Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer Fatal1ty Professional Series SB-XFI-XGFCREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月中旬
『安くなりましたね』 のクチコミ掲示板




サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer Fatal1ty Professional Series SB-XFI-XGF
新機種でも出るんですかね・・・
まだサウンドカード買って無くてこの値段なら買ってもよかったな(;^_^A
書込番号:7884177
0点

確かにかなり下がりましたね。
下位商品も下がっているみたいですし、まだサウンドカードを買っていない当方としてはありがたい限りです。(手が届かない商品から有力な候補になりそうです。)
もし新商品が出るのなら、そろそろ空いているPCI-Ex1接続の物が増えてきてもいい頃だと思います。
PCI-Ex1のXtreme Gamerシリーズがいいですね。
書込番号:7884224
0点

うはぁ!?
やられた・・・
先々週に17000円台の時に買ってしまった。
しかもイートレンドの対応悪すぎだし。
損した気分です。
サウンドカードを交換した先入観も乗じてか、音質が向上した感じを受けます。
BF2の設定が「最高」に成ってるだけでも自己満足。
でも、スピーカーからだと雑音が凄い。「ブチッブチッ」ってマウスとかPC負荷に合わせて音が鳴ります。
ヘッドフォンだと雑音は聞こえません。
書込番号:7884352
1点

がんこなオークさん、おはようございます。
リネージュの調子はいかがですか?
それはさておき、私はこのモデルの前身であるSound Blaster X-Fi Digital Audioを使っています。たしか14000円くらいで購入したと思いますので、まだまだ下がるんじゃないですかね?
http://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=12186
新モデルの人には悪いけど、正直どこが変わったのかわかりかねます(^^;
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=15854&nav=1
まぁ、最近はオンボードでもいい音するので、EAX対応ゲームでも予定が無い限り急がなくてもいいかもしれません。
凡々ぼ盆さん
>スピーカーからだと雑音が凄い。「ブチッブチッ」ってマウスとかPC負荷に合わせて音が鳴ります。
スピーカーでだけで鳴るってことはスピーカーの防磁性能が不十分とか、PCに近すぎるとかじゃないですかね?PCから離して、ケーブルなども変えてみてはいかがでしょうか?
うちは上記旧モデルですが、スピーカーからノイズなどはありません。
PCはスピーカーの真横にあります。スピーカーは防磁対策品です。
もしくはソフト側の問題も考えれますね。
ゲーム以外でもノイズがあるのでしょうか?
書込番号:7886153
0点

鳥坂先輩さんおはようさんです!!
素性がなんとなくばれたかなw
サウンドカードてPCパーツの中でも1番進化が無い?というのか
変えようが無いのかモデルチェンジは無いですよね
新しい物でも前の機種の改良版が多かったり・・・
完成度が高いんですかね^_^;
書込番号:7886181
1点

鳥坂先輩さん
仰るように…
安物スピーカーのピンジャック接続からRCAコネクターのスピーカーに交換したら雑音が消えました。
ありがとうございます。
がんこなオークさん
スレッドをお借りしてしまいました。
すいません。
2006年に発表された物を今更購入するって…微妙な気持ちです。
購入時期って大切ですよね。
処理速度が顕著に出る部類じゃないので高性能化の進みが遅いのかもしれません。
今はマザーボードに標準でオンボードされていますし…
わざわざ買い足す人が少ないんじゃないでしょうか?
私自身も前回の購入がサウンドブラスターの………
名前忘れた。
たしかISAバスだったはずです(笑)
書込番号:7897639
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer Fatal1ty Professional Series SB-XFI-XGF
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月中旬
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




