SEG CLIP GV-SC300
GV-SC300に「CLANNAD」のカスタマイズを施したPC用ワンセグチューナー。直販価格は13,800円(税込/限定300台)
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2008年1月26日 09:43 | |
| 2 | 5 | 2008年1月22日 21:35 | |
| 0 | 0 | 2008年1月5日 09:54 | |
| 0 | 2 | 2007年12月31日 08:59 | |
| 1 | 1 | 2008年1月5日 11:58 | |
| 1 | 0 | 2007年12月19日 03:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300
昨日購入し 今日ヤオフク出品した。
いやー参りました アンテナ2本でも映りゃしない
ブースター内臓?本当かぁ?
今後購入を考えている人がいたら
俺は勧めんな 買った人が可愛そすぎる。
2点
PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300
保存した録画がinfoBoxで確認でき、かつ再生できますが、infoBoxを一度終了させると保存ファイルが見えなくなり再生できなくなってしまい、電源も切ることができません。このような仕様なのでしょうか?または対応策があるのでしょうか?経験を教えてください。環境はWindowsXPでSEG CLIPはVer1.00です。
0点
皆さんは、電源を切った後でも再度infoBoxを立ち上げれば過去に録画したものが見えるのかな〜
困っていないので、経験が無いのでしょうか.............?
困っていない方でも、状況を教えてください。
書込番号:7255014
0点
幸いなことにInfoBoxでは問題は起きていません。
以前、設定で、「録画保存先指定」を変更した際に、
従来録画した番組がInfoBoxから消えてしまいましたが、
元に戻すと復活しました。
一度確認されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:7261347
1点
保存場所は初期設定のままだったので、逆に変更してみましたが同じ症状でした。この情報を頂いた....と言うことは、通常はファイル名が消えることが無いということのようですね!
そうかぁ〜、HomePageにあった最新のV1.01を入れてみましたが、結果は同じでした。何故だ困ったな〜。
書込番号:7263584
0点
infoBoxから録画したファイルが一時的に見えなくなる不具合は経験があります。
1度しか発生したことがなく再現できない不具合です。
タスクトレイのSEG CLIPのアイコン(OneSegPc.exe)を右クリックして終了を選び、
再びソフトを起動すると正常に録画データは現れました。
PCが休止状態に移行できなくなる(シャットダウンできなくなる)のは、録画予約の時刻が
近づいている場合です。私の環境では、それ以外でこの現象は起こっていません。
書込番号:7263627
1点
その後、削除やインストールを繰り返しましたが解決しませんでした。しかし、別のノートパソコンにインストールしたら保存もできることがわかりました。いつか、OSから全て再インストールするしかないのではないかと思っています。皆さん、色々な経験を教えていただきありがとうございました。何かのソフトとバッティングしているのかもしれませんね!
書込番号:7280293
0点
PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300
PSP(PSP2000)にムーブした番組をPSPで見る際に、字幕を表示することは可能でしょうか?PSPのメニューで色々試してみたのですが、できませんでした。
やり方をご存知の方がいらっしゃればお教えください。
0点
PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300
私もGV−SC300を録画番組をPSPに転送できると
言うので購入しました。
PCで旨く録画できたのでUSBでPSPにつないで
録画番組をPSP側メモリースティクDuo(4G)に
転送しましたが、PSPのビデオで番組を見ようとしたところ
メモリースティクには画像がありませんと表示されて見ることが
できません。再度PCとPSPをつないでPSPに転送した画像を
PCに戻すことができるのでPSPに画像は移っています。
PCでメモリースティクのファイルを見ると転送したファイルを
閲覧できるので番組画像自体は転送されているようです。
何とかPSPで録画番組を見たいのでどなたかご教授ください。
宜しくお願い致します。
0点
PSPのメニューの中の「ビデオ」の中にありませんか?
書込番号:7185433
0点
ちなみに、当方PSP2000でシステムソフトウェアのバージョンは3.80です。
書込番号:7185441
0点
PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300
12月27日にサポートソフトがバージョンアップしました。更新内容に関してはメーカーページをご覧になると良いと思います。
http://www.iodata.jp/lib/product/g/2016_winxp.htm
個人的にバージョンアップはオススメしません。表示画面を自由にサイズ変更できる機能がどうしても欲しい方以外はまったくもって利点がありません。むしろいろいろと不便になります。
以下、いろいろな問題(苦情)。ご参考までに。
@「ムーブイン」機能がなくなりました。
「MoveIn.exe」というアプリが同封されなくなり、ヘルプファイルにも「ムーブイン」機能に関しての説明が削除されました。しかし、ムーブ後にPC内にデータが残るのは依然と変わりありません。つまり、ムーブ後はPC内のデータは100%ゴミファイルとなります。
A設定が全て初期化されます。
チャンネル設定など全ての設定が初期化されます。また、録画予約データも削除されます。特にチャンネル設定はまたやり直すのが面倒です。
B録画ファイルが再生できません。
これは自分の環境だけかもしれませんが、前のバージョンで録画したデータも、新バージョンで録画したデータも、再生しようとするとSEG CLIPが勝手に強制終了して落ちます。前バージョンでは問題なかったのに。
Cバグはほとんど修正されていません。
ボタン類自動的に隠す機能、勝手にバックグランド処理が始まってしまう問題等々、ほとんどの不具合が修正されていません。
さすがに苦情を言おうとしましたが、サポートセンターは今日から冬休みです。
1点
TM813さんのクチコミを見た後、あえてバージョンアップしてみましたが・・・
チャンネル設定関係が最悪です。
私の環境では、高頻度でPC起動時にチャンネル設定がデフォルトの東京に戻って
しまいます。
起動時、「選局中」状態が延々と続いたので、チャンネル設定を確認して気付きました。
----使用環境----
OS:Windows Vista Ultimate 32Bit
CPU:Athlon 64X2 4200+
メモリ:2GB
グラフィック:Geforce 7050(オンボード)
----
今後のバージョンアップに期待したいです。
書込番号:7206151
0点
PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300
初めてPC用ワンセグチューナーを購入しました。
最初インストールしてソフトウェアを起動したのですが、ずっと「選局中」で映像が全く表示されませんでした。
電波状態が悪いせいか(アンテナ本数ゼロ)、他のソフトウェアとの干渉かと色々悩みましたが
色設定を16bitから32bit TrueColorに変更すると、ようやく表示されるようになりました。
まさか色設定でアンテナ本数ゼロなどの症状がでるとは思いもしませんでした。
箱や説明書の動作環境の欄には書いてあるのですが、ここは「32bit TrueColorでしか動作しません」のようなメッセージが表示されればいいなと感じました。同じ症状の人は一度チェックしてみてください。
受信感度ですが送信所から30Kmの場所にある3階の屋内では通常のテレビで見れる系列局は
本体直付け+本体ロッドアンテナで全て見ることが出来ました。ただ一部のチャンネルについてはアンテナ角度に気を遣う必要があります。40Km離れたローカル局の放送は窓際でないと受信できません。
驚いたのは家のテレビで見れない(アンテナ指向の設置方向の問題だと思いますが)
60km以上離れた隣の県のローカル局の放送も本体直付け+本体ロッドアンテナで受信できたことです。
ただし窓際のベッドの上でアンテナ角度に気をつけて不安定(5分に一度ぐらいフリーズ)ながら見れる程度です。また家の奥にある廊下では電波の強い系列局はちゃんと見れます。
(あくまでも私の地理的条件での結果です)
ソフトウェアの不具合に関して某掲示板に色々と書いてありますが、私の環境では稀に電波の強いチャンネルでも受信できなくなる現象以外は不具合はありません。
まだ使って日が浅いので、はっきりとは言えませんが・・・。
新しい物好きの私としてはとても良い買い物でした。
長文失礼しました。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

