AD-TVK52Pro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI AD-TVK52Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-TVK52Proの価格比較
  • AD-TVK52Proのスペック・仕様
  • AD-TVK52Proのレビュー
  • AD-TVK52Proのクチコミ
  • AD-TVK52Proの画像・動画
  • AD-TVK52Proのピックアップリスト
  • AD-TVK52Proのオークション

AD-TVK52Proアルファデータ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 1日

  • AD-TVK52Proの価格比較
  • AD-TVK52Proのスペック・仕様
  • AD-TVK52Proのレビュー
  • AD-TVK52Proのクチコミ
  • AD-TVK52Proの画像・動画
  • AD-TVK52Proのピックアップリスト
  • AD-TVK52Proのオークション

AD-TVK52Pro のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-TVK52Pro」のクチコミ掲示板に
AD-TVK52Proを新規書き込みAD-TVK52Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro

スレ主 あおいさん

話に聞いてたとおり、画質は値段の割に良いと思います。
ただ、まだビデオしか再生してないですけど。
あとこれも話に聞いてたことですが、しばらく経つと白黒になってしまうと…。
なんでだろ?
まぁ、ちゃんと映っている時は綺麗なんで良しとしておきます(笑)

次の話題です。
ひょんなことからN3下駄を手に入れちゃったので、家で眠ってるPC98君にK6-2+か3+とかを探してみようかなぁ、と。
できれば3+の方がいいんだけど高いんだよなぁ…。
それよりも問題なのは、下駄初挑戦な素人に上手くできるだろうか?ということかな(笑)

書込番号:204203

ナイスクチコミ!0


返信する
としゆきさん

2001/06/27 23:07(1年以上前)

私も先週購入したばかりですが、モノクロによくなります。
ちゃんと映っている時はかなりきれいなのですが、気がつくとモノクロ・・・ 鬱
その時は緑色のノイズも出ています。

後、バンドルのWINDVRよりPOWERVCR TVEDITIONというソフトの方が画面めちゃきれいですよ。乗換版(他社含)4000円ぐらいでありますのでオススメです。

書込番号:205259

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおいさん

2001/06/30 21:00(1年以上前)

情報ありがとうございます♪

書込番号:207851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバのインストール

2001/06/26 14:28(1年以上前)


PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro

スレ主 ミラクル初心者さん

いつもお世話になっています。
どうかこの問題を解決してください。
アルファデータのWinDVR(AD−TVK52Pro)で
ドライバのインストールが出来ないのです。
初め付属していたインストールCDを入れて、しばらくすると
win98のCD−RONの要求がきます。
そこで、要求通りにすると、bttuner.sysが見つかりませんでした
とのメッセージが出力され、最後までインストールが出来ないのです。
win98のCD−ROMを検索してみても見つかりません。
この場合、どうしたら良いのでしょうか?
良きアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:203867

ナイスクチコミ!0


返信する
TAKAVさん

2001/06/26 15:20(1年以上前)

ミラクル初心者さん、こんにちは

>初め付属していたインストールCDを入れて、しばらくすると
>win98のCD−RONの要求がきます。
付属CDの中にありませんか?
要求を無視して付属CDのwin98フォルダーあたりを
指定してみましょう

書込番号:203912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミラクル初心者さん

2001/06/27 17:08(1年以上前)

こんにちは、
昨日アルファデータさんのホームページに行ってみました。
そしたら、同じ現象の対応が掲載されていました。
対応通り作業したらインストールできました。
返信どうもありがとうございました。

書込番号:204953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ADTVK52Pro と windvr の自動終了について

2001/06/23 01:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro

スレ主 ひるおさん

深夜のTV番組を録画予約したいのですが、自動終了がうまく出来ません。
録画開始時間前Aword BIOSのRTC Timerセットにて起動し、録画終了時にACPIにてスタンバイにセットしてみたのですがスタンバイモードにも入れません。スタンバイ状態でなくてwindowsの終了でもかまわないのですがwindvrの自動終了を行うユーティリティプログラム等お勧めのものがございましたらお教えいただけませんでしょうか?
OSはwinMEです。

書込番号:200231

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひるおさん

2001/06/25 00:54(1年以上前)

自己解決?しました。お騒がせお邪魔してすみませんでした。

書込番号:202277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ADTVK52PROとCDRWの相性

2001/06/21 20:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro

スレ主 htsunoさん

ビデオキャプチャーがCDRWに影響を及ぼす可能性があるのでしょうか?ADTVK52PROを購入し正常に動いています。但し,それまで順調だったI/OデータのCDRW「CDRW-AB124B」が書込み途中で停止するようになりました。経験のある方教えてください。システムの主な構成は次の通りです。 M/B;ASUS P2BLS,CPU;P3 600MHZ,HD;20+20G,メモリー;196です。

書込番号:198960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画時暴走します

2001/06/18 12:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro

AD-TVK52Pro購入しましたが、TV視聴は問題なく出来ますがTV録画すると大体は録画停止時にファイル名を入力する画面でフリ−ズしリセットしか出来ません。何か相性が悪いのかな・・・
PCの構成は、
CPU:Intel PentiumV933MHz×1
Mother:AOpen AX3S-PRO
Memory:SDRAM256MB(PC133)
HDD:IBM DTLA-307030(30GB、ATA100対応)
Video:CNOPUS 5400PE
SCSI:ADPTEC 2490AU
LANカ-ドとモデムカ−ドをPCI接続

書込番号:196103

ナイスクチコミ!0


返信する
Nick777さん

2001/07/05 23:03(1年以上前)

えーと、家とは環境がぜんぜん違うので参考になるかわかりませんが
クロックアップしてます?このソフトメモリー関係かなりシビアみたいで
メモリークロックあげると同じ現象になりました。
あと、家のカードはG400なんですが、マザボのBIOSで、VIDEOBIOS
キャッシュするに設定すると、VGAのBIOSが飛んだりしました。10回以上。
まぁ、家の場合マザーがVP6なのでそのせいかもしれませんが・・
試すとしたら、AGP*1 メモリークロックを下げる VGABIOSキャッシュを
しない などの設定を試してみてはいかがでしょうか?
あまり参考にならずに、すいません。

書込番号:212912

ナイスクチコミ!0


スレ主 TORI3さん

2001/07/31 12:44(1年以上前)

Nick777さんありがとうございました。一度試したいと思います。
最近WINMEを再インスト−ルしたのですが、以前より暴走する回数が減り何とか動かしてます。ところが録音される音が非常に悪くて、困っています。
入力レベルが高すぎて音が割れているのですが、調整できるのでしょうか・・・ どなたかお教え願います。

書込番号:238324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AD-TVK52Proのキャプチャについて

2001/05/31 23:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro

スレ主 TATさん

購入を検討しておりまして、質問したいのですが、ビデオをMpegにする目的(TV視聴ではなく)で、商品を探しております。職場にはNECのSmartVision(USB)があり、望む機能はあるのですが、エンコードの開始が15〜30秒くらいかかり、ビデオテープの頭からエンコードできません。USBに原因があると思い、AD-TVK52Proにたどりついたのですが、いかがでしょうか。また、これ以外に(TV視聴は気にしませんので)ビデオのエンコーダーで価格・性能でよい機種があるのでしょうか?教えてください。

書込番号:181249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-TVK52Pro」のクチコミ掲示板に
AD-TVK52Proを新規書き込みAD-TVK52Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-TVK52Pro
アルファデータ

AD-TVK52Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 1日

AD-TVK52Proをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る