『PCでの5.1ch、ドルビーデジタル、dtsの再生について』のクチコミ掲示板

2005年 9月下旬 発売

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の価格比較
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のスペック・仕様
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のレビュー
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のクチコミ
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の画像・動画
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のピックアップリスト
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオークション

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の価格比較
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のスペック・仕様
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のレビュー
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のクチコミ
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の画像・動画
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のピックアップリスト
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

『PCでの5.1ch、ドルビーデジタル、dtsの再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミ掲示板に
SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)を新規書き込みSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

スレ主 tommy_mayさん
クチコミ投稿数:25件

PCに5.1chをつなげてDVDの映画を見たいと考えております。PCの機種は昨年7月に買ったSofmapチーズバーガーパソコンです。スピーカーは本機種ONKYOのBASE-V20X(S)を買うつもりです。

他にサウンドボードを増設したほうがいいのはわかったのですが、何を選んでいいのか迷っています。候補としては、ONKYOの「SE-150PCI」かCREATIVEの「SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」を考えております。

最初に書いたようにPCで5.1chの良い音で映画を見るのが目的です。ドルビーデジタルやdtsと言う規格があるようなので、その規格で見られるのが理想と考えています。上に挙げた二つのサウンドボードのどちらかで、その目的は達せられるでしょうか?不可能の場合はお薦めのサウンドボードをご教示下さい。宜しくお願い致します。

ちなみに店頭でONKYOの「SE-150PCI」の箱を見たらドルビーデジタルとdtsのマークが書いてなくて不安になりました。一方CREATIVEの「SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のHPを見るとドルビーデジタルとdtsに対応しているような事を書いてありました。

書込番号:4973103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:630件 SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオーナーSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の満足度5

2006/04/06 06:51(1年以上前)

5.1chまでならX-Fi Digital Audioでスピーカー出力出来たと思います。確かそれ以上になるとCreative専用スピーカーのみになったはずです。

ドルビーデジタル/DTSについては、パソコンのDVDソフトに依存します。これらのデコードはDVDソフトで行われて、結果が各チャンネルに出力されます。ゲームの用途が無いのであれば、PC−SE150PCIで十分です。

でも所詮パソコン用サウンドカードです。デジタルパススルーで、AVアンプに処理させた方が音質は上です。

書込番号:4976081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件 SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオーナーSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の満足度5

2006/04/06 07:00(1年以上前)

BASE-V20Xなら、DTSデコーダー内蔵なので
光デジタル出力でいけると思う。詳細はONKYOに
確認してみてください。

また、光デジタルケーブルは市販のはやめて
http://www.audiowebsite.co.jp/goods_list.php?Index=36
こちらにあるようなグラスファイバー製の光デジタル
ケーブルの方が音がいいでしょう。

書込番号:4976084

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy_mayさん
クチコミ投稿数:25件

2006/04/06 21:00(1年以上前)

ぽぽろんのりゃさん、ご回答有難うございます。サウンド関連、PC関連は不得手なため変な発言をしてしまうかもしれませんがご容赦下さい。

ゲームはやらないため、ぽぽろんのりゃさんのお奨めにしたがってSE-150PCIにしたいと思います。ちなみに私の使用しているDVD再生ソフトはドルビーデジタル/DTSが再生可能なようです。あとONKYOのHPを見るとSE-150PCIはデジタルバススルー対応と書いてありました。

ケーブルについてぽぽろんのりゃさんの張って下さったリンクを見たのですが、写真を見る限りどれも微妙に形状が違うように思えました。BASE-V20X(S)とSE-150PCIの組み合わせにはどれが適しているのでしょうか?お分かりでしたら大変恐縮ですがご教示頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

書込番号:4977397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件 SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオーナーSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の満足度5

2006/04/07 03:19(1年以上前)

通常角形です。Glass Whiteです。

ただ径が14ミリなので、他のケーブルと干渉しないことを確認してください。

書込番号:4978248

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy_mayさん
クチコミ投稿数:25件

2006/04/08 08:13(1年以上前)

ぽぽろんのりゃさん、
早速の返信有難うございます。参考にさせて頂きます。!

書込番号:4980890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10で動かせない 4 2016/09/19 10:10:41
逝きました 0 2013/10/06 20:37:17
ついに逝ったようです 2 2012/04/08 21:57:56
特に問題は無いのですが、、、、 2 2012/01/01 10:48:10
Windows 7用ドライバ「32bit/64bit」 0 2009/10/18 17:51:55
いよいよ寿命かな〜〜 3 2009/09/23 12:58:46
マイクの端子について 4 2009/07/28 19:17:32
Vistaにドライバをインストールできません。 3 2007/03/22 12:23:38
BF2142で不具合 5 2018/07/06 10:34:52
熱い☆ 5 2007/02/10 16:00:00

「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミを見る(全 368件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)
CREATIVE

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る