CobraAW850 Deluxe のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI CobraAW850 Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CobraAW850 Deluxeの価格比較
  • CobraAW850 Deluxeのスペック・仕様
  • CobraAW850 Deluxeのレビュー
  • CobraAW850 Deluxeのクチコミ
  • CobraAW850 Deluxeの画像・動画
  • CobraAW850 Deluxeのピックアップリスト
  • CobraAW850 Deluxeのオークション

CobraAW850 DeluxeAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月 5日

  • CobraAW850 Deluxeの価格比較
  • CobraAW850 Deluxeのスペック・仕様
  • CobraAW850 Deluxeのレビュー
  • CobraAW850 Deluxeのクチコミ
  • CobraAW850 Deluxeの画像・動画
  • CobraAW850 Deluxeのピックアップリスト
  • CobraAW850 Deluxeのオークション

CobraAW850 Deluxe のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CobraAW850 Deluxe」のクチコミ掲示板に
CobraAW850 Deluxeを新規書き込みCobraAW850 Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCの音を5.1サラウンドにするには?

2005/02/01 04:04(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850 Deluxe

スレ主 kerong3さん

初歩的な質問ですいません。
PCの音源を5.1サラウンドにするには何を買えばいいのですか?
サウンドカードをつけただけでは当然だめだとは思うのですが。
AVアンプとかも必要なのかなとは思うのですが、
必要なパーツが何かわからないんです。
PCにDVDを入れて5.1CHにする方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:3865871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/02/01 06:56(1年以上前)

メーカー製でしたら型番を書きましょう、このサウンドカードに書き込んでるのですからデスクトップタイプとは思いますが、ロープロファイルPCIだったら物理的に入らないので。
またこのカードで光出力を使用するにはPCIスロットが二つ必要になるようです、DVDドライブも当然必要です。

AVアンプでも良いですが簡単なセット物が売っています、そちらが良いのではないですか。
Dolby DigitalやDTSでなくても良いのならアナログ接続で擬似サラウンドになりますが、シアターセット等を購入するだけで5.1chになることはなります。

http://www.kakaku.com/kaeru/theaterset.htm

サウンドカードも「バススルー」に対応を明記しているのを選んだほうが良いでしょう、殆ど出来ると思いますが。

書込番号:3865982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DOOM3

2004/12/02 22:39(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850 Deluxe

スレ主 嵐12さん

DOOM3での3D サウンド設定が出来ないんですが。
出来ないのでしょうか。

書込番号:3576950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光デジタル入力についてですが・・・

2004/07/26 23:05(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850 Deluxe

スレ主 チーズ君さん

初心者で申し訳ありませんが、質問させて下さい。
このカードを使って、スカパーから光デジタルで音声を取り込みいたいのですが、どうしてもできません。
過去の掲示板やネットでいろいろ見ましたが解決しません。
S RecやSoundEngineなどのソフトで録音しようと思ってましたが、音声がでないんです。
スカパーからコンポに光デジタルでつないだところ、音声が出たので、パソコンの設定に問題があると思われます。
何かコツとかありましたら、教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3075105

ナイスクチコミ!0


返信する
A333さん

2004/08/04 23:09(1年以上前)

まず、OSのバージョンとマザーボードの型番くらいは書いてください。
1、OSは何?
2、マザーボードは何?
3、接続したスカパーチューナーの型番は?
4、内蔵サウンドの有無は?有るのなら光デジタル入力はあるか?
など。

書込番号:3107842

ナイスクチコミ!0


ただ者さん
クチコミ投稿数:35件

2004/11/06 23:59(1年以上前)

ボリュームコントロールの録音ソースは光入力にチェックが付いているのでしょうか?
CDから録音するのかラインインから録音するのか、それとも光入力か選択しなければ音は出ても録音できませんよ。

書込番号:3469372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WinNTで使えますか?

2004/09/22 19:14(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850 Deluxe

スレ主 おきちさん
クチコミ投稿数:38件

このボードは、WinNTでも使用可能でしょか?

書込番号:3298988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

光デジタル出力について

2004/08/02 11:02(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850 Deluxe

スレ主 おっ教えてください!さん

このサウンドカードを購入し、接続しました。
アナログでの5.1chは出力されたのですが、
光デジタルでの出力はされません;;
何か設定は必要なんですか?教えてください。

ーーーーーーーーーー
マザー:ASUS P4S800
OS:Windows XP
ーーーーーーーーーー

書込番号:3098648

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/02 11:28(1年以上前)

ソケットから赤い光はでていますか?出ていなければドライバーが入っていないか、光出力が無効になっている。

書込番号:3098694

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっ教えてください!さん

2004/08/02 22:35(1年以上前)

ドライバが入っていませんでした。
しかし、ドライバを入れたら非常に
不安定になってしまいました。
しまいにはブルー画面後に自動再起動
する始末・・・
これって不良ですか?それとも設定が間違っている?
詳しい方お願いします。

書込番号:3100592

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2004/08/02 23:30(1年以上前)

おっ教えてください!さん、こんばんわ。
ドライバーをアンインストールしてみてください。
また、システムの復元でドライバーをインストールする前に戻してみて、同じ現象が再現されるか確認してみてください。
サウンドカードのメーカーのHPに最新のドライバーが出ているかも知れませんので、ご確認を。

書込番号:3100864

ナイスクチコミ!0


Яuciferさん

2004/08/23 14:40(1年以上前)

こんにちは。おっ教えて下さい!さん。ブルースクリーンになるって
記載されていたので、返信致しました。恐らくブルースクリーンのエラーはSTOP: 0X000000(0X00000091,0X00000002,0X00000000,0XBFE0E4F9)
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
Address BFE0E4F9 base at BFDEA000,DateStamp
3a55962f-cmaudio.sys
Beginning dump of physicalmemory というエラーではないでしょうか。もし、上記のエラーでしたら、これは、サウンドカード自信を変えなければ、なりません。ただ、私もこのサウンドカードを使っていて。
同じ内容になってしまったのですが、あちこち調べているうちに、ドライバーとの相性?ソフトウェア的とハードの相性で、そうなってしまうようです。私自身もあまり詳しいことがわからないのですが。もし上記のエラーで止まってしまうのであれば、早急に変えられたほうがいいです。

書込番号:3175507

ナイスクチコミ!0


ブルーバックさん

2004/09/21 23:38(1年以上前)

拡張しすぎると、このような症状になるようです。あまり使用しないPCIスロットカードを停止したら、不具合がなくなりました。

書込番号:3296375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

似通った質問ですみません

2004/09/13 18:16(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850 Deluxe

スレ主 まうりしおさん

この製品と同等品だと思うのでここに書き込み致します。
HCMI−5.1OF/SP(メーカー不明)を購入して、
MP3音源を光出力経由でミニディスクに取り込もうとしたのですが
ケーブルから赤い光は出るものの、
ミニディスクプレイヤー側では信号を認識せず音も出ない状態です。
恐らくコントロールパネルのサウンド設定と
付属してきた「PCI Audio Application」の
ミキサー設定が間違っているだけだと思うのですが、
それが今一つ分からず手付かずです。
もしソフトウェアが同じようでしたら、
どなたか教えて下さいませんでしょうか?

OSはXP、マザーはASUS P4R800−VMです。
よろしくお願い致します。

書込番号:3259929

ナイスクチコミ!0


返信する
HYOGOさん

2004/09/19 12:35(1年以上前)

私も下記に質問しましたが、解決したので参考までに試してみて下さい。

具体的な方法とはBIOSを立ち上げてオンボードのサウンドを機能させないようにして下さい。

書込番号:3284394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CobraAW850 Deluxe」のクチコミ掲示板に
CobraAW850 Deluxeを新規書き込みCobraAW850 Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CobraAW850 Deluxe
AOPEN

CobraAW850 Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月 5日

CobraAW850 Deluxeをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る