USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX) のクチコミ掲示板

2003年 9月下旬 発売

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB サラウンド機能:7.1ch 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)の価格比較
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のスペック・仕様
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のレビュー
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のクチコミ
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)の画像・動画
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のピックアップリスト
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のオークション

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)の価格比較
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のスペック・仕様
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のレビュー
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のクチコミ
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)の画像・動画
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のピックアップリスト
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX) のクチコミ掲示板

(254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)」のクチコミ掲示板に
USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)を新規書き込みUSBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スカパーの録音

2007/09/25 23:49(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

スレ主 ecmkougakuさん
クチコミ投稿数:1件

先日、Audigy2 NXを購入しました。
その目的は、スカパーで流れる音楽をパソコンに取り込んで録音することです。
光デジタルケーブルを介してUSBでパソコンに繋ぎました。次にすべきことがわかりません。。まったくの初心者です。どなたか教えていただけませんか?

書込番号:6799297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本体が熱すぎませんか?

2007/05/15 04:59(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

クチコミ投稿数:1件

皆さんどうですか?本体触ってみると、なんか凄く熱くなってます、そんなに音出してないんですけどねー

書込番号:6336496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

音飛びなど 正常稼動しない

2007/05/01 20:31(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

スレ主 abogadoroさん
クチコミ投稿数:3件

先日Audigy 2 NXを購入したのですが


使用してみると

音飛びが激しく、また動画を見てみると勝手に通常の何倍もの速度で再生されるといった感じで通常稼動している様には思い難い状況です。


もしかするとドライバをアップデートしていないからではないかと思い、クリエイティブのホームページに飛んでみた所、Audigy 2 NXについては「サービスが終了いたしました」とあり、アップデート出来ない状況です・・・。


因みにスペックは
[ O S ] WindowsXP HomeEdition Service Pack 2
[ CPU ] AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.0GHz
[ Memory] 2048MB RAM
[ VGA ] GeForce 7800 GT
です


何分無知なもので
稚拙な文で申し訳ありませんが
もしよければ解決策をどなたかご教授いただけませんでしょうか 宜しくお願いします。

書込番号:6290573

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 abogadoroさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/02 17:11(1年以上前)

ありがとうございます!
ちゃんと見ていないだけでしたね・・。



早速、必要そうなものをダウンロードし、アップロードしていたのですが


自称とらぶるメーカーさんに貼っていただいたドライバーのアップデートの部分の二個目の、



Creative USB Sound Blaster Audigy 2 NX driver update(19.46 MB)


を使用したところ、

「既にインストールされている以前のバージョンのUSB Sound Blaster Audidy 2 NX WDM ドライバを検出できませんでした。 セットアップを終了します。」

とエラーメッセージが表示されました。


案の定、状況は変わらずです。

これはアップデート以前の問題で、
USBのドライバが存在していないからなのでしょうか。

だとするとそのドライバはどこにあるのでしょうか・・


度々本当に申し訳ありません(´;ω;`)

書込番号:6293706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2007/05/02 22:37(1年以上前)

このドライバーの場所を調べていて判ったことなのですが、ドライバー開発の遅れからUSB1.1対応ドライバーのみ添付として見切り発車的に発売された製品で、後からUSB2.0対応のドライバーが出たらしいです。
なので私の想像ですが「以前のバージョン…」とはUSB1.1対応の古いドライバーではないかとも思えます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040202/dal131.htm

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040119/creat2.htm

上記の記事にあった新しいドライバーのリンクはCreativeのDriverダウンロードページにジャンプするだけで直接ダウンロードする事が出来ない状況でした。
古いドライバーは製品添付のドライバーCDなどに入っているのではないでしょうか。まずそれを入れ、その後最新ドライバーにアップデートすれば良いのではないでしょうか。

書込番号:6294803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/05/02 22:54(1年以上前)

どちらかといえばデバイスのドライバよりも、CPUドライバとデュアルコアパッチ、CPU Optimizerの適用状態の方が気になる。

書込番号:6294870

ナイスクチコミ!1


スレ主 abogadoroさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/04 13:10(1年以上前)

>自称とらぶるメーカー様


度々すいません
有難う御座います


付属のインストールCDは使用したのですが・・

やはり、
「既にインストールされている以前のバージョンのUSB Sound Blaster Audidy 2 NX WDM ドライバを検出できませんでした。 セットアップを終了します。」
と表示されます。

これはUSB1.1対応のドライバが存在していないからなのでしょうか・・
インストールCDでインストールできるものは全てインストールしたはずなのですが。


音ズレはひどいですが、
いちおう音は出ているのでUSB1.1対応のドライバは存在しているのではないですかね・・
違うかもしれませんが。







>いちごほしいかも・・・様


有難う御座います


CPU Optimizerは最近インストールしたのですが
適用具合が気になるということは、
それが原因かもしれないということですかね!?

CPUドライバやデュアルコアパッチといった類は特にインストールした覚えがないです。

書込番号:6300037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2007/05/04 13:48(1年以上前)

>CPUドライバやデュアルコアパッチといった類は特にインストールした覚えがないです。

OSを入れたら、デュアルコアパッチ・CPUドライバーを入れましょう。挙動が安定するはずです。入れる順番でもその後の挙動が変わる場合があります。再インストールならバックアップを取ってクリーンインストールが良いでしょう。

M/Bが判りませんが、チップセット別OSインストール手順(AMDはIntelの下)
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm

書込番号:6300142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

20分ほどでハングアップします。

2007/04/16 00:00(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

クチコミ投稿数:2件

昨日購入してインストールして作動させていたのですが、どうしても正常稼動せず困っています。あまりPCに詳しくないので教えていただけると助かります。

【現象】
20分ほど音楽を流しているとハードとアプリケーションがハングアップして動作が停止する。

音楽アプリケーションは、SONICSTAGE(SONY製、java)とREALMEDEIAで試したがどちらも同じ現象が起きる。アプリケーションによる理由とは推定されにくい。

復旧について、一旦usbのケーブルをハードから抜くとハングアップしていたアプリケーションの操作ができるようになる。その後、再度USBをさすと不明なデバイスとして認識されるようになる。そのまま、一旦ハードを終了させて、Audigy 2の電源を
落としたままOSを再度立ち上げる。そして、Audigy 2の電源を入れると復旧する。なお、最新版のドライバはダウンロード済みです。



非常に困っています。大変お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。

書込番号:6236830

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/04/16 09:21(1年以上前)

青海大樹さん  おはようさん。 PCが今まで調子よく、新たにUSBサウンドを接続しておかしくなったのなら 初期不良かも知れません。
一度 購入店とご相談を。

書込番号:6237565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/17 00:03(1年以上前)

有難うございます。

本サウンドカードを利用するとハングアップするので原因は明白です。感覚的にはドライバのメモリリークが上手く機能していない気がします。相性ですね。残念。

書込番号:6240268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

ネットラジオ放送する際に購入を考えていますが、
現在のノートPCのサウンドボードの録音は「ライン」と「マイク」
の2つしかありません(>_<)。
ノートなので内部型のサウンドボードもつけられません。

これを接続してドライバを入れればサウンドプロパティーに「ステレオミックス」か「再生リダイレクト」って表示されますか?

助けて下さい<(_ _)>。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5346167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/08/15 20:04(1年以上前)

コレじゃないけど削除されたようなんで
SBDMUSXには再生リダイレクトありますぜ。
参考になれば。


ろーあいあす

書込番号:5348591

ナイスクチコミ!0


桜緑子さん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/27 09:54(1年以上前)

友人が何人かUSB Sound Blaster Audigy 2 NXを使ってネットラジオをやってます(音声・BGM同時放送)
先日一人の知人に紹介もしました。
私自身はUSB Sound Blaster Live! 24bit Externalを使ってネットラジオしています。

参考になれば。

書込番号:6166015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

光ケーブルでの5.1ch入力について

2007/03/05 16:43(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

スレ主 akiotarouさん
クチコミ投稿数:10件

この製品の光ケーブル入力に5.1ch対応機器を接続してPCスピーカーに出力することは可能ですか?
例えば私の場合、PS3→光ケーブル入力(本製品)→光ケーブル出力(本製品)→アナログPCスピーカー
このように接続したときに5.1chで出力できますか?
もちろんPCにもUSBで接続されています。

返答よろしくお願いします。

書込番号:6078068

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 akiotarouさん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/05 19:54(1年以上前)

要するにドルビーデジタルを垂れ流しできるかってことです。
返信よろしくお願いします。

書込番号:6078732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)」のクチコミ掲示板に
USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)を新規書き込みUSBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)
CREATIVE

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る