CobraAW850 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI CobraAW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CobraAW850の価格比較
  • CobraAW850のスペック・仕様
  • CobraAW850のレビュー
  • CobraAW850のクチコミ
  • CobraAW850の画像・動画
  • CobraAW850のピックアップリスト
  • CobraAW850のオークション

CobraAW850AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月 5日

  • CobraAW850の価格比較
  • CobraAW850のスペック・仕様
  • CobraAW850のレビュー
  • CobraAW850のクチコミ
  • CobraAW850の画像・動画
  • CobraAW850のピックアップリスト
  • CobraAW850のオークション

CobraAW850 のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CobraAW850」のクチコミ掲示板に
CobraAW850を新規書き込みCobraAW850をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤーの起動を止めたい

2006/05/28 09:25(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850

クチコミ投稿数:43件

先週、いきなりPCから音が出なくなりました。
どうやら長年使ってきたクリエイテブのサウンドカードが壊れたようだとの結論に達し、急遽近所のPCデポでこのカードを購入しました。
音に関しては「動画が無声映画になららければいい」という程度なので、特に不満もなく使っております。

唯一困った事は、音楽CDをPCに挿入すると勝手に付属のCDプレーヤーが起動してしまいます。
(起動〜実行はしますが、音は聞こえません)
これを止める方法はないものでしょうか?
それと、PC起動時に「C-Media−Mixer」が自動実行されるのも止めてしまいたいのですが・・・。

宜しくお願いします。

書込番号:5117678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/05/31 16:47(1年以上前)

マイコンピュータを開く
メニューのツール→フォルダオプションを選択
ファイルの種類のタブを選択
で、オーディオCDがどうなってます?
付属のCDプレーヤでなくするにはここからかな?
自動で起動するのがいやなら、窓の手などのツールを使うとか。

>それと、PC起動時に「C-Media−Mixer」が自動実行されるのも止めてしまいたいのですが・・・。

このへんは、スタート〜ファイル名を指定して実行 で
"MSCONFIG"を実行、スタートアップのタブを選択、で、止めたいやつを止める。

こんなかんじかな?

ろーあいあす

書込番号:5127537

ナイスクチコミ!0


decrypterさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/03 17:28(1年以上前)

というかもっと直接的に,
ドライブのオートランを切るとか,
オートラン関係のサービスを止めるとか,
レジストリのAutoRunを0にするとか,
した方が,個人的には好いと思います.最近はオートランに託けて
ユーザに何の断りも無くBGでプロテクト技術をPCに潜り込ませる
音楽CDありますし(当然UnInstも簡単には出来ない).

書込番号:5136000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/06/03 18:35(1年以上前)

あ、そうですね。オートラン切る方が面倒もないし、いいですね。

ろーあいあす

書込番号:5136146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かった

2006/03/08 20:33(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850

スレ主 FC1100zrxさん
クチコミ投稿数:20件 CobraAW850のオーナーCobraAW850の満足度4

AX4G Proで音が出なくなり、取り合えず音だけが出れば良かったので、価格.comで一番安かったこのサウンドカードを購入。ウインドウズXP pro SP2にインストールしたら、音は出たが、パソコンが立ち上がらなくなってしまった。サウンドカードを外すとOK。口コミで見たら、どうやらあんまり良いうわさではない。試行錯誤の結果どうにもならず、Aopenに助けを依頼。即日返事がありBIOS設定にてオンボードサウンドを無効にするよう指示があり、方法も書いてあったので実行してみるとバッチリOK。今は全く問題なし。安かろう悪かろうと思ったサウンドカードが安くとも良かったと言うお話しでした。

書込番号:4893589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何故かしら・・・

2005/11/21 14:55(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850

スレ主 gmdさん
クチコミ投稿数:1件

安いこともあり、このサウンドカードを買って装着したまでは良かったのですが・・・・
ドライバーが認識されず、ドライバーのDLL後半で固まってしまします。

いかなる方法でDLLさせようともドライバーが認識されず・・・・
使えません。

どなたか、原因の分かる方がいらっしゃいましたら、ご指導の程を頂けると幸いです。

環境はWinのXpです。

書込番号:4595484

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/11/27 15:30(1年以上前)

>ドライバーのDLL
って何?
>環境はWinのXp
ハードは???

書込番号:4611021

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/11/27 15:33(1年以上前)

http://faq.aopen.jp/EokpControl?tid=10632&event=FE0006
↑とりあえず(参照済なら失礼)

書込番号:4611033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このサウンドカードでいいんでしょうか?

2005/09/16 17:50(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850

クチコミ投稿数:2件

僕はPC初心者なのでこのPCにこのサウンドボードがつけられるかわかりません。このPCのマザーボードは↓のHPを見てください。http://www.rakuten.co.jp/pclife/571138/616175/616241/#596234
このPCはMCJ産です。もし増設できないのなら申し訳ありませんが、増設できるサウンドボードを教えてください。できれば最安値のものでお願いします。このマザーボードはサウンド機能ついてるんじゃないの?とかはなしでお願いします。

書込番号:4432202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2005/09/16 18:34(1年以上前)

このPCってどのPC?

このMBならPCIスロットにサウンドカードは差せるけど、希望のサウンドカードの性能じゃ、それこそオンボードとたいして変わらないか劣ると思うけどね。

オンボードより良い音質を求めるなら、もう少し良い製品買いましょう。

書込番号:4432270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/16 18:59(1年以上前)

いいともっ! さんこんにちは

マザーにPCIスロットが空いていて、ケースがスリムでなければ取りつけは可能ですよ

私は上位のCobra AW850 Deluxeを使用していますが、値段を考えるとオンボード比べれば格段に音はいいです
5.1SPを取り付けてますがPCの音質としては十分ですね
使用者からの感想です。

Silver jack

書込番号:4432319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/16 19:11(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。かなり初歩的なことを質問しますが、性能がいい=値段が↑ってことでしょうか?
それともうひとつ質問させていただきます。サウンドカードはPCIスロットが空いていれば全種取り付け可能なんでしょうか?PCをいじったことがないのでわかりません。ご返事お待ちしてます。

書込番号:4432337

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/09/16 19:34(1年以上前)

基本的には値段↑だと性能↑。
PCIがあいていれば基本的にはいけます。

書込番号:4432381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/16 19:43(1年以上前)

999円のカードを取り付けて満足出来なければ1万クラスのカードを取りつければすむこと
所詮、高性能なサウンドカードを取り付けても、貧弱なスピーカーなら意味はないけどね

書込番号:4432401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設

2005/08/25 14:05(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850

スレ主 拓司さん
クチコミ投稿数:102件

サウンドボードを増設しようかと思うのですがこのPCにこのサウンドボードを搭載は可能でしょうか? あとPCMは再生できるでしょうか?
PC Gateway製GP8

書込番号:4373284

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/25 15:18(1年以上前)

拓司 さんこんにちわ

チップセットが850ですので、PCI2.2をサポートしており、サウンドカードは問題なく取り付け出来ます。

PCMはサウンドカードより、プレーヤーのサポート次第では?

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/art/sound/index.html

また、スレッドはマルチにならないようにしましょう。

http://www.kakaku.com/article/kaeru/bbs_advice.htm#4

書込番号:4373410

ナイスクチコミ!0


スレ主 拓司さん
クチコミ投稿数:102件

2005/08/25 17:10(1年以上前)

あもさんありがとうございます!この商品買うことにします!

書込番号:4373603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DELLのSC420に使いたいのですが・・・。

2005/05/04 00:29(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850

スレ主 LiLiRaさん
クチコミ投稿数:41件

ご教授よろしくお願いします。
私は今度、一部でお祭り騒ぎになっていた激安サーバのDELLのSC420にサウンドカードをのせようかと考えています。
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx?c=jp&id=pedge_sc420&l=jp&s=soho&~ck=mn

それというのもこの機種、元々がサーバ用だったため、音に関して極めて貧弱で、そのままではビープ音しか鳴らないのです。
それで質問なのですが、このAW850を載せた場合、あとこの他にスピーカーも必要になりますか?
それともビープ音鳴るとき使っていたはずの内蔵スピーカーだけでも最低限の音は出るのでしょうか?

どなたかぜひとも教えて下さいorz

書込番号:4211640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/05/04 21:00(1年以上前)

ビープ音を鳴らすことが目的の貧弱なスピーカーに接続する意味があるのでしょうか???

サウンドカード相応のスピーカーで十分ですから買って下さい。

音さえ出ればいいなら、ご自分で配線すれば内蔵スピーカーを使えないことはないも思います。

書込番号:4213662

ナイスクチコミ!0


スレ主 LiLiRaさん
クチコミ投稿数:41件

2005/05/05 00:42(1年以上前)

レスありがとうございます。
サブマシンに、と考えているため、あまりおかねをかけるつもりなかったので。
しかし安物でもやはりスピーカーがあるほうがいいものでしょうか。

書込番号:4214371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CobraAW850」のクチコミ掲示板に
CobraAW850を新規書き込みCobraAW850をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CobraAW850
AOPEN

CobraAW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月 5日

CobraAW850をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る