SBAGY2ZPR (Audigy 2 ZS Platinum Pro)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2ZPR (Audigy 2 ZS Platinum Pro)(日)
初カキコです。 表題の通りなのですが購入を検討しています。そこで使用している方に幾つか質問したいんです。
@外部のMDコンポ等と接続し、PCにデジタル録音等は出来ますか?
APS2などを接続した場合、PCの電源は付けなければいけないんでしょうか?
書込番号:2318066
0点
2004/01/08 20:55(1年以上前)
@において、
個人も詳しいことはいえませんが、直接できない製品もあるのではないかな〜?
アナログで接続して、編集をかける人もいるのだが〜!
また、Waveに変換するのでは、いけないのかな〜?
念の為に書いておきますが、デジタル録音を確実にやるならば、ジッター対策機等の機器を利用すれば、確実に良いです。
とりあえず、動作確認して見て下さいとしか、わかりません。
Aにおいて、
PCを動作させていなければ、使い物になりません。
PS2となっているようだが、TVキャプチャーカードとつなげて使用しているんじゃないの〜?
接続面において、妙な方法でつないでいるようなのだが〜!
書込番号:2321230
0点
@これは出来ます。
APS2の音声の光デジタル出力はDBかDTSだったと思いますが、これはサウンドカードが対応していないので多分無理でしょう。普通に出力できるなら出来るでしょうが。
書込番号:2321232
0点
2004/01/08 21:22(1年以上前)
@は、可能らしいということで・・・?!
MDコンポ自体の接続に???
DVD機器等じゃいけないの〜?
Aですが、DB・・・?DTS・・・?
となっているようだが、SoundBlasterの機能の方を見てみましたら、
SPDIFインプットのところに
PCM入力
バイパス出力
DolbyDigital/DTSデコード
と選択できるので、その点においては、大丈夫じゃないかな〜?
外部機器で接続すると、アナログ信号の変換率も、かなり、好感が持てるのだが、
PS2等のすぐ上において、短く接続するのが理想でしょう。
他、自己の判断で〜!
書込番号:2321339
0点
2004/01/08 21:35(1年以上前)
さんこうになれば???さん、ジェームズさん レス有難う御座います。
@については出来れば良いなと思ってた事です。今まで取りためたMDの内容をWAVEやMP3にしてPCに残しておきたいと思っているので^^;
書込番号:2321390
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGY2ZPR (Audigy 2 ZS Platinum Pro)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/08/31 23:49:14 | |
| 0 | 2005/08/11 22:10:49 | |
| 4 | 2005/07/12 22:40:27 | |
| 3 | 2004/11/28 9:39:06 | |
| 1 | 2004/10/31 0:23:29 | |
| 1 | 2004/10/18 19:29:26 | |
| 2 | 2004/09/05 22:36:19 | |
| 0 | 2004/06/13 15:08:24 | |
| 2 | 2004/05/12 23:42:42 | |
| 1 | 2004/04/15 21:52:16 |
「CREATIVE > SBAGY2ZPR (Audigy 2 ZS Platinum Pro)(日)」のクチコミを見る(全 65件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




