『ヘッドフォンはどの製品がいいのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2005年 9月下旬 発売

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の価格比較
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のスペック・仕様
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のレビュー
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のクチコミ
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の画像・動画
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のピックアップリスト
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオークション

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の価格比較
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のスペック・仕様
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のレビュー
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のクチコミ
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の画像・動画
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のピックアップリスト
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

『ヘッドフォンはどの製品がいいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミ掲示板に
SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)を新規書き込みSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

novacのSound Mxからこの製品に変えました。皆さんの書き込みどうり入力が大きく出力側が付いていきません。スピーカーに関しては以前の書き込みを参考にさせていただきますが、ヘッドフォンを買い換えようと思うのですがなるべく安く満足出来る製品がありましたら教えて頂きたいのです。
今まではVictor HP-100という赤外線のワイヤレスヘッドフォンを使っていましたが、音割れがひどいので。
音楽やDVD鑑賞などで音質は低音と高温を強めにしたいのですが。
予算は2万円以内で探しているのですが。その中でもなるべくリーズナブルなやつでお願いします。

書込番号:5096721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/05/21 03:47(1年以上前)

BOSEのTriPort

ろーあいあす

書込番号:5097056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオーナーSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の満足度4

2006/05/22 00:31(1年以上前)

有難うございます。
やっぱりそのクラスでないとダメみたいですね。
早速視聴出来る店探して給料でたらGETしたいと思います。

書込番号:5099738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/05/22 13:39(1年以上前)

いや、このクラスじゃなきゃダメってわけじゃないけど。
ただ今使ってるやつの名前書いただけで。
いろいろ試聴してよかったものを買うのが一番でしょうね。
僕も参考にしたいんで、何買ったか報告待ってマース。

ろーあいあす

書込番号:5100693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオーナーSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の満足度4

2006/05/22 18:45(1年以上前)

早速いてもたってもいられなくなり本日休みだったため買いに行ってきました。オーディオマニアの友人にも聞いた所、とにかく視聴と言うことでダイナミックオーディオ555に行ってきました。
友人のお勧めはULTRASONEのDJ-1PROということだったのでボーズとULTRASONEのDJ-1、DJ-1PRO、HFI-550PRO、HFI-700DVDを視聴してきました。あくまで個人的感想ですがボーズは低音は十分なのですが中音、高音がいまいちなのと価格の割りに見た目や造りが貧弱に見えたので除外、DJ-1は低音強めなのですが中音、高音ともバランス良く出る感じ。DJ-1PROはサイズも少し大きめなのでDJ-1より少し余裕のある感じ。HFI-550PROは視聴のヘッドフォンが悪かったのか左の音大きめ、低音はDJ-1シリーズよりも全然弱い。HFI-700DVDはDJ-1シリーズの低音を少し太くした感じでした。最終的に自分の好みとしてはDJ-1PROかHFI-700DVDでしたがDJ-1PROが在庫無し。6月にならないと入荷しない為、HFI-700DVD買って来ました。
早速Sound Blasterに繋ぎました。心配していた音量も半分から上に上げる事はあまり無さそうです。音質もアンプを通すより悪いとは思いますが充分納得出来るものになりました。音質もほとんどいじらずに低音も充分出ます。
他のメーカーは視聴してないので偏ったレポートですが少しは参考になるといいのですが。

DJ-1  16000円位だったと・・・
DJ-1PRO その場で会員登録で21900円だったと・・・
HFI-700DVD 同じく会員で21900円(確実!)
AVACの通販はもう少し安いと思います。しかしAVACの店頭には置いてありません。 

書込番号:5101239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10で動かせない 4 2016/09/19 10:10:41
逝きました 0 2013/10/06 20:37:17
ついに逝ったようです 2 2012/04/08 21:57:56
特に問題は無いのですが、、、、 2 2012/01/01 10:48:10
Windows 7用ドライバ「32bit/64bit」 0 2009/10/18 17:51:55
いよいよ寿命かな〜〜 3 2009/09/23 12:58:46
マイクの端子について 4 2009/07/28 19:17:32
Vistaにドライバをインストールできません。 3 2007/03/22 12:23:38
BF2142で不具合 5 2018/07/06 10:34:52
熱い☆ 5 2007/02/10 16:00:00

「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミを見る(全 368件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)
CREATIVE

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る