SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日) のクチコミ掲示板

2002年 9月24日 登録

SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のオークション

SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日

  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日) のクチコミ掲示板

(442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)を新規書き込みSBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスクレコーディング

2003/11/28 23:47(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

このカードってハードディスクレコーディングに耐えうる質なのでしょうか?

書込番号:2174057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2003/11/29 09:44(1年以上前)

音質については個人の主観がほぼ全てなので、判断つきかねますね。
私の場合、アンプに10万、スピーカーに5万円まわせばそれなりには聴けました。

書込番号:2175149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シアターセットにつなぎたい

2003/11/27 21:59(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

スレ主 パソコンどぅあい好きさん

ソニーのシアターセット5.1チャンネルのある部屋に
パソコンがあるのですが、
シアターセットの光デジタル入力・・・5角形赤いランプがつく
にこのカードのデジタルDIN出力から
5.1チャンネルのゲームの音をつなぐことはできるんでしょうか?

書込番号:2170323

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パソコンどぅあい好きさん

2003/11/28 00:33(1年以上前)

2時間ぐらいかけて過去ログを読んだら
デジタルDIN出力は、クリエイティブのアンプにしか
つながらないようですね
そこで質問です。
このカードには、光デジタルの出力をできる
サブのボードがついていますが
ここに挿せば5.1チャンネルでデジタル出力できますか。
よろしくお願いします。

書込番号:2171030

ナイスクチコミ!0


USJ ごんちゃんさん

2003/11/28 22:14(1年以上前)

光出力から5.1ch可能です。
あと、ついでに言っとくと
過去ログを2時間位読めば、
DIN端子から5.1chの同軸入力可能であることが
わかると思いますが(w

書込番号:2173640

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンどぅあい好きさん

2003/11/29 21:47(1年以上前)

シアターセットに、同軸入力が無いので、
オプティカルケーブルにこだわっているのです
あと、クリエィティブノ人に聞いたら
光ケーブルで出力できるのは、
ドルビーデジタルだけだと言っていましたが
勘違いでしょうか。
5.1のゲームは少ないとも言っていましたが・・・
どうなんでしょうか
EAXという規格の5.1サラウンドのゲームは
たくさんあるそうですが、どうなんだろ
囲まれ感のあるゲームってあるんでしょうか

書込番号:2177240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オンボードAC'97

2003/11/24 16:37(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

スレ主 bubuka2005さん

最近はマザーボードに、オンボードでAC'97などが付いているのが当たり前の状況ですが、音楽系を専門にしている人は別として、オンボードを外してまで、「SOUND BLASTER」などの専門カードをあえて付け替える意味ってあるのですか?

例えば、MIDIをハードウェア処理しているとか、音質や種類が豊富とか?
でも仕様ではAC97オーディオコーデックを使用とか書いてあるし。(ソフトウェアなのかハードウェア処理かは書いてません)

スピーカーは「Inspire 6.1 6600」を使用しているので、オンボードのサウンドチップがオマケ程度のソフトウェア処理をしているなら、今はビデオカードと競合してインスコできませんが(AC'97付属のユーテェリティーを使用すると歪みが出ます)、再度チャレンジして見たいのですが、ハードウェア的にいかがな物でしょうか?

書込番号:2158770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:417件

2003/11/24 18:52(1年以上前)

デジタルで出力をするのなら、あまり変わらないかもしれませんが、アナログで出力する場合、サウンドカードの性能は大変重要なものになってきます。あなたのそのスピーカーは、アナログスピーカーですので、CreativeのAudigy2というチップが載ったサウンドカードがベストだと思います
オンボードのサウンドは、ソフトウェアで処理をしていますので、CPUに負荷がかかりますが、サウンドカードを別個に指す場合、ハードウェアで処理を行いますので、あまりCPUに負荷がかかりません。
また、サウンドカードなら、競合が起こっても、別のIRQを当てることが可能ですので、私はサウンドカードを挿す価値は十分あると思います。

書込番号:2159251

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/24 19:59(1年以上前)

とりあえずCPU負荷が減るでしょう<サウンドカード

書込番号:2159500

ナイスクチコミ!0


スレ主 bubuka2005さん

2003/11/25 03:57(1年以上前)

ありがとうございました。

やっぱりオンボードのサウンドチップはソフトウェア処理されているんですね、IRQを変更してもグラボとの競合が解決できず、オンボードチップの素性もわからなかったので曖昧にしてましたが、これで決断が付きました(^^)

書込番号:2161294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EAXを楽しみたい

2003/11/20 13:24(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

アナログで接続していますが、ウーファーから音が出ません。CMSSをonにしてステレオソースのものを再生してもウーファーのみ音が出ません。しかし、キャリブレーション設定中や光デジタルではウーファーから音が出ます。他の5ch分は正常だと思います。
接続先はYAMAHA DSP-AX420というAMPで5.1ch構成のものです。ケーブルはステレオミニ>RCA2ピンの普通のものを三本使用してます。ドライバも新しいものにしてあります。
以上、長くなりましたが、どなたか解決法を教えて下さい。ヒントになりそうなことだけでも構いません。足りない情報があれば言ってもらえるとありがたいです。

書込番号:2144667

ナイスクチコミ!0


返信する
USJ elmoさん

2003/11/24 11:37(1年以上前)

サウンドカードのどの端子とYAMAHA DSP-AX420のどの端子を接続してますか?

書込番号:2157911

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cookerさん

2003/11/26 00:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

接続についてですが、SBAGY2DAのアナログ出力から6CH INPUTへつないでおり、詳細は以下の通りです。
LIN_OUT1 → MAIN
LIN_OUT2 → SSRROUND
LIN_OUT3(IEEEの隣) → 白が CENTER 赤が SUB WOOFER

宜しくお願いします。

書込番号:2164389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

audigyの疑問

2003/11/16 09:18(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

スレ主 富士通カスタマーさん

audigy2を店頭で見かけ気になっていたのですが、オークションだとaudigyが半値で買えますよね。
価格comの掲示板を見るとaudigyはこっぴどくやられているようですが、やっぱり買うならaudigy2でしょうか?
それとaudigyって本当に駄目なのでしょうか、教えてください。

書込番号:2131209

ナイスクチコミ!0


返信する
PCゲーまぁさん

2003/11/19 01:52(1年以上前)

Audigyなどの栗エイティブのサウンドカードが真価を発揮するのは処理の重いゲームや対応するゲームだと思います。ほかの作業(DTMやらDVD再生など)であれば、十分にほかのカードで満足な結果が得られるかと(試したわけではないですが)。
ただ、ゲームに関しては処理能力・対応ソフトなど一日の長があると感じます。目的によるでしょうね>Audigyの評価

書込番号:2140587

ナイスクチコミ!0


スレ主 富士通カスタマーさん

2003/11/19 21:49(1年以上前)

PCゲーまぁさん、ありがとうございます。
ゲームというのは映像だけでなく音の面でもすごく情報処理に負荷がかかるものなのですね。
結局ゲームをしないので、PRODIGY7.1を選んだのですが、SOUNDBLASTER LIVE!とかでもよかったのかもしれませんね。
次はCREATIVE製品を買おうと思っています。

書込番号:2142769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このカードの騒音

2003/10/30 10:39(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

スレ主 ムーニームーニーさん

音質は非常に良いが、最近PCの電源を切ってもスピーカーから騒音がしばしば出ます。(スピーカーはCreativeのInspire 6.1Channel)
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください

書込番号:2076022

ナイスクチコミ!0


返信する
JINBEI_RURUさん

2003/10/30 13:55(1年以上前)

PCの電源を切っても音がするとは・・・

PCの電源を切った状態でPCとスピーカーを繋いでいるケーブルを外してみると騒音はするでしょうか?
これで騒音がしなければスピーカー側に問題があるかと。

騒音がどの程度かはわかりませんが、スピーカーによってホワイトノイズが出るものがあります。
またスピーカーの近くに強い磁気を帯びるもの(CRTやPC本体も例外ではないです)があると、ノイズが出たり変な音がでたりすることがあります。

書込番号:2076417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)を新規書き込みSBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)
CREATIVE

SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月24日

SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る