SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月中旬
このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)
DATやMDは、CDからデジタル録音すると次の世代にはアナログ出力からでしか録音できないようになっています(たしか「SCMS」という仕組みが働いて)が、SBDMUなどのユニットを使用してパソコンにキャプチャーする場合も同様なのでしょうか? ご存知の方お教えください。
CDからデジタル録音したDATが大量にあり、デッキが壊れる前に音質を損なわずPCデータ化しておきたいのですが....
0点
2003/06/07 00:27(1年以上前)
サウンドマンさん、はじめまして。Anthemと申します。
僕の知る限りでは、SCMS信号はパソコンにWAVE形式等で取り込んだ時点で破棄されます。また、パソコン用のほぼ全てのサウンドカードのS/PDIF入力が、SCMS信号を無視してキャプチャを行えてしまうので、たとえば
CD(第1世代) → DAT/MDデッキ(第2世代) → SBDMU(SCMS情報は破棄)
と転送しても、パソコンでキャプチャができてしまいます。SBDMUでパソコンに取り込んだ時点でSCMS情報は破棄されるので、そこからまたDATやMDに再度転送することができます。
そう考えると、S/PDIF入力・出力共にバイナリレベルでのデータの同一性を保証する、ピュアデータ転送ができるのは大きいですよね。大事なデータを一切壊さずに、ずっとアーカイビングできます。僕はCCCDをポータブルCDからデジタル出力して、パソコンでWAVEで保存した後にCD-Rに焼き直し、真っ当な音楽CDを作っていますが、こういう用途のためにも助かります。
書込番号:1647116
0点
2003/06/09 15:39(1年以上前)
なるほど、そうだったのですね!
心配することはなかったのか。前向きに購入を検討します。
しかし300本のDATをMP3化するのに何年かかるのか考えただけでもさぶいぼが出ます。
書込番号:1654919
0点
2003/06/10 01:28(1年以上前)
サウンドマンさん, どこのDATをお使いですか。10年も前にソニーの定価6万円台と10万円台のDATを買いましたが、どちらも3ヶ月ごとにテープが回らなくなり一年3ヶ月でジャンクとなってしまいました。300本も録音できるDATなんて夢のよう・・・。
書込番号:1656959
0点
2003/06/13 20:24(1年以上前)
元記事の趣旨と外れますが懐かしい話が出たので、
>10年も前にソニーの定価6万円台と10万円台のDATを買いましたが、どちらも3ヶ月ごとにテープが回らなくなり一年3ヶ月でジャンクとなってしまいました。
その当時のSONY製DATデッキは、メカ不良でテープを飲み込んだままに
なったり、最悪テープを絡ませてしまうと、私らの間ではもっぱらの評判
でした(周囲に被害者が2名います)。
ゆえに、DATはSONY製を避ける傾向にありました。私らの周囲ではDENON
辺りが人気でした。
書込番号:1667753
0点
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)
こんにちわ
先日SBDMUを購入して使っています。
音もそれなりによく見た目も結構気に入っているのですが、少し気になることが・・・
SBDMUで音楽を聴いているとメーカーロゴの下にあるブルーランプが点滅します。何も音を鳴らしていないときは点灯したままなのですが、これは正常なのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
0点
2003/05/20 23:08(1年以上前)
梶ブランドさん、はじめまして。
僕のSBDMUも同様の症状が起こります。マニュアルの仕様のところには「コンピューターに接続されると点灯します」とだけしか書いていないので、正常なのかどうかはわかりませんね。他の方はいかがでしょうか。
書込番号:1594944
0点
2003/05/21 10:40(1年以上前)
梶ブランドさん、Anthemさん、はじめまして。
私も先日購入しまして、この現象を確認していますが、特に異常だとは思いません。
いわゆる「アクセスランプ」代わりではないかと...。
「音が鳴っている(入出力が発生している)」ことが確認できますし、
点滅の仕方や色も結構気に入っていたりします(^-^)
書込番号:1596000
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



