SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)
すいません、教えて下さい。光デジタル出力付のコンポを持っているのですが、レーベルゲート等のCDDBでもコンポで再生してパソコンに光デジタルでつなげばMP3に変換できるのでしょうか?(もちろん曲名とかは出ないと思いますが)
また、CDから録音したMDは同じように光デジタルでつないでもMP3録音不可でしょうか?例えばコンポでMDを再生して光デジタル出力でホームサラウンドシステムにつないで聞くことはできてるのですが、それでもやっぱりSCMSが効くんですか?
書込番号:3143604
0点
2004/08/21 14:50(1年以上前)
買いました。
でも光デジタル入力からの録音の仕方がわかりません。オンラインマニュアル見ても全然わかりません。いろいろやってみたけどできません。
今度出る、Sound Blaster® Audigy® 2 Value Digital Audioに付属している、入力音を検知して自動的に録音を開始するシンクロ録音、無音部分を検知して自動的にトラックを分割するなど、録音に便利な機能を凝縮しつつ、初心者でも使いやすい録音専用アプリケーション、「Creative Smart Recorder」みたいなソフトの機能は付いてないのでしょうか?
とりあえずサポートセンターに聞いてみようと思います。
書込番号:3167971
0点
2004/09/01 12:56(1年以上前)
追記です。
コンポからCDやFM等は光デジタル入力して録音できるようになりました。
MDからの音はやっぱり認識されないようです。
そのためMDはアナログで録音することにしましたが、思ったよりは音が悪くならずにほっとしてます。
でも付属のソフトではシンクロ録音ができないんですよね。
それでONKYOのソフトのCarryOn Musicを買おうかなと思っています。
Creative Smart Recorderがついていればよかったのに!
書込番号:3210370
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/10/10 0:56:54 | |
| 1 | 2005/12/11 11:09:59 | |
| 2 | 2006/03/12 16:00:14 | |
| 1 | 2005/08/11 20:08:45 | |
| 1 | 2005/08/25 0:15:47 | |
| 2 | 2005/07/12 3:53:13 | |
| 1 | 2005/05/10 0:05:19 | |
| 1 | 2005/05/08 21:31:34 | |
| 3 | 2005/04/30 17:27:09 | |
| 0 | 2005/04/26 10:42:15 |
「CREATIVE > SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 418件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




