Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX のクチコミ掲示板

2008年 2月上旬 発売

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

最大24bit/96kHzでの入出力に対応するエントリー向けのPCI内蔵型5.1chサウンドカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI サラウンド機能:5.1ch 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの価格比較
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのレビュー
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのクチコミ
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの画像・動画
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのピックアップリスト
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのオークション

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月上旬

  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの価格比較
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのレビュー
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのクチコミ
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの画像・動画
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのピックアップリスト
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのオークション

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX のクチコミ掲示板

(247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXを新規書き込みSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーから音が出ない

2014/06/04 18:11(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スピーカーまたはヘッドフォンが接続されていませんと表示され、

コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド→再生→

オーディオデバイスがインストールされていません。と表示されます。

デバイスマネージャーでは、デバイスは認識されています。

マザーボードのサウンド端子にスピーカーを挿すと、ザーっと雑音が聴こえます。

どうしたら良いですか?よろしくお願いします。

書込番号:17591785

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28151件Goodアンサー獲得:2468件

2014/06/04 19:43(1年以上前)

何かしましたか?

書込番号:17592050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/06/04 21:52(1年以上前)

音出ました。間違えて他のサウンドデバイスを入れていました。

書込番号:17592690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音量がとてつもなく小さく感じます。

2013/06/19 17:46(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

クチコミ投稿数:2件

オンボードでは、ゲーム中にノイズなどが入り、
スカイプでの通話に支障が出始め、ちょうどマイクも壊れたので、
ヘッドセットとSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをアマゾンで購入しました。

CPU    core 2 duo E6600
マザー   ECS P4M900T-M
メモリ   3G
OS vista 32bit
グラボ ATI HD3870

ほかの方が外部ツールで音量をあげたとありますが、やはりアンプ等につながなければ、
こちらの商品でまともに音を聞くことはできないのでしょうか?
ドライバなどは、アップデートソフトが付属していたので、そちらを使用しました。
ですので、最新だと思います。
今の現状だと困るので、音声のみオンボードから出力しておりますが、
やはり構造上あまりよろしくないと思うので、ご教授お願いします。

書込番号:16272086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/19 18:52(1年以上前)

>ほかの方が外部ツールで音量をあげたとありますが、やはりアンプ等
ー>
PC用スピーカーと呼ばれてるものは、ほぼ全てアンプ内蔵ですよ。アンプが必要な、パッシブ型は例外的存在のはずです

書込番号:16272289

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2013/06/20 11:10(1年以上前)

スピーカーに電源を繋ぐものは全てアンプ内蔵です。
アナログ接続なのにUSBに繋ぐものも同様です。(USBから電源を取っています)

そうでないものを繋いでいるのなら、アンプ内蔵スピーカーかアンプ+スピーカーに変更することを考えましょう。
アンプなしのものは、ヘッドフォン出力を前提としたものなのでライン出力では力不足です。

書込番号:16274688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/06/20 18:43(1年以上前)

言葉足らずで申し訳なかったのですが、
当方はスピーカー、アンプを持っていないので、
ヘッドセットをそのままつないでいる状況です。
オンボードよりあまりにも出力が小さかったために、
外部以外に方法があるのかと思いましたが、はやり無理そうですね。
仕方ないので、アンプ内蔵のスピーカー等を検討してみます。

書込番号:16275841

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2013/06/20 22:45(1年以上前)

世の中にはヘッドフォン用のアンプもあります。
そちらを使ってもいいでしょう。

書込番号:16276779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

クチコミ投稿数:59件

WMPでも、youtubeでも色々な再生形式の音楽や動画を見ていると共通して起こる事があります
私だけかもしれませんが動画を再生しながらブラウザを閉じると『プツッ』っというノイズのようなものが確実に起きてしまいます、再生を一時停止しても『プツッ』という音が聞こえてしまいます 
この問題を解決する方法がお分かりの方ご教授くださいませ
win7 pro 64bit
i7 3770k 4.4GHz
16GB コルセア VENGENGE 4GB4枚組
HD6970 CFX
ASUS Z77 V-pro
超力プラグイン 1000w
※サウンドカードのドライバは最新です

書込番号:15895767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2013/03/15 20:28(1年以上前)

追記です 
再起動・起動時・スリープからの復帰時にも音が鳴ってしまいます
慌てて書き込んだものですみません

書込番号:15895791

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/16 13:22(1年以上前)

Createve のオーディオコントロールパネルに [リストア] ってタブがありましたらリストアしてみてください。

あと私でしたら、まずビデオカード外し、オーバークロックもやめ、
マザーボードの BIOS を最新にして OS 再インストールします。
そしてデバイスドライバはすべて最新の物を充てて同じ症状が出るか試します。
同じ症状が出たら電源ユニットを変えます。
同じ症状が出なかったらビデオカードを刺してビデオカードのドライバも最新の物を充てて検証します。

そうやって検証していけばどこかで原因が突き止めれるのではないでしょうか。

いっくらやっても原因がわからなければ、スピーカーに繋ぐケーブルを高品質にするとか、
電源タップを高品質な物にするとか、
違うコンセントから取るなどのやってみる価値あるかもしれません。

どうしてもダメならサウンドカード変更でしょうか。

書込番号:15898549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/03/16 18:59(1年以上前)

スピーカーを変えてみた所症状が直りました!
グラボのドライバを変更してみた所異音は無くなりましたありがとうございます

書込番号:15899645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバが入れられません

2012/11/20 21:30(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

エラー画面

デバイスマネージャー

ソフトウェア検索の後の画面

すいません。
どうやっても画像のようなエラー画面になってしまい ドライバがインストール出来ません
どうしてでしょうか?
また ボード自体は システム上で読み込んでいるみたいです(2枚目の画像を参考にしてもらえたら嬉しいです)
ですが、ドライバが入っていないせいで、黄色くなっています。
どうしてインストール出来ないのでしょうか?
パソコンは
windows 7 ultemate x64bit
cpu Core i7 370k
メモリ ddr3 12800 4gbx4
を使っています。

回答お待ちしております

書込番号:15367553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2012/11/21 08:04(1年以上前)

インスコエラー

インストール出来ませんでした。
どうしてでしょうか?
ボードをさしただけじゃできないものなのでしょうか?
お返事お待ちしております

書込番号:15369218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/21 10:04(1年以上前)

PCIスロットへの差し込みが甘いか接触不良。

書込番号:15369508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2012/11/21 23:31(1年以上前)

お返事ありがとうございまず
しっかりと刺さっていました。

どうしてでしょうか?
エラーが出てしまいます

書込番号:15372651

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2012/11/22 00:40(1年以上前)

マザーボードは?
一部チップセットを除き、PCIがチップセットから排除されているので、変換チップで対応しています。、
チップセットに統合されていたときよりは、互換性が高くないみたいです。

メモリーは定格のDDR3-1333にするか、メモリーを1チャネル1枚にしてみましょう。
1チャネル2枚時はDDR3-1333が定格になります。
因みにDDR3-xxxxというのはメモリーチップの規格で、xxxxはメモリーの動作クロックが書かれます。
メモリーモジュールの規格はPC3-xxxxxで、xxxxxには理論上の転送データー量が書かれます。
DDR3-12800では12800MHz動作のPC3-102000ということになってしまいます。

書込番号:15372999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/12/01 12:24(1年以上前)

私が持っていたのはSound Blaster 5.1 VX SB-5.1でSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの前の機種であるためwindows xpまでしか対応していたなったみたいです
諦めました

回答の方ありがとうございました
これから気を尽きていきたいと考えています
本当にすいませんでした

書込番号:15416741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクブースト

2012/08/16 19:23(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スレ主 gesuto98さん
クチコミ投稿数:46件

この製品にマイクブーストがついていないと聞いたのですが、本当ですか?

あと、オンボードが悪いのかもしれませんがマイク音を拾いにくくブースト+10くらいでちょうどよくなります。(このマイクは他のパソコンでは普通に音を拾う)

ブースとがないと不安なので確認しておこうと思い質問しました。
回答お願いします。

書込番号:14943351

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/17 16:00(1年以上前)

マイク入力のボリュームが下がっているだけではないでしょうか (゚ー゚)?

デスクトップ右下のタスクトレイのスピーカーのアイコン (隠れているかもしれませんが) を右クリックし、
「録音デバイス」 を選択、
既定のマイクをダブルクリック、
[レベル] というタブを見てください。
下がってないですか?

書込番号:14946985

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesuto98さん
クチコミ投稿数:46件

2012/08/17 16:07(1年以上前)

返信ありがとうございます

レベルは100になっています(´・ω・`;)

書込番号:14947005

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/18 00:43(1年以上前)

このサウンドカードのドライバをもう一回入れてみて、
それでもダメだったらほかのマイクを試し、
それでもダメだったらサウンドカードの不良でしょうか  (´・ω・`)?

書込番号:14949113

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesuto98さん
クチコミ投稿数:46件

2012/08/18 00:57(1年以上前)

こちらの製品はまだ購入してません。

それで、マイクブーストが付いているのか気になったので、質問しました。
購入者の方がいられましたら教えてください

書込番号:14949149

ナイスクチコミ!0


Springbokさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/18 12:14(1年以上前)

コントロールパネル サウンド マイクプロパティー

Creativeオーディオコントロールパネル

残念ながら本製品にはマイクブースト機能は有りません。

Win7(64bit)でのコントロールパネル サウンド マイクプロパティーを参考までに
添付します。

Creativeオーディオコントロールパネル上でもマイクブーストに関する設定は有りません。

書込番号:14950593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Springbokさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/18 20:18(1年以上前)

補足です。

本製品はマイク入力回路用プリアンプは常時働いている(要するにマイクブーストON状態)様です
ので、十分なマイク音量を確保出来ると思います。(Realtekの20dBブースト時より出力レベルは
大きいので・・・)


書込番号:14952128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gesuto98さん
クチコミ投稿数:46件

2012/08/18 21:47(1年以上前)

ありがとうございます。

検討します!

書込番号:14952497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音量

2012/01/23 22:36(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スレ主 qwe11さん
クチコミ投稿数:38件

OS=WIN XP SP2
CPU=i7 860 2.8G
VGA=GTX260

不具合があって一部のゲームで100%ブルーバック再起動(DIABLO2、SHIKIGAMInosiro など)
マザー(ASUSのP7P55Dのオンボード=VIA_AUDIO)からSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXに変えました。

音質とかは気にならないのですが音量がやたら小さいのですが(UPデートしても変わらず)
この機種だけ最大音量にしてもかなり小さいのですが、過去ログ見てもやはり音が小さいと書いてありますが、他の別機種Sound Blasterはどうなんでしょうか?

この機種だけ最大音量にしても小さいのでしょうか?なんとか音量を大きくする方法はないですかね?

書込番号:14060079

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 qwe11さん
クチコミ投稿数:38件

2012/01/29 19:57(1年以上前)

外部ツールを使用するとこで使えました、音量もかなり大きめにも出来ました。
音質は良くはありませんがお勧めです。

書込番号:14083784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXを新規書き込みSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX
CREATIVE

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月上旬

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る