- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850
先日購入しました。
もともとゲームをするために買ったんですが、5.1chサラウンド対応で、
5.1chサラウンドDVDを再生すると、臨場感あふれる最高の音が聞こえてきます。
たった1700円程度で、最高の音が楽しめますよ。
でも、スピーカーをいい物にしないといい音は感じられません。
この商品を買うと、良い音のスピーカーが欲しくなりました。
今は、聞いているのが超快感音の良いスピーカ2つと、
普通のPCスピーカー2つで聞いています。
今は4chや3.1chで聞いていますが、
5.1chサラウンドにしたら、もっと音がよくなりそうなので、
今は、良いスピーカーを買いたいです。
0点
スピーカーを増やしても音質が良くなるわけではないですけどね。
書込番号:5613867
0点
スピーカーを増やすと、音が良くなるというより、
5.1chができますからね。スピーカーを買います。
書込番号:5615816
0点
サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850
スピーカが2組あり、最近DVDのコピーに凝っている(?)ので、この2組のスピーカを生かすために買いました。2000円前後のカードはどうせ8738チップなので音はみんな同じだろうと思い、フロントとリアとウーファの3端子がそれぞれ用意されている中で最安値の機種で選びました。さすがに1000円では買えませんでしたが・・・・。なお、DXと迷いましたが、光にするならオーディオ用の4万以上のスピーカセットが必要と考え、そうならもっといいカードが欲しくなるだろうとパス。結局AW-850になりました。取り付きははめ込んでドライバーをインストールするだけのはずでしたが、最初はちっともリアの音が出ずに悩みました。結局BIOS上からオンボードのサウンドチップをOFFにすれば音がでました。これで4チェンネルサラウンド。おまりについてきたWinRipはオーディオ設定をInterVIdeoに設定するとすばらしい音がでました。ただ、PowerDVDではあまり威力を発揮しませんが・・・。まあ、1000円台でWinRipやCDプレーヤソフトもおまけについてくるのだかこのカード、結構お得ではないでしょうか。
0点
2004/06/30 04:41(1年以上前)
サウンドカードについては人によって使い方や評価の仕方はまちまち。
ただ音が出れば良い場合や音質等にこだわりがなければ1000円台の物でも良いのでは?
ただし付属品でお買い得と判断するのはどうかな。安くても音質が良いならお買い得と言えるかもしれないけど。
書込番号:2977363
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


