Monster TV P2H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 Monster TV P2Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TV P2Hの価格比較
  • Monster TV P2Hのスペック・仕様
  • Monster TV P2Hのレビュー
  • Monster TV P2Hのクチコミ
  • Monster TV P2Hの画像・動画
  • Monster TV P2Hのピックアップリスト
  • Monster TV P2Hのオークション

Monster TV P2HSKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月 5日

  • Monster TV P2Hの価格比較
  • Monster TV P2Hのスペック・仕様
  • Monster TV P2Hのレビュー
  • Monster TV P2Hのクチコミ
  • Monster TV P2Hの画像・動画
  • Monster TV P2Hのピックアップリスト
  • Monster TV P2Hのオークション

Monster TV P2H のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Monster TV P2H」のクチコミ掲示板に
Monster TV P2Hを新規書き込みMonster TV P2Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

留守録について

2003/03/17 02:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV P2H

スレ主 テレパソいいなさん

初歩的な質問ですいません
休止状態から録画が始まり録画が終わった
場合また休止状態にもどるのでしょうか
だれかわかる方教えてください

書込番号:1400652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mediasutdiopro6.0proの件

2003/03/16 22:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV P2H

スレ主 mpeg編集難しいさん

このボードでキャプチャーしたmpeg2をCMカット
しようとおもいmediasutdiopro6.0proで不要な部分
をカットしてmpegをつくってみたのですがどーしても20分
ぐらいで映像がとまり音だけ流れるといった状況になります。
これって不具合なのでしょうか?

書込番号:1399715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か背中を押してぇ!

2003/03/03 12:38(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV P2H

スレ主 TVを観たいプチブスさん

PSKNET Monster TV P2Hと
PIXELA IX-MPTV/U1Wと
MELCO PC-MV5/U2で悩んでます。
うちはTVが綺麗に観れて録画(来月には買いたいDVDマルチに)
できればいいんです。
機械はソーテックのV6130Cというやつで買った時のままです。
ここのマナーがよくわかってないですがよろしくおねがいします。

難しい事は

書込番号:1357886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のmovie writerについて

2003/02/24 18:43(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV P2H

スレ主 困っ太くんさん

直接関係ないのかもしれませんがおしえてください。
キャプチャーしたmpegファイルをmoviewriterでDVDに
使用としているのですがたとえば前編、後編と二つに分けて
キャプチャーした場合メニューでは2つの窓ができ再生すると
前編後編つながって再生されるのですがいざ次のチャプターに飛ぼうとする
(前編再生中後編にとぶ)と飛べずいちいちメニューに戻り後編を選ばない
とだめになっちゃいます。
これは仕様でしょうか?それとも私の設定ミスでしょうか?

書込番号:1337551

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/25 00:26(1年以上前)

仕様です。
無理に何とかする方法はMovieWriterの板の過去レスにあります。
過去ログ[1145292]複数ファイルをDVD化できますか?の中の[1160414]ABAさんさん以降のレスが参考になると思いますのでそちらをご覧になってはいかがでしょうか。

書込番号:1338825

ナイスクチコミ!0


こまた君さん

2003/02/26 12:10(1年以上前)

レスありがとうございます。
やはり仕様ですか。
納得しました。

書込番号:1342739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

??USB Or LOW−PCI??

2003/02/02 09:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV P2H

スレ主 DELLユーザさん

意見聞かせてください。

私のパソコンは省スペースタイプ(DELL Dimension4500c)で、LOW-PCIとUSBしか口がありません。

値段で考えるとLOW−PCIということになりますが、省スペースでインボードだと他の基盤などの影響をうけやすいのでは? 

やはりUSBのほうが無難なのでしょうか?

書込番号:1269679

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/02/02 09:37(1年以上前)

おっしゃられてる事はごもっともですが、どちらかというとUSBキャプチャー
デバイスはPCを開けて増設する事に戸惑いがあるユーザー向けに手軽さを
提供している意味合いが強いと思いますが...断言は出来ません。

LowProfilePCでPCIキャプチャーボードを使った事がありますが、ミドルタワーで
使った時と違いは感じませんでした。
ただ、機種によって配線の取り回しや回路の違いで大きく変わる場合があるかも
知れません、幸い当方は経験した事がありませんが.....

ただ、PCIキャプチャーデバイスでチューナーはビデオデッキ経由の方が画質が
良かったことがありましたが、同じチューナーや回路ではないので一概にどうとは
言い切れません。理屈は勿論外付けのほうが有利だと思いますが。

#それから当方も数え切れないくらいキャプチャーデバイス使ってきましたが
USBモノは全般的に使い勝手のレスポンスが緩慢な感を受けました。

書込番号:1269715

ナイスクチコミ!0


スレ主 DELLユーザさん

2003/02/02 10:14(1年以上前)

ご意見 ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:1269814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

すみません、どなたか助けて下さい。

2002/11/15 20:28(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV P2H

スレ主 百式.さん

何度もドライバ、USB2.0,アプリケーションを入れなおしているのですが、操作パネルが2/3しか表示されず設定ボタンなどが切れて表示されません、何度となく入れ直しているのですが駄目なんです、OSはXPproです、pen4 2.26,メモリ512MBです、どーしていいのかさっぱりです、これじゃー操作パネル終了も出来ません、どなたかお詳しい方アドバイスお願い致します、またリセットの仕方もお願い致します。

書込番号:1068100

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ!さん

2002/11/15 22:32(1年以上前)

画面の解像度を上げてもダメですか?

書込番号:1068341

ナイスクチコミ!0


スレ主 百式.さん

2002/11/15 22:37(1年以上前)

えっ!さんありがとうございます、解像度を上げると言いましてもTFT画面1024X768で表示していますが、その他に何かあるのでしょうか?

書込番号:1068346

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2002/11/16 00:24(1年以上前)

アプリの更新は行っていますか?
操作パネル系の更新が含まれている見たいですが...
また、しているのなら
戻してみてはです。

書込番号:1068517

ナイスクチコミ!0


ojinohasiさん

2002/12/12 11:39(1年以上前)

もしかして、DPIが96以上になっていませんか?
画面のプロパテイー→設定→詳細設定→全般で
通常のサイズ(96DPI)になっているか確認してください。

書込番号:1128207

ナイスクチコミ!0


////さん

2003/01/23 19:13(1年以上前)

「すみません、どなたか助けて下さい。」って事だったが、その後どうなったのか書き込みがないなぁ。

書込番号:1241444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Monster TV P2H」のクチコミ掲示板に
Monster TV P2Hを新規書き込みMonster TV P2Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Monster TV P2H
SKNET

Monster TV P2H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月 5日

Monster TV P2Hをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る