CP-E16MP-EX2 (Creative Professional E-MU 1616M PCI / Emulator X2 Bundle CP-E16MP-EX2)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬
CP-E16MP-EX2 (Creative Professional E-MU 1616M PCI / Emulator X2 Bundle CP-E16MP-EX2) のクチコミ掲示板
(2件)このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > CP-E16MP-EX2 (Creative Professional E-MU 1616M PCI / Emulator X2 Bundle CP-E16MP-EX2)
MOTU828からの乗り換えですが、まず価格に反する音質の良さに満足です。自然な高域の再生とクリアな低域、何より味付けの無い音質です。付属のEmulatorX2の音もその辺のvstシンセとは比べ物にならないほど最高です。ただ、インターフェイスもシンセも使い勝手に慣れが必要ですが、それを差し引いても、同スペック系のインターフェイスに比べ、作りがしっかりしており完全プロユースだと思いました。良くあるヘッドホンの出力不足も無く十分ですし、レイテンシーも大丈夫です。個人的な意見として、同様の見た目のインターフェイスを良く見かけますが、たいていチップやプリアンプが安価に変換されている為、肝心のADDA変換を犠牲にしているので、1616mはスペック的には20万弱のプロ機と肩を並べる音質かそれ以上と言えるでしょう。気に入った私は1820mと1616mを2台の全3台を持っております。
0点
エキスパートとお見受けしました。 1820Mで聞き専でしたが、LPから録音しようと思い立ち、1週間以上四苦八苦です(涙)。クリにメールももらいました。超ていねいマニュアルも要望しました。今日、WaveLab Lite E-mu PatchMix DSPで初めて録音成功、Frieve Audio MclassでWAVが鳴りましたが、偶然の産物でまた皆目わからなくなりました。どうか、LP録音のキモをお教え下さい。
書込番号:7109746
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
CP-E16MP-EX2 (Creative Professional E-MU 1616M PCI / Emulator X2 Bundle CP-E16MP-EX2)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


