SBXGY (Extigy)(日) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェース:USB サラウンド機能:5.1ch 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz SBXGY (Extigy)(日)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBXGY (Extigy)(日)の価格比較
  • SBXGY (Extigy)(日)のスペック・仕様
  • SBXGY (Extigy)(日)のレビュー
  • SBXGY (Extigy)(日)のクチコミ
  • SBXGY (Extigy)(日)の画像・動画
  • SBXGY (Extigy)(日)のピックアップリスト
  • SBXGY (Extigy)(日)のオークション

SBXGY (Extigy)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • SBXGY (Extigy)(日)の価格比較
  • SBXGY (Extigy)(日)のスペック・仕様
  • SBXGY (Extigy)(日)のレビュー
  • SBXGY (Extigy)(日)のクチコミ
  • SBXGY (Extigy)(日)の画像・動画
  • SBXGY (Extigy)(日)のピックアップリスト
  • SBXGY (Extigy)(日)のオークション

SBXGY (Extigy)(日) のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SBXGY (Extigy)(日)」のクチコミ掲示板に
SBXGY (Extigy)(日)を新規書き込みSBXGY (Extigy)(日)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MIDI音源としては?

2002/01/28 15:03(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXGY (Extigy)(日)

はじめまして。私も発売当初から気になってます、Extigy。

ノートPCとExtigyとMIDIキーボードがあれば、出張中に作曲からできるかなぁと思い購入を検討してます。

ただ、調べてもあまりMIDI音源の仕様については記述がありません。
とりあえずわかったのは、ソフトウェア音源でGM/GS対応だってことくらいです。

ソフト音源のレイテンシー(発音遅れ)は環境に依存するとして、Soundfontが使用できるかできないかがかなり大きな判断ポイントです。

購入された方で、そのあたりを試された方いらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。

一応、予定環境は、CASIO MPC-206+Exitgy+MIDIキーボードで、ソフトはSonarあたりを使用し、MIDI中心+若干のAUDIOでやりたいと思ってます。

書込番号:498542

ナイスクチコミ!0


返信する
うす塩さん

2002/01/28 16:19(1年以上前)

参考に読んでみてください
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2001/08/27/629048-000.html

書込番号:498633

ナイスクチコミ!0


通りすごりさん

2002/01/28 23:51(1年以上前)

これはExtigyを知るための参考になるのですか?

書込番号:499627

ナイスクチコミ!0


うす塩さん

2002/01/29 00:08(1年以上前)

参考になるって程じゃないですけどね
下のほうにエフェクトの事が少しだけど書いてありましたから
とりあえず

書込番号:499684

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-h-hさん

2002/01/29 13:58(1年以上前)

ありがとうございます。上記URL読んでみました。

そうなんですよね、ここらあたりのスペックがAudityと同等なら即買いなんですけれど、そのあたりがしょぼいと僕らのような用途(+ドルビーデコーダーが必要ないとすると)であれば他機種の選択肢(YAMAHAとかROLAND)もあるんですよね。

書込番号:500541

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-h-hさん

2002/01/30 02:25(1年以上前)

自己レスです。
サウンドフォントには対応していないみたいです。
http://japan.creative.com/support/faqs/soundblaster/extigy/musiccreation03.html

書込番号:502078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ExtigyはXP対応ですか?

2002/01/27 21:23(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXGY (Extigy)(日)

スレ主 音が欲しい!さん

Win98からXPにアップグレードしたころ、音がでなくなりました。
サウンドドライバの更新も出来ずに、いよいよ残るは、このUSB対応の
Extigyを試してみるしかない状況です。
しかし、また購入後にXP対応でなかったらと思い、、、、どなたかXPで
対応していますか?

書込番号:497116

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/01/27 21:41(1年以上前)

下の方、[497128]に書いていますが、参考になるかどうか…。
コントロールパネルから“サウンドとオーディオデバイス”を開いてみてください。うちの場合は、これを開くと音が出るようになります。
なぜなのか原因不明。環境は、WinXP、S.B Liveです。
Extigyは、HPでカタログを見る限り、XP対応のようです。

書込番号:497148

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/01/28 12:25(1年以上前)

上記、書き込みを訂正します。
どうやらS.B LivePLATINUM付属の5インチ・フロントパネルとWinXPとの不具合のようです。
サウンドカードのジャックに繋ぐとちゃんと音が出ました。
どうも、失礼しました。

書込番号:498310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなの?

2002/01/19 20:51(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXGY (Extigy)(日)

USB接続で、ノイズの低減とかどうなんでしょうか?
あと、前に光端子がついているのは、なんか、うざったいような気がしますが、そこのところもどうなんでしょうか?

書込番号:480724

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/19 21:30(1年以上前)

>前に光端子がついているのは、なんか、うざったいような気がしますが、そこのところもどうなんでしょうか?

光デジタルの端子を抜き差しして使ってる人には便利かもしれませんが、常に接続したままという使い方なら邪魔になるかもね・・。

書込番号:480797

ナイスクチコミ!0


Digital WINDさん

2002/01/19 21:59(1年以上前)

PC内部よりはノイズの低減に繋がるのではないでしょうか。
人によってはサウンドカードの真上にグラフィックカードFANがブンブン回ってる状態ですから、それよりはマシだと思います。
前面に光デジタル出力端子がついているのが鬱陶しいというのは人によりますので、良いという人もいるでしょう。基本的にOPTICALよりCOAXIALのほうがいいので、私としては変換なしに通常の同軸デジタル接続ができれば良かったと思います。
クリエイティブのスピーカーなら専用の接続端子でいけるというところがセコイですね。

書込番号:480859

ナイスクチコミ!0


通りすごりさん

2002/01/26 17:57(1年以上前)

うーん。今日買ってみましたが、Audigyを持ってないのでちょっと比べられないですね。
今まで使ってた Digital Audio 2 より音が良いのは確かです。

書込番号:494356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SBXGY (Extigy)(日)」のクチコミ掲示板に
SBXGY (Extigy)(日)を新規書き込みSBXGY (Extigy)(日)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SBXGY (Extigy)(日)
CREATIVE

SBXGY (Extigy)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

SBXGY (Extigy)(日)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る