SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日) のクチコミ掲示板

2001年 8月27日 登録

SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)の価格比較
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のスペック・仕様
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のレビュー
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のクチコミ
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)の画像・動画
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のピックアップリスト
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のオークション

SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日

  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)の価格比較
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のスペック・仕様
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のレビュー
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のクチコミ
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)の画像・動画
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のピックアップリスト
  • SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日) のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)を新規書き込みSBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が出ません・・・

2003/02/02 01:31(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

最近購入したSBAGYEXの本体カードからの音がスピーカに出力されません。。。まったくの素人なので使い方をあやまってるのかもしれません。アナログ出力ではまったくでません。「デジタルのみ」にすると雑音交じりでかろうじて聞こえる程度です。しかし外付けドライブからのイアホン出力からはしっかりヘッドフォンに出力されています。当方、初心者なため全く原因わかりません。どなたかご教授いただけるとうれしいです。

書込番号:1269147

ナイスクチコミ!0


返信する
かたあささん

2003/02/02 15:31(1年以上前)

マザーボードとサウンドカードの図をみて接続にあやまりがないかみてください 文字では伝えにくいですが恐らく配線関係だとおもいます

書込番号:1270577

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_usaさん

2003/02/03 03:42(1年以上前)

どうもありがとうございます。もう一度セッティングしなおして、様子を見てみます。

書込番号:1272728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/12/15 23:42(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

サウンドカード SBAGYEX (Audigy Platinum eX)を買った人に聞きたいんです。SBAGYEXを買って早速開けてみたんですが、パーツが入っている袋が開いていたんですが、これは不良製品ですか?宜しくお願いします。

書込番号:1136074

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/12/16 00:35(1年以上前)

どうなんだろうね?とりあえず問題なく使えてるならそれでいーんじゃない。
不安ならお店の人に聞いてみれば?

書込番号:1136176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SP1適用済みには無理??

2002/12/08 18:17(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

スレ主 Uるるさん

XPのSP1導入のを買ってしまいました(それしか売ってませんでした)
sbawdmr2を当てたら噂どうりの結果に(涙
かといって前回使っていたOSは98seでそれからXPにアップするとあまり宜しくないと書かれています(何か不都合がでるとか・・・)
このような場合はどのように対処すべきでしょうか??
スペックはCeleron1.7G DDR GA-8SG667 G550 SB Audigy
OS WindowsXP(SP1適用済み)です
よろしくお願いします

書込番号:1119622

ナイスクチコミ!0


返信する
spotさん

2002/12/10 14:32(1年以上前)

CREATIVEが対応するまで待つしかないのでは。
これ読むと対応する気があるか疑問ですが。
http://japan.creative.com/support/getinfo/read.asp?id=SB04

私は当ててからSP1を入れましたが、更新のたびにSP1をアンインストールしなければならんのかなぁ。

書込番号:1123827

ナイスクチコミ!0


sawa0721さん

2003/02/20 22:18(1年以上前)

アメリカの公式HPには日本の公式HPで公開されているドライバより日付の新しい物が公開されています。

私はAudigy Platium exを使用していますが、正常に使えます。
OSはWinXP SP1です。 つまり、日本のHPでだしてるドライバは
古すぎるってことですね。受賞実績なんて出してる暇あったら
さっさとドライバを新しくしてほしいものです。

http://www.americas.creative.com/

書込番号:1325940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

スレ主 はるちゃん。さん

どなたか助けて下さい、先日ドライバ、アプリケーションを再インストールしたのですが、サラウンドミキサーのスペアナが音楽かけてもふらなくなりました、色々試してはいるのですが駄目です、先日まではちゃんとスペアナ動いていたのですが再インストしてから動きませんどーしてなのでしょうか?OSはWIN XP,PEN4 2.53,512MBです、どこをどーう設定したらスペアナが動くのでしょうか?お詳しい方アドバイスお願い致します。

書込番号:1099035

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はるちゃん。さん

2002/11/30 01:39(1年以上前)

スペアナが動かないだけで他はちゃんと動いております、なのにどーして。。。

書込番号:1099041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/11/30 02:10(1年以上前)

XPのパッチ当てました?
一応CREATIVEが言うには、SP1導入前に入れろとあります。(適用済みの場合どうすんだと私は言いたいが!)

書込番号:1099105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンが使えません

2002/08/30 23:49(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

スレ主 eva01さん
クチコミ投稿数:5件

今日、このカードを買って装着したのですがリモコンが反応せず、RemoteCentarで設定しようとしましたら、「Creativeリモートコントロールレシーバーを検出できませんでした。正常にセットアップされているか確認してください。」と表示されましてリモコンが使えません。どうすれば使えるようになるのでしょうか?
使用状況はCPU Pen1.9GHz
マザーはASUS P4B266

書込番号:917682

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 eva01さん
クチコミ投稿数:5件

2002/08/31 13:01(1年以上前)

CPUはPen4の1.9GHzです。
あとOSはWindows2000です。

書込番号:918560

ナイスクチコミ!0


trhth2004さん

2003/01/18 14:41(1年以上前)

あー私の場合Extigyですが、同じ現象起こりますねぇ
突然使えなくなったりします・・・
かなりソフト的にくそい・・・
対応としてはドライバ類を全部消して
いれなおすと動く事もあります(動かない場合もあります
audigyデジタルは持ってるんですがバルクなんで(w

書込番号:1226425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アナログ再生時の音飛びについて

2002/08/30 14:50(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

スレ主 ボレーさん

初めまして、こんにちは。最近eX(SBAGYEXS)を購入し取り付けたのですが、Winampや
Windows Media PlayerでMP3を再生するとき、音が一瞬途切れたり、ちょっと先の音が一瞬入って
元の再生位置に戻ったりすることがたびたび起こります。
付属のPlayCenterでは、この問題はほとんど出ない(全くではないですが、頻度は低いです)
のですが、これはやはりドライバとの相性なのでしょうか?
ドライバは、付属のCDが一番新しいようですので、CDのを使ってます。
ドライバVer. 5.12.01.0243-1.31.0030?(いくつかそれらしいのがあるので・・・)
PlayCenter Ver. 3.01.57
以下が使用環境です。
OS:Win2k SP3  M/B:ASUS A7M266-D  CPU:AthlonMP 1800+ 挿し位置:PCI4 (32bitスロット)
デュアルプロセッサとの兼ね合いも考えられますので、Athlonデュアルの方の
動作状況もいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:917049

ナイスクチコミ!0


返信する
mochikoさん

2002/09/20 01:03(1年以上前)

こんばんは。私も似たような状況なので報告します。
OS:WinXPpro M/B:gigabyte GA-7DPXDW-C CPU:AthlonXP 1800+ Dual
SBAGYEXを使用していますが、ときどき音飛びします。
PCIスロットの挿し位置を変えてみたりしましたが改善しません。
ドライバもアップデートしました。
もうちょっといろいろ試してみたいと思います(−_−;

書込番号:953781

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボレーさん

2002/09/24 00:27(1年以上前)

自己レスです。
M/BをIwillのMPX2に、OSをXP Proに変更して試しましたが、同様の症状でした。
で、いろいろ考えた末に、IRQのことを思い出して、
何とかシェアリングしないようにPCIのカードを配置し、
ユニークな(って言うのでしょうか?独立した?)IRQ(18)を割り当てて
再度再生させてみたら、かなり飛ぶ確立が減りました。
SB Live!の時は、ここまで気を使う必要がなかったので、盲点でしたね。
(オンラインマニュアルを参照すると、それらしきことが書いてあって愕然)

mochikoさんも、挿し位置だけでなく、他のデバイスとのIRQのシェアリングを避けるようにして
配置されてはどうでしょうか?
システム情報の中の、ハードウェアリソース→IRQで、IRQ一覧が表示されるので、
どのデバイスをどのPCIに挿すとどういうIRQを取るのかを見極めながら、
Audigyの挿し位置を決定されるとよいかと思います。
私は、上下のPCIを空けながら、PCI5に挿すとユニークなIRQを取れました。
(すでに試していたらごめんなさい!私にはもうこれ以上思いつきません)

しかし、全く音飛びしなくなった、という訳ではないので、心当たりのある方、
情報お待ちしております。

書込番号:961468

ナイスクチコミ!0


ザンギさん

2002/12/18 18:09(1年以上前)

こんにちは!自分も同じ症状です。マザーはTYANのS2460をXP1800+をDUALで使っています。OSの入れなおしやドライバの更新、PCIバスの位置を変えたりメモリの一枚さしなど行いましたが改善しませんでした。
 MP-3に関しては、自分の環境ではWINAMP3では音が飛びますが、2.XXでは音とびしませんでした。
ただ、最近買ったゲームFFXiは音飛びしまくりました。
仕方なく安価なカード玄人志向のCMI8738-6CHPCI2に変えたらウソの様に直りました。(音質イマイチ・・・)
 早く修正したドライバ出してもらいたいです。

書込番号:1142447

ナイスクチコミ!0


rtrbbさん

2003/05/17 17:55(1年以上前)

ダイレクトXは一番新しいものが入っていますか?
SRAGYEXはダイレクトXとASIO対応なのですが、ASIO対応にしますと
レイテンシー(音の遅れ)と言う厄介な問題に直面致します、
音楽ソフトなどもASIOを選択した関係でバツバツ音が飛びます。
メディアプレーヤーは直接ASIOとは関係有りませんが。
メディアプレイヤーのオプションのバッファーを変えることで解決するかも知れません。余りおやくにたてませんが。

書込番号:1585095

ナイスクチコミ!0


rtrbbさん

2003/05/17 18:04(1年以上前)

追記後は単純ですがメモリー不足.キャッシュ、リソースなど
簡単な所に問題は有ります。ゲームの場合いグラフィックにかなりメモリーを使うのでXP使用している方は最低でも512は必要です。

書込番号:1585114

ナイスクチコミ!0


だんつさん

2003/07/20 04:42(1年以上前)

SBAGYEXSですが
最新03.06.25日更新されたドライバ、アプリを入れたら音飛びが解消されました。

書込番号:1777598

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)を新規書き込みSBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)
CREATIVE

SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月27日

SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る