SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日) のクチコミ掲示板

2003年 8月下旬 発売

SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のオークション

SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)

SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日) のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)を新規書き込みSBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)

クチコミ投稿数:1690件

ついに次世代サウンドカードが8月中旬にも発売されますね。果たしてその性能や如何に...

「Creative、新世代サウンドカード「Sound Blaster X-Fi」〜Audigyの24倍以上の性能、5コア構成」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0809/creative.htm

でわ!

書込番号:4336993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/08/25 00:15(1年以上前)

9月中旬発売予定だそうです。

書込番号:4372421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

凄腕はSE-150PCIに乗り換えるという話

2004/11/06 13:13(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)

スレ主 FPS戦士さん

私が知ってる某マルチFPSゲームやフライトシムの
凄腕達はみな口をそろえてZSからSE-150PCIに乗り換えるといいます。
その人たちはいつも成績トップクラスで羨ましがられていたり挙句の果てには
チーター呼ばわりされるような凄腕達です。
私もこれを機にSE-150PCIに照準をしぼりました。
みなさんもFPSやフラシムの英雄達と同じサウンドカード使いたくありませんか?

書込番号:3466899

ナイスクチコミ!0


返信する
柘榴alphaさん

2004/11/06 13:17(1年以上前)

下記にも書きましたが、それは下記にもあるとおり、EAXか、それともこのカード自体がFPS低下を招くものなのか、というところにあるのではないのでしょうか?

FPS系ゲームでは速度が命ですよね。遅いPCでは腕が良くてもラグがネックとなって勝ちつづけることはできない気がします。もっとも、遅くても勝ちつづけているひともいるんでしょうが・・・。

やっぱりこのボード、遅いんですかね??ぅぅ

書込番号:3466910

ナイスクチコミ!0


スレ主 FPS戦士さん

2004/11/06 13:25(1年以上前)

書き込むスレを間違えているようですが^^;

確かに皆このカードに不満を抱いてる人が多いです。
ONKYOのSE-150PCIに凄腕達が乗り換えるのもある意味
仕方ないかなと思ってます。

書込番号:3466941

ナイスクチコミ!0


柘榴alphaさん

2004/11/06 13:25(1年以上前)

というかそのかたたちはFPSじゃなくて音質についてですかね^^;

書込番号:3466942

ナイスクチコミ!0


柘榴alphaさん

2004/11/06 13:28(1年以上前)

>>確かに皆このカードに不満を抱いてる人が多いです。
>>ONKYOのSE-150PCIに凄腕達が乗り換えるのもある意味
>>仕方ないかなと思ってます。

渡しは実状を知りませんが、世間でも、このカードは遅いとかネックになるだとか、そうおっしゃる方たちがいらっしゃるのですか?
だとすれば私のPCが異常なのではなくこのカードがそういうものであるということで納得安心するのですが。w

書込番号:3466950

ナイスクチコミ!0


MIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIITさん

2004/11/19 17:49(1年以上前)

EAXが有効なゲームにおいて、CPU負荷が最も軽いサウンドカードがサウンドブラスターシリーズだと聞いていたのですが。
SE-150(あるいは他のカード)はSBシリーズよりもCPU負荷が軽いんでしょうか?
だとしたらこのカードの存在意義ってほとんどないような気が・・・

書込番号:3519820

ナイスクチコミ!0


オグジェペさん

2005/02/19 17:31(1年以上前)

別にコンマ何秒が命取りになる
F1レーサーのような世界に生きているゲーマー以外は
”わぁ〜EAXの音響で大迫力!”で満足してると思う。

多少重くなってもねぇ、
マルチ重視じゃない人もいるしねぇ、
どうかねぇ

ねぇ〜ねぇ〜

書込番号:3956592

ナイスクチコミ!0


cれあちヴぇさん

2005/03/18 22:00(1年以上前)

FFのコメントでも書きましたが、かならずしもSE150PCIがいいとは
限りません。

SE150PCIの3Dサウンドって意外に負荷が高いのです。
その点DirectSound3Dのハードウェアアクセラレーションのある
Audigyがいいです。

コメントの主はよほど早いCPUを使ってるんだろうな〜。

書込番号:4089840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

返事が返ってこない・・・。

2004/04/05 14:06(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)

スレ主 ネキオさん

DOS/Vパラダイス 秋葉原2号店で数日前、この商品が8〜9千円くらいで
売られていたので注文したのですが、まったく返事が返ってきません。(泣)
もう一度確認のメールを送ってみたのですが、やはり返ってこない・・・。
HPで価格設定のミスの可能性もありますが、それにしてもメール返してくれるくらいしてもらわないと困ります。
それとも、DOS/Vパラダイス 秋葉原2号店って注文してから返事が返ってくるまでに、かなり待たなければいけないんですかね?
(もう一週間くらいですが)

書込番号:2668948

ナイスクチコミ!0


返信する
ドスパラは・・・さん

2004/04/07 13:14(1年以上前)

ドスパラの対応は滅茶苦茶悪いので
直接出向いて顔を見ながら詰め寄らないと
ノラリクラリと逃げ回ります。(担当がいないので
わかりません…とか)
電話でも言いたいことだけ勝手に言ってすぐ切ろうとしますので
出来れば直に行かれたほうがよろしいのではと思います。

それかちょっと高くてもアフターの良いとこで購入されては
如何でしょうか。

書込番号:2675977

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネキオさん

2004/04/08 01:26(1年以上前)

そうだったんですか・・・。
いまだにメールが何も来ないので、たぶん無視されてるんですね。
価格ミスか何かは知りませんが、もう二度と注文したくないです。

>それかちょっと高くてもアフターの良いとこで購入されては
>如何でしょうか。
そうします。この調子では不具合が出てもちゃんとサポートしてくれるか不安なので他の店で購入します。
返信ありがとうございました。
(それにしても本当に腹が立つ・・・確認メールまで送ったのに)

書込番号:2678283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新しいドライバー

2003/12/02 06:57(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)

スレ主 snak-secondさん

外国のcreativeのサイトにEAX4.0 Advanced HDのドライバーがupされていたのでそれを入れてみたのですが、
音質が落ちたような気がします。具体的には重低音の迫力が
なくなった様な…。同じような感想を持たれた方いらっしゃいませんか?
旧バージョンのドライバーに戻すか迷っています。

書込番号:2186798

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 snak-secondさん

2003/12/03 06:42(1年以上前)

自己レスですが…
結局もとのドライバーに戻してしまいました。
EAX4.0対応のゲームがでてきたらそのとき考えよう…。

書込番号:2190117

ナイスクチコミ!0


わはーさん

2004/01/08 08:59(1年以上前)

私もドライバーアップデートしましたが
再起動したらCDをいれろと要求がありましたが
検索して探してもそのファイルが見つかりませんでしたとでるんですが
このドライバーは失敗作なのでしょうか
( ゚Д゚ )ハァ? って感じです。

書込番号:2319335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)を新規書き込みSBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)
CREATIVE

SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る