SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日) のクチコミ掲示板

2001年 8月27日 登録

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のオークション

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日

  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日) のクチコミ掲示板

(895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)を新規書き込みSBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ギタージャック

2001/10/28 16:27(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

スレ主 さてぃお。さん

PCとギターをつなぎたいのですが、
どういうものがあるかわかりません。
商品・相性があるのなら、教えてください。
一応SBを持っているので、ここで書かせてもらいました
どこに書けばいいか分からないので、、

書込番号:348301

ナイスクチコミ!0


返信する
kao455さん

2001/10/29 14:49(1年以上前)

Audigy Plutinum/Plutinum EXなら直接ギター繋がりますよ、、
RolandのUSBサウンドアダプタがギター対応だったはず。

普通に考えるなら、アンプシュミレター通してラインインに繋げばよいでしょう。

書込番号:349670

ナイスクチコミ!0


スレ主 さてぃお。さん

2001/10/30 06:17(1年以上前)

返信ありがとうございます
フロントアクセスドライブだけを買うのもなんですし
Audigy Plutinumを検討します。

書込番号:350784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SB1394について

2001/10/26 18:55(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

スレ主 ぴでくんさん

SB1394を利用してDVカメラの動画を取り込むことを考えています。
そこで
IEEE1394互換のSB1394についてお伺いしたいのですが、このドライバは独自のものでしょうか?(←DV機器には対応しているのか?)
SB1394経由でDVキャプチャした場合にこまおちなんかはありますか?

書込番号:345500

ナイスクチコミ!0


返信する
綿棒さん

2001/10/28 17:01(1年以上前)

良くわかりませんが、あえて書き込んどきます。あくまで推測です。
コマ落ちなど使用感については、その用途で使っている方に聞かないと謎ですが、IEEE1394完全互換と謳っている以上、接続の速度は変わらないと思いますので、後は内部処理速度の問題でしょうか。使ってないので謎です。
DV機器の対応確認については、HPで順次に公表してくようですよ。既に対応が確認・公表されてるのもあるのではないでしょうか。
次の、本当にわかっている方のレスを待ちましょう。

書込番号:348354

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴでくんさん

2001/10/31 10:02(1年以上前)

綿棒さんレスどうもありがとうございます。
同じようなIEEE1394のボードを同じコンピュータに刺した場合でも、IEEE1394ボードのチップがVIAだとこま落ちして、TIならしなかったというようなことをどっかで見たことがあるので質問してみました。
引き続きご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:352484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入出力は?

2001/10/23 01:11(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

スレ主 ネルンさん

クリエイティブのHPを見ましたが、よくわかりません。
入出力系統を教えてください.
当方、アナログ入力のAVアンプで5.1chを楽しみたいと思っています.
live5.1chならアナログ出力があるとのことですが、こちらはどうなのでしょうか?どうせなら、光出力があったほうがいいと思い迷っています。
お願いします。

書込番号:340582

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/23 01:19(1年以上前)

メーカーのサイトに書かれていますよ。
http://japan.creative.com/soundblaster/products/audigyda/specs.html

書込番号:340590

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネルンさん

2001/10/23 01:53(1年以上前)

あっ、すみません。
技術仕様のとこでしたか。
5.1chアナログ出力はできるのですね。
ありがとうございました。

書込番号:340635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

同軸ケーブル??

2001/10/22 12:06(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

スレ主 どつぼさん

DVDで、5.1chを聞きたくて、AUDIGY DAを購入しました。ところが、当方スリムPCのため、光デジタルインターフェイスを付けるPCIスロットに余裕がありません。で、サウンドカードから、直接デジタル出力をしたいのですが、パッケージに記載されている”同軸デジタルケーブル(ミニプラグ/ピンプラグ)”が電気屋さんでも見つかりません。どなたが情報をおねがいします。

書込番号:339518

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2001/10/22 13:40(1年以上前)

同軸デジタルケーブルなら、家電量販店に行けばだいたい売っています。
私は、ビックカメラで1500円程度で購入しました。

書込番号:339608

ナイスクチコミ!0


スレ主 どつぼさん

2001/10/22 14:10(1年以上前)

早速のレス大変ありがとうございます。
実は、同軸ケーブル(ピンプラグ/ピンプラグ)は、よく分かんないまま購入してみました。ところが、サウンドカードの出力が、ミニプラグになっていて、カードにつなげない・・・?で、パッケージをみると

同軸デジタルケーブル(ミニプラグ/ピンプラグ)?

となっとります。こまった。

書込番号:339636

ナイスクチコミ!0


F8x0さん

2001/10/22 21:10(1年以上前)

同軸ミニケーブルはデジカメの映像ケーブルをかわりに使えますよ。
1500円ほどで売ってます。

書込番号:340161

ナイスクチコミ!0


スレ主 どつぼさん

2001/10/23 04:31(1年以上前)

なるほど、そうでしたか!!アドバイスありがとうございました。早速購入したいと思います。

書込番号:340772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2001/10/20 16:46(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

スレ主 Nikaさん

はじめまして。
スピーカーについてなんですがCreative Inspire5.1と
PlayWorks3500とではどちらが良い音がでるでしょうか?
サウンドカードはAudigy Digital Audioです。

書込番号:336858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ONKYO SE-120PCI と比べてどう?

2001/10/18 00:30(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

スレ主 わんわんにゃんにゃんさん

ONKYO SE-120PCI と比べてどう?

Audigy Digital Audio か ONKYO SE-120PCI どっちにしようか悩んでます。

書込番号:333358

ナイスクチコミ!0


返信する
何太郎?さん

2001/10/23 04:17(1年以上前)

どちらも一長一短ですね。
こちらの環境ではオンキョウの方はUSBカメラと相性が悪かったので売り払いましたが。

音は辺りが柔いのはフィリップス。
クリアなのがオンキョウです。

どちらでも、このみでどうぞ。


書込番号:340766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)を新規書き込みSBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)
CREATIVE

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月27日

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る