1年以上前)

最新のアプリで 試したところ サイレントモードでは
コントロールパネルと画面は出てこないですね。
MTV2000でちょっと調子悪かったんですが、GTRで問題ないので
当面これ使おうかと思っています。

書込番号:2570449

ナイスクチコミ!0


いぬっころさん

2004/03/11 00:05(1年以上前)

購入前相談 さん
試してみました。
まず、予約録画を設定した状態でWMPで映像を再生。
→録画設定2分前にモンスターアプリケーションが起動しようとしますが、「画面作成エラー」がでて録画失敗してしまいました。

でも、次の手順だとWMPで再生していても録画OKでした。
1. 予約録画を追加。
2. モンスターアプリケーション起動。
3. WMPで映像再生。(両方のアプリで映像が出ている状態)
4. モンスターアプリケーション終了。
この状態だとWMPで映像再生している状態でも、「画面作成エラー」がでずにモンスターアプリで録画されました。

偶然なのかどうかわかりませんが、2回ほど試してOKでした。

書込番号:2570636

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入前相談さん

2004/03/11 07:23(1年以上前)

大変ありがとうございました。モンスターはたとえ画面を出さない設定でも、起動時に背後でオーバーレイを一度は取得する(オーバーレイがあるか確かめる)と推測できそうです。スマートビジョンHGだと、こうした余計なことはしないので、ちょっとした点ですが使い勝手がいいです。

書込番号:2571350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安売り情報

2004/03/02 16:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

スレ主 kiki@さん

秋葉原のツクモEXで19980円っで売ってました。
在庫がなくなり次第、終了のようです。

書込番号:2537845

ナイスクチコミ!0


返信する
や〜まださん

2004/03/08 01:05(1年以上前)

あれから一週間在庫のこってるわけないよなぁ^^;
あした東京行くからついでに秋葉に寄ってコレ買ってこようかと
思ってるけど^^;
歩いて他の安い店探すしかないか^^;

書込番号:2559330

ナイスクチコミ!0


や〜まださん

2004/03/08 19:06(1年以上前)

在庫まだ残っていたようで買ってこれました^^;

さて、これから取り付けいってきます〜

書込番号:2561354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Monster TV PH-GTR」のクチコミ掲示板に
Monster TV PH-GTRを新規書き込みMonster TV PH-GTRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Monster TV PH-GTR
SKNET

Monster TV PH-GTR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月24日

Monster TV PH-GTRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る