このページのスレッド一覧(全35スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年1月13日 13:06 | |
| 0 | 0 | 2005年11月28日 14:30 | |
| 0 | 1 | 2005年9月20日 19:44 | |
| 0 | 5 | 2010年9月1日 12:12 | |
| 0 | 1 | 2005年5月5日 22:28 | |
| 0 | 1 | 2005年7月8日 18:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV Pocket
はじめまして。
パソコンでテレビを見たいので、「MonsterTV Pocket V SK-MTVP5」を、
昨日、オンラインショップの【eモンズ】がら、購入しまたら、
以下のメールの届きました。
商品【MonsterTV】をご使用する際の
お知らせがありますので下記に記載いたします。
【MonsterTVスペシャル機能について】
■この製品はレジストリの変更を行わないと特殊機能は働きませんので、
下記に記載いたします方法に従ってレジストリの変更を行ってください。
1) スタート」-「ファイル名を指定して実行」を選択。
2) " regedit "と入力して[OK]をクリック。レジストリエディタが起動します
。
3)「HHKEY_CURRENT_USER\Software\VidzMedia\backpacker\App\Appsetglobal」
を選択。
4)「新規」→「DWORD 値」で" key1 "を追加。
5) その値を" 1 "にして、レジストリエディタを終了。
6) パソコンを再起動します。
以上の作業をしないとだめでしょうか?
愛用のパソコンは、TOSHIBA dynabook TX/650LSです。
宜しくお願いします。
0点
>この製品はレジストリの変更を行わないと特殊機能は働きません
レジストリをいじらなくても通常使用には問題ないと思いますよ。
この製品は使ったことないのでなんとも言えませんが恐らくこのレジを追加すると”スペシャル機能”が使えるようになるのかと思います。
マクロビジョン回避やらスクランブル解除(ry
書込番号:4730031
0点
まこと☆さん。
ありがとうございます。
>レジストリをいじらなくても通常使用には問題ないと思いますよ。
通常使用には問題がない言う事で、
了解しました。
> レジを追加すると”スペシャル機能”が使えるようになるのかと思います。
> マクロビジョン回避やらスクランブル解除(ry
『マクロビジョン回避と、スクランブル解除』機能てな〜に・・・?
宜しくお願いします。
書込番号:4730277
0点
> 『マクロビジョン回避と、スクランブル解除』機能てな〜に・・・?
> 宜しくお願いします。
いずれも違法行為であり、公開の場所での問合せはご遠慮下さい。
書込番号:4730305
0点
”マクロビジョン””スクランブル WOWOW”などで検索すればどういったものか説明されています。
要はそれをはずす機能です
書込番号:4730333
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV Pocket
ノートPCでMonster TV Pocketを使っています。PCを持ち運びをするため挿し抜きを頻繁に行うのですが、かわりにUSBの PC Card Adapter といったものは使用することができるのでしょうか?
IO DATAのUSB2.0 PC Card Adapterのようなものです。
どなたかご存知の方、知恵をおかしください。
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV Pocket
Windows Media エンコーダ9 でテレビをキャプチャ・エンコードして別のPCに配信したいのですが、今日買ってきた Buffalo PC-SMP2E/CB では音声キャプチャデバイスが選択できないため使えませんでした。ドライバがビデオキャプチャデバイス単体として認識されるハードだとWMVエンコーダ9では使えない模様です。こちらの Monster TV Pocket ではオーディオデバイスとして認識されますでしょうか。お持ちの方ご教授下さい。
0点
SKnetに問い合わせたところ下記の通り回答されました。
> 本製品はデバイスマネージャ上では「MonsterTV TV Tuner (Combined)」、
> 「MonsterTV TV Video Capture Device (Combined)」の二つが表示されます。
オーディオデバイスとしては認識されず従ってWMエンコーダでは使用できないものと推察します。大変残念です。
書込番号:4442765
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV Pocket
. 昨年の8月下旬頃から、モバイルノートで使い始めました。ノートパソコンは、普段、昼間は大体職場、夜は寝室の寝床に置いくので、かなり繁盛に抜き差ししていました。その際、このPCカードキャプチャーは、いつも寝床(寝室)に置いて、同軸のアンテナケーブルと繋ぎっぱなしにしてました。さらに、寝ながらTVを見るため、いろいろと置き場所を変えたりして、アンテナケーブルを移動はさせる機会が多い方だったと思います。このような使い方をしていましたら、今現在、PCカードから出ている細いアンテナ線の根元部分でアンテナ線からアース線が飛び出してきており、断線するのは時間の問題と言った状況になってしまっています。ちょうど保証が切れるころ、アンテナ線も切れる感じ? と言ったところでしょうか。
出来れば、他社のPCカード型TVキャプチャーと同様に、アンテナからの同軸ケーブルとPCカードを繋げる”アンテナコネクタ凹⇔ジャック凸”のアンテナ線で繋げる形式にしてもらいたい感じがします。PCカードにアンテナ線を直付けしてしまうと、修理と言う面から見ても、いかがなものかと思います。
0点
(続きです)
あと、1280×800ドットのWXGA液晶のノートで使用した場合、アスペクト比を4:3固定に設定しても、アクペスト比1:1くらいの縦長の画面になってしまいます。自分の設定が悪いのでしょうか? そうではなく、現状では”仕様”と言うことでしたら、この辺も是非改善して欲しい気がします (^^; 。
画質に関しては、今まで自分が使ってきましたPCカード型TVキャプチャー
・ラトック REX-CB90TV
・メルコ SMP2E/CB
・SKNET MonsterTV Pocket
・ELSA EX-VISION mini
の4種類の中では、MonsterTV Pocketが一番良いように思います (^^) 。
とは言いいましても、PCカードに入るくらいの超小型チューナーを使用し、高画質化機能も全くと言ってよいほど搭載していませんから(せいぜいチューナーの性能くらい)、外付けUSB接続タイプのもの(例えば、CanopusのMTVX 2005 USB 等)と比べると、画質は格段に落ちますけれど、これは今の技術ではしょうがないところなのでしょうね (^^) 。
書込番号:4277166
0点
私も同じようにノートPCに繋いだまま、向きを変えたり、移動(半径1m)したりしてましたら、シールド(半透明のカバー)がひび割れ、そのうち断線しました。
使用半年くらいです。
メゲテ今度はELSA EX-VISION miniを買ったのですが、今度はやたらとカードからジャックが抜けて困りもんです。
抜けやすいから断線は起こらないと思い、我慢していましたが、ノートの向きを少し変えるだけで、ジャックの接触が悪くなるのか?縦じまの乱れが出てしまいます。
映りと音の良いMonster TV Pocketをまた買おうと思います。
今度は買ったらすぐに、コードの付け根に絶縁テープで補強して使おうと思います。
書込番号:4279002
0点
アレマ43さん こんにちは。
> ELSA EX-VISION miniを買ったのですが、今度はやたらとカードからジャックが抜けて・・・
当方もELSA EX-VISION miniを購入して使っているのですが、確かにTVアンテナジャックが抜けやすいですね。当方が購入したものがたまたまそうだったのかと思っていたのですが、仕様がそうなってしまっているんですね。
> 今度は買ったらすぐに、コードの付け根に絶縁テープで補強して使おうと思います。
なるほど、最初から補強しておこうと言う訳ですね? 自分も買いなおそうかなぁ。しかし、TVソフトのインターフェイスは、EX-VISION mini付属の INFO TV の方が良いかなと感じています。
ハードは SKNETのMonsterTV Pocket で、ソフトは ELSAのINFO TV と言う組み合わせが、今のところ自分には一番良いかなと感じているのですが、そう勝手に行きませんよね (^^; 。自分は今のところ、INFO TVの使い勝手が気に入っているので、EX-VISION miniをしばらく使って行こうかなと思っているところです (^^) 。
書込番号:4282114
0点
EX-VISION mini を使っています。僕のもはじめ tvの写りがじらじらして悪かったんですが、ケーブル変えたら 直りましたよ。
書込番号:4352226
0点
遅いレスですが、スレ主がこのスレを立てた5年前ぐらいに買ったので、十分使いました…
自分も、コンポジットケーブルメスの本体側接触部分の接触が悪くなったのと、アンテナケーブルの根元から中の線がむき出しになってしまいました。
レスの通りビニールテープで補強して騙し騙し使おうと思います。
書込番号:11845234
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV Pocket
助けてください、SonyのVAIO PCG-C1VJ/BP、Win2Kなんですが
カードを挿入すると、16ビットしかサポートしてないから
何とかで認識すらしません(-_-)対策をご教授ください。
0点
そもそもクルーソーじゃ無理じゃねぇの?
もうちょっと症状を詳しく。
書込番号:4216641
0点
PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV Pocket
ELSA EX-VISION miniとMonster TV Pocketのどちらにしようか
購入で迷っています。
FMチューナー、リモコン付、と前者の方が優位に思える
のですが、Monster TV Pocketの方が優れる点をご存知の方、
いましたら教えて下さい。
ELSA EX-VISION miniは、いかんせん情報が少なく、今知りたいのは
ELSA EX-VISION miniはステレオ放送・二カ国語対応なのか
どうか(FMチューナーはステレオ?モノラル?)なのですが、
GWに突入してしまい、サポセンも休みで困ってます。
0点
さいきんこうにゅうしましたよ。ELSAのカードタイプのソフトのほうを。ハードウエアタイプのやつが出たんで若干やすくなっていますね。
使いやすいですよ。
書込番号:4267564
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

