『ネットゲームの録画+録音』のクチコミ掲示板

2005年 9月下旬 発売

SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)

SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS) 製品画像

拡大

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)の価格比較
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)の店頭購入
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のスペック・仕様
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のレビュー
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のクチコミ
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)の画像・動画
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のピックアップリスト
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のオークション

SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)の価格比較
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)の店頭購入
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のスペック・仕様
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のレビュー
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のクチコミ
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)の画像・動画
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のピックアップリスト
  • SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)

『ネットゲームの録画+録音』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)」のクチコミ掲示板に
SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)を新規書き込みSBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットゲームの録画+録音

2007/03/07 10:26(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)

スレ主 杜羅吉さん
クチコミ投稿数:20件

とあるFPSゲームを録画+録音をしたいと思い、PCの音声を
DVDレコーダ(もしくはTVへ)に出力させたいと思っているのですが、
X-Fiの背面にある端子からDVDレコーダにある端子とを接続
すればこういった事は可能なのでしょうか?
以前他の方からPCを2台使えば可能という話は伺ったのですが・・・。
また、他に何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
何卒よろしくお願いいたします。
(既出でしたらすみません・・・!)

書込番号:6084811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2007/03/07 11:37(1年以上前)

音声はX-Fiから、映像はグラボのTV出力から繋いでやればいいような気がします。
それでうまくいくかどうかはわからないので、…………人柱よろ〜!



ろーあいあす

書込番号:6084977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2007/03/07 12:54(1年以上前)

私自身こういうものがあることを知ってるだけ&検索しただけですが・・・。
http://heros-world.sakura.ne.jp/sroom/frapsfaq_jp.htm

有名どころとして存在を覚えていただけです。
ですので音も録音しつつ再生できるものかどうかまでは知らないです。

書込番号:6085192

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜羅吉さん
クチコミ投稿数:20件

2007/03/07 13:53(1年以上前)

ろーあいあすさん、Yone−g@♪さん、早速のご返信どうも
ありがとうございます!
X-FiからTVに出力ですが、市販の3.5Фミニプラグ→TV用途で使われる標準のピンプラグ変換ケーブルで、TVからPC音声は再生できました。
DVDレコーダがまだ届いていないので、なんとも言えないのですが
音声の方は↑のケーブルを直接DVDレコーダに繋ぎ変えれば録画時に恐らく録音されるかな?^^; と考えています。

FRAPSはかなり使い勝手は良いのですが、FPSゲームをやりながら
録画するとなると、混戦時が・・・なわけでして^^; CPU使用率を上げずに録画できないものかなと思ったわけです。

あまりX-Fiと関係なくなってしまって申し訳ございません。
とりあえず後日結果報告させていただきます!

書込番号:6085322

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜羅吉さん
クチコミ投稿数:20件

2007/03/08 10:22(1年以上前)

早速ですが報告です。
結果ですが・・・、うまく録画録音できました!
最初はDVDレコーダとPCのみでできるかなと思ったのですが
レコーダによるかもしれませんが、砂嵐ばかりでダメでした。
音ももちろん録音されていませんでした。

次にPCとTVをX-Fi背面、グラボの背面からケーブルで接続し、
DVDレコーダをTVの他の入力部分?へ接続。
DVDレコーダを起動し、DVDレコーダの起動画面からPCとX-Fi+グラボ
を繋いでいるビデオ入力の画面を表示させ、録画録音。(TVの画面はDVDレコーダの入力画面より別の入力画面を表示させています。)

うまくいけました!画質がTV画面を録画しているためか、若干悪くなってしまっているのですが、ぎりぎり許せる程度です。

X-Fiとほとんど関係なくなってしまいましたが、これをお持ちの方は多くが3Dゲームをやられるだろうと思いますので、何卒ご容赦ください。(汗
もしかするとTVをSHARPのAQUOS等に変えると画質が良りそうな気がします。それに関してはまた機会があれば報告させて頂こうかと思っています。それでは長文長々と失礼いたしました〜。

書込番号:6088738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)
CREATIVE

SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る