SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX) のクチコミ掲示板

2006年 2月中旬 発売

SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB サラウンド機能:DTS 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)の価格比較
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のスペック・仕様
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のレビュー
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のクチコミ
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)の画像・動画
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のピックアップリスト
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のオークション

SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月中旬

  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)の価格比較
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のスペック・仕様
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のレビュー
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のクチコミ
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)の画像・動画
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のピックアップリスト
  • SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX) のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)」のクチコミ掲示板に
SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)を新規書き込みSBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ライン入力とPCのミックス再生について

2008/02/26 20:21(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

クチコミ投稿数:195件

この機種,サウンドセレクターとしても使えるということで,購入を検討しております。

 ところで,PCの音声と同時にライン入力端子や光デジタル入力端子で接続された音声を同時にミキサーして再生することはできないでしょうか? できれば,この機種にCDプレーヤーなどを接続して音楽を聴きながらPCの作業などができれば(効果音付きで)と考えております。それができれば,一気に「買い」なんですが・・・

 さすがにそこまではできませんかね? お分かりになる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7451394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2008/03/09 21:35(1年以上前)

>CDプレーヤーなどを接続して音楽を聴きながらPCの作業などができれば(効果音付きで)
PC+[MIC、Line1、Line2、DIGITALのいずれかをセレクタSWで切り替え]
ならできます、というか、デフォルトでそうなります。

ミキサーと書かれていますが、
[MIC、Line1、Line2、DIGITAL]から複数、というのでしたら、
EDIROLなど他の製品でないとできません。


書込番号:7509931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

5.1ch

2008/02/23 18:11(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

クチコミ投稿数:170件

こちらの商品を使ってPCから光デジタル5.1chでの再生は可能でしょうか?
ゲーム機などからの5.1ch音源の録音というものは可能なのでしょうか?
パススルーというものはそういったこと(上記2つ)が出来るという機能でしょうか?
教えてください。

書込番号:7435693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/23 18:43(1年以上前)

DVD再生での5.1ch音声のパススルー出力には対応しています。
光入力で取り込めるのはPCM音声だけでしょうから5.1chでは録音できないでしょうね。

書込番号:7435825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2008/02/23 22:47(1年以上前)

返答ありがとうございます。

PCMでしか取り込めないのですか。
Xbox360等からのドルビーデジタル5.1ch音源はPCに録音できないってことですよね?
5.1chで取り込めるサウンドデバイスは存在するのでしょうか?

DVD等に収録されているAC-3という拡張子のファイルはドルビーデジタル対応アンプとつなげばアンプがデコードして鳴らしてくれるということであってますか?

質問ばかりですみません。

書込番号:7437178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/24 09:53(1年以上前)

>5.1chで取り込めるサウンドデバイスは存在するのでしょうか?

申し訳ない私は存じません。

>DVD等に収録されているAC-3という拡張子のファイルはドルビーデジタル対応アンプとつなげばアンプがデコードして鳴らしてくれるということであってますか?

DVDに収録されているDolbyDigitalとDTSの5.1ch音声をデータのまま光デジタルから出力して、アンプで受け取ってからアンプ内でデコードして再生します。
もちろんアンプ側にデコーダーが搭載していればの話です。

書込番号:7439089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2008/02/25 22:58(1年以上前)

口耳の学さん、いろいろありがとうございました。
今度お店に行って買いに行きたいと思います。

書込番号:7447532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:6件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2008/02/28 06:36(1年以上前)

こんにちは。
PCとUSB接続して,そこで音楽を再生しながら,ラインイン端子からDAPを再生すると両方混ざって聞こえてきますので,ミックスされています。

無音時のホワイトノイズもほんとに少なくて,いい機種だと思います。

書込番号:7458345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDからのデジタル録音(SCMS)について

2008/02/18 17:17(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

クチコミ投稿数:49件

当製品も、PXのようにデジタル録音したMDから、光デジタルケーブルで繋いでPCにデジタルで取り込みできるのでしょうか?
様々なレビューを見ても、ほとんどがPXのみにしか言及されておらず、そのあたりがいまいちわかりません。
ワンセグとかのSCMS-Tってのは解除されるようなのですが、MDのSCMSも同様ということでよろしいのでしょうか?

書込番号:7411189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件 似顔絵のHP。PEACHBABY 

2008/02/18 18:19(1年以上前)

この製品は持って無いが、100%出来る。
なぜならPXの上位機種だから、PXの機能はすべて持っている。

書込番号:7411419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/02/18 22:12(1年以上前)

早速試してみたのですが、あっさりできました。
PXではデジタルオンリーの方にスイッチを切り替えてとか色々試さないといけないみたいだったが、そんなことも全く無用。
単に光ケーブルでMDデッキとSXをつないで、当然Windowsの設定を調整して、
スマートレコーダーで外部入力として録音したらいけた。
カナリいいね、これ。

書込番号:7412674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロダクトレジストレーション

2008/01/14 01:08(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

スレ主 chick7777さん
クチコミ投稿数:1件

Windows Vista BASICにて使用しておりますが、
Creative製品の登録を行って下さい!というウインドウが出て、
何度も登録を行っても出てきてしまいます…。
Program Filesにあるオンライン レジストレーションというファイルを消そうと思っても消せません。
何とかできないものでしょうか?

書込番号:7244158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDからの光デジタル録音

2008/01/08 00:17(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

スレ主 魚八さん
クチコミ投稿数:5件

PAアウトで録音してもらった自分たちのコンサートの録音MDをPCに取り込んで、その音源をベースにホームビデオで撮影した映像を重ねてDVDを作りたいのですが、この商品でMDからの光デジタル録音はできるのでしょうか?

書込番号:7218614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2008/01/12 14:43(1年以上前)

当方、ソニーMDS-JE770の光出力から、SBDMUSX経由で、PCにwav録音が問題なくできています。

書込番号:7236621

ナイスクチコミ!0


スレ主 魚八さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/12 17:22(1年以上前)

愉快なチョーさん
ありがとうございます。本日SX買ってまいりました。
この商品使ってやってみたいと思います!

書込番号:7237189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

クチコミ投稿数:572件

DR.DAC2を購入しました。が、AC-3には対応していないということで、こちらの製品を購入しなおそうと考えています。
USB接続でPCにつないで、光出力でBASE-V20XかATH-DWL5000につなごうと考えているのですが、この場合、2chにしかならないということはないですよね?

書込番号:7176791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/29 12:05(1年以上前)

DolbyDigitalとDTSのパススルー出力に対応しているので、DVD再生での5.1chなら出力できるでしょう(DVD再生ソフトの対応も必要)。

逆に言えばそれ以外はPCM2chで出力になります。

書込番号:7177091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)」のクチコミ掲示板に
SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)を新規書き込みSBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)
CREATIVE

SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月中旬

SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る