


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar D2X
ドライバがWindows10用までで、WIn11ではデジタル署名で引っかかって有効になりません。
まだまだ使いたいカードでしたが、燃えないゴミになってしまいました。
書込番号:24828330
0点

互換インストールはお試しになられました?
インストーラのアイコン⇒右クリック⇒プロバティ⇒互換性で設定すればいかがでしょうか?
書込番号:24828740
0点

ドライバ署名の強制を無効に設定してWindows 11を起動する方法があります。
試してみては。
書込番号:24828764
0点

試してみては?責任は取りませんが。
https://www.driverguide.com/driver/download/ASUS-Xonar-D2X-Audio-Device
書込番号:24828810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


