SBDMUPX (Sound Blaster Digital Music PX)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月上旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUPX (Sound Blaster Digital Music PX)
カセットデッキなどからmp3化しようと購入しました。
アナログ入力をmp3に変換保存することはできます。
カセットテープには複数の曲が入っているのですが、続けて再生すると、出来上がるmp3データは、1つ(1曲)になってしまいます。
曲ごとにトラック(ファイル)の分割や無音部分の挿入が付属ソフトで可能であればやり方を教えていただけないでしょうか。
出来れば変換時に自動で出来ればよいのですが、後からの編集でもかまいません。
書込番号:4494487
0点

アプリケーション・ソフトの持つ機能で出来るでしょう。
出来ないのなら出来るソフトを用意すればいいと思う。
フリーのものでもありますから、、、
書込番号:4495343
0点

↑
それと、連続再生しながら勝手に曲ごとに変換するのは無理かも
しれませんよ。
書込番号:4495351
0点

S Rec って言うフリーウエアもあるよ。
スカパーのスターデジオを録音するのに使ってます。
午後のこーだって言うフリーウエアと組み合わせて使います。
書込番号:4541969
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




