このページのスレッド一覧(全62スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年5月8日 00:15 | |
| 0 | 2 | 2002年5月5日 10:21 | |
| 0 | 0 | 2002年5月2日 20:32 | |
| 0 | 0 | 2002年4月22日 21:22 | |
| 0 | 1 | 2002年4月21日 01:11 | |
| 0 | 1 | 2002年4月10日 00:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日)
音を出していると時々
スピーカーから高周波が出てきます
キーーーーーってやつ
ハウリングではないと思われます
スピーカーが悪いと思ってみましたが
すぴーかーはずして
全面のフロントパネルのところに
イヤホンつけてみると
キーーーーーーってときどきなる
これって・・・なおせますか?
頭痛いです
0点
2002/05/08 00:15(1年以上前)
もう少し文章考えて書きましょうよ
はっきり言って意味不明
書込番号:700223
0点
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日)
購入検討中。教えて下さい。
4月下旬からパッケージがあたらしくなり、型番もPTからPTXに変わったようようですね。CreativeのHome Pageでは新パッケージでは、ハンズフリーマイクロフォンが付属しない、とあり、違いがそれだけなら、旧パッケージを探すのが得策と思う一方、本当に違いはそれだけ? と疑問です。
新旧パッケージに違い、ご存知のかた教えて下さい。両方とも使った人います?
0点
2002/05/05 00:38(1年以上前)
ドライバは新しくなってるんじゃないですか。未確認ですが。
バンドルソフトのXP対応状況にも変化あるのかも。
書込番号:694429
0点
2002/05/05 10:21(1年以上前)
早速有難うございます。
ドライバのUpdateだったら、HPよりDownload(きっと)できるだろうし、
使用マシンがWin2Kなので、やはり旧パッケージがGoodかな?
書込番号:694998
0点
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日)
前面パネルにある"AUX IN 2"から取り込んだ音源を、
windowsにあるサウンドレコーダー録音してみたけど、
レコーディングのレベルをMAXにしてもやたら音が小さいンスけど・・・。
これって自分だけ??
OS:WIN_ME
CPU:P3 1GHZ
マザー:CUSL2−C WOA
メモリ:SDRAM 256MB
0点
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日)
つい昨日までは、音楽を聴くとき以外、全くの無音で
「さすがクリエイティブ」と喜んでいたのですが、
スピーカー出力のタイプ(2、4、5.1、ヘッドホン)を変えたとたん、
ノイズが乗るようになりました
ドライバーを入れなおすと、その回だけ無音で、再起動すると
ノイズが入るようになります
ノイズとは言っても「サー」というボリュームをかなりあげて分かる
くらいの極々微弱な音量なのですが、
つい昨日まで無音だっただけに残念です
前面パネルにヘッドホンを繋いだ場合、そのような音がするのは
正常なのでしょうか?異常なのでしょうか?
あと、光デジタル出力端子とMDコンポシステムの光デジタル入力を
繋いだのですが、うまく録音できません
(デジタルアウトのみで44.1、48hzと変えてみましたが、無理でした)
もしよろしければ、これに関してもどうかご教授ください
長文になってしまい、申し訳ありません
0点
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日)
OSはWindowsXPです。
フロントパネルのOptical out(光端子出力)で
5.1chのスピーカー(YAMAHAのS10)に繋いでいますが、
AudioHQ・スピーカーコントロールのスピーカーテストで
フロントステレオ(左右)しか音が出ません。
アナログ出力はできているようですが、
うちのスピーカーはデジタル専用なもので…。
もちろんスピーカーの方は正しい繋ぎ方をしています。
下のレスではXPでもできるということですが、
ゲームをするとやはり後ろから音がでていません。
ゲームの問題なのか、カード自体の問題なのか。
詳しい方教えて下さい。お願いします。
0点
2002/04/21 01:11(1年以上前)
ちなみに↑のゲームは確実に4ch出力です。
書込番号:667534
0点
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日)
ご教授くださいな。
今日DVDドライブを買いました。
そこでふと思ったのですが、フロント端子から
DolbyDigital出力できないのでしょうか?
もしできないのならどうしたらできるのでしょうか?
今光出力でAVアンプ(Sony製。DD,DTS対応)に
つないで楽しんでいます。
ちなみに付属ソフトはPOWERDVDです。
0点
2002/04/10 00:06(1年以上前)
OSはなんでしょうか?
windows2000の初期なら(現在は知りませんが)OSが5.1対応してなかったような(ダイレクトにデジタルアウトは出来たかも?)
Me、XPなら問題ありません。
PowerDVD XP もDTS対応はProのみですが、
ダイレクトに信号を出力するだけならどちらも、
DTSそのまま出力できます。
もちろんドルビーはどちらもOK
というか、繋いでいるのでしたら試してくださいな。
書込番号:648292
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



