

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月10日 21:49 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月30日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月31日 23:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro


AD−TVK52Proのレポートです。
Celeron466のCOMPAQ−Presarioでの使用なので画質は「普通」しか使えませんが、画はまあまあ綺麗だと思います。
音は録音すると「ポツッ ポツッ」という雑音が入るのでヘッドフォンでの使用はつらいと思われます。
試しに「最良」にセットしたらどうなるかやってみたところ、「わ〜すげ〜コマ落ち」と思った10数秒後フリーズ。
PCいじめでしかありませんのでやめときましょう。
2年落ちのPCでは「ユーザ設定」でMPEG1をうまく利用するのが正解でしょう。
CD−Rに焼くにもHDD容量にもMPEG1が適当。(としておこうか)
windows98SEへのドライバーのインストールがうまくいかない時は、アルファのHPのサポートに詳しく対処法がアップしてありますよ。
「AD−TVK52Pro Driver&ApplicationCD」を表示させるには、Eドライブアイコンの上で右クリックして「開く」です。
見えないファイルを表示させるには「マイコンピュータ」→「表示」→「フォルダオプション」表示タブの「すべてのファイルを表示する」にチェック。
ファイルが見つからないと言ってきたら、とにかく先にHDDに保存したフォルダを指定してみて下さい。
余計なことですが、これらは私と同じような初心者の方へのヒントです。
それからIRQは他と共有してるけど正常に認識されてますよ。 ?だけど。
WinDVRって録画用のソフトですよね、TVを見るためのものじゃないですよね。
TVを見る時に映像の右3分の1が欠けてるのは仕様ですよね。
録画したものを再生してる時は100パーセント表示されてるから不良じゃないですよね。
再生の時しか音声ボリュームも効かないもんね。
・・・・・うちだけか?
あと添付のUlead VideoStudioV4.0BASICのMPEG2対応版への無償交換キャンペーンは12月31日までらしいのでお急ぎを。
0点



PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro


話に聞いてたとおり、画質は値段の割に良いと思います。
ただ、まだビデオしか再生してないですけど。
あとこれも話に聞いてたことですが、しばらく経つと白黒になってしまうと…。
なんでだろ?
まぁ、ちゃんと映っている時は綺麗なんで良しとしておきます(笑)
次の話題です。
ひょんなことからN3下駄を手に入れちゃったので、家で眠ってるPC98君にK6-2+か3+とかを探してみようかなぁ、と。
できれば3+の方がいいんだけど高いんだよなぁ…。
それよりも問題なのは、下駄初挑戦な素人に上手くできるだろうか?ということかな(笑)
0点


2001/06/27 23:07(1年以上前)
私も先週購入したばかりですが、モノクロによくなります。
ちゃんと映っている時はかなりきれいなのですが、気がつくとモノクロ・・・ 鬱
その時は緑色のノイズも出ています。
後、バンドルのWINDVRよりPOWERVCR TVEDITIONというソフトの方が画面めちゃきれいですよ。乗換版(他社含)4000円ぐらいでありますのでオススメです。
書込番号:205259
0点



2001/06/30 21:00(1年以上前)
情報ありがとうございます♪
書込番号:207851
0点



PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro


WINME
CPU:Duron700
M/B: K7TPRO2 (KT133)
Mem:128MB
Video:G200
Sound:OnBoard
以上で問題なく動作
今現在の問題点はTV視聴はステレオだけど
録画したものがモノラルになる事のみ。
某所の評判通りノイズはTV視聴、録画共に個人的には気になりませんでした。
(この価格のものとしては結構綺麗?)
0点


2001/05/31 23:16(1年以上前)
今、購入検討中なので、質問なのですが、「録画したものがモノラルになる」のは「AMD野郎」さんのみのトラブルなのでしょうか?それともこの製品の性能なのでしょうか?過去レスを見ていて気になったので、便乗質問させていただきました。
書込番号:181238
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
