Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX のクチコミ掲示板

2008年 2月上旬 発売

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

最大24bit/96kHzでの入出力に対応するエントリー向けのPCI内蔵型5.1chサウンドカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI サラウンド機能:5.1ch 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの価格比較
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのレビュー
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのクチコミ
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの画像・動画
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのピックアップリスト
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのオークション

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月上旬

  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの価格比較
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのレビュー
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのクチコミ
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの画像・動画
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのピックアップリスト
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのオークション

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX のクチコミ掲示板

(247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXを新規書き込みSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドミックス機能

2010/01/30 13:01(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
先日Win7 64bitに乗り換えました。
自作音楽などをちょこちょこしておりサウンドミックス機能を利用して録音などを
していたのですが、Win7に変えてからはこの機能が無いために休止中です。

そこでサウンドカードを追加して何とか趣味復活させたいのですが、
Win7-64bitでサウンドミックス(ミキサー)機能が使えるボードを探しております。

この製品で可能でしょうか?
また、無理なら出来るサウンドカードは今あるのでしょうか?

いろいろ調べてみたのですが、かなりの製品で「Vista/7ではサウンドミックス機能は使用できません」となっておりどれを買っていいのかわからなくなってしまって。

よろしくお願いします。

書込番号:10860783

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2010/01/30 21:36(1年以上前)

サウンドミックスではなくて、ステレオミックスだったと思いますが...

専用のドライバーを入れていますか?
Windowsが標準で持っているものではなく、クリエイティブメディアからダウンロードしたものを使ってください。
それで再生リダイレクトが表示されなければ、このカードでは諦めた方が良さそうです。

書込番号:10862836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/01/30 22:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうです!ステレオミックスですね!

やっぱりこのカードではだめなのですね。
他を探してみます、ありがとうございました。

書込番号:10863132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2011/04/05 22:41(1年以上前)

>それで再生リダイレクトが表示されなければ
今日買ってきてドライバーもいれ終わりましたが

>再生リダイレクト

きちんと表示されてますよ

書込番号:12863508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

クチコミ投稿数:1件

先週Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXを購入してボイスチャットのTS3を起動したのですが、
10-15分くらい喋ってたら突然声が相手に聞こえなくなりました。
喋ってる間こちらでは点灯して一応マイクの声の認識はされてるようですが、相手には聞こえてない(かすかに何か言ってるように聞こえる)みたいで、
一度TS3を再起動すればなおるのですが、また10-15分程度で同じ症状になります。
オンボードにマイクをさして、サウンドカードのほうにヘッドフォンの端子を入れています。

オーディオプロパティのほうで、既定のデバイス等は、
音の再生のほうにSB5.1。録音のほうにRaeltekHD Audion Input (オンボード)になってます。

他のVCツールでSkyepは正常で、上記のような症状にはなりませんでした。

このような症状が起こってる人が他にもいないか調べたのですが、なかなか同じな症状なかたおられませんでしたので、こちらで投稿させてもらい、解決策教えて頂きたいです。
長文で申し訳ないです。どうかよろしくお願いします。

書込番号:11980093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/09/28 14:35(1年以上前)

音源ボードを二重にするのは、誤作動の元ですよ。

できれば、BIOSでオンボードの音源は無効化した方がいいと思います。

また、このカード自体にマイク入力がついてますから、そちらを使用すればいいと思いますが?

書込番号:11981810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

windows 7での使用

2009/10/14 11:54(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スレ主 yoro2さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは、現在サーバー機にPCIタイプ(かなり古い)のサウンドカードを差して使用しているのですがwindows 7環境下ではドライバがないために動作しなくなっています。このサウンドカードはwindows 7で作動しますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10307912

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件 Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのオーナーSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの満足度3

2009/10/14 12:11(1年以上前)

7用のドライバは用意されてるみたいだけどHPは見ないの?

書込番号:10307970

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/10/14 12:16(1年以上前)

yoro2さんこんにちわ

この前、知り合いのPCにこのカードを取り付けましたけど、メーカーサイトに既にWindows7で動作確認済みの
ドライバがアップされていますから、問題ありません。

また、ドライバインストール時にプロパティから互換タブで互換モードを使う事で、ドライバがインストール
できましたし、音も出ました。

書込番号:10307989

ナイスクチコミ!0


kixyouさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/17 14:27(1年以上前)

ありがとうございます。HPは確認しておりませんでした。申し訳ありません。

Windows 7に導入しましたが正常に作動しております。

書込番号:10323016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/20 21:23(1年以上前)

あもさん

先日この口コミを見て、Sound Blaster 5.1 VXを購入しました。
私の環境は
windows7 Ultimate (英語版→日本語化)したもので、正規品です。
PCはExpress5800 GT110bというサーバーマシンです。
他のサイトでも動作確認ができているということもあって、
HPから新しいドライバをダウンロードし、
プロパティから互換タブで互換モード(いろいろと試しました。)でインストールしてみました。

ところが動作しませんでした。

ボード本体の故障も考えられたので、交換してもらい、
再度実施しましたが、やはりだめでした。

もしよろしければ、互換モードの選択肢の中で、
何を使用したのか教えていただけませんでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:11941738

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/09/21 05:19(1年以上前)

ジャバ=ザ=ハットさん

わたしが使った時期はまだドライバが出ていませんでしたので、XPSP2モードでインストールしましたけど、windows7用ドライバが出ていますから、互換モードを使わなくてもインストールできる筈ですけど?

32bit用

http://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&sOSName=Windows+7+32-bit&region=2&Product_Name=Sound+Blaster+5.1+VX&Product_ID=17510&modelnumber=&driverlang=1041&OS=30&drivertype=1&x=28&y=7

64bit用

http://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&sOSName=Windows+7+64-bit&region=2&Product_Name=Sound+Blaster+5.1+VX&Product_ID=17510&modelnumber=&driverlang=1041&OS=31&drivertype=1&x=31&y=8

書込番号:11943838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/21 09:02(1年以上前)

あも さん

早々にご回答いただきありがとうございます。
私の説明不足で申し訳ありません。

HPからWindows7用のドライバをダウンロードしてインストールしました。
それで認識をしてくれなかったため、
互換モードで幾つか試してみたというわけなのです。

デバイスマネージャーで確認すると、
認識はしているようなのですが、正常に機能していないようで、
オーディオの設定では、デバイスが認識できません。
というメッセージが出ています。

知識がないこともあるのですが、
なんとなく手詰まりな状態で、ご質問させていただきました。

ありがとうございました。

書込番号:11944260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ここに挿したいんですけど

2010/07/29 15:32(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スレ主 hjj99さん
クチコミ投稿数:8件

端子合いますか

書込番号:11692524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/29 15:46(1年以上前)

小さな文字でPCI1と読み取れるので端子はあっていると思いますが窮屈そうですね
購入店に確認するか、マニュアル確認してください。

書込番号:11692554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/07/29 15:52(1年以上前)

あれ?
こちらはどうなったのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/05601010358/SortID=11690252/

書込番号:11692570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/07/29 19:07(1年以上前)

それから、他のスレッドもお礼なりお返事を書きこんで「締める」なり何なりしたほうがいいです。
書くだけ書いてほうったらかしはよくないです、マナー違反。

書込番号:11693197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

この幅にサウンドカードさせますか?

2010/07/28 23:07(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スレ主 hjj99さん
クチコミ投稿数:8件

システムクーラーをいれているので幅がギリギリなのでさせるかどうか教えてください

書込番号:11690252

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/07/28 23:11(1年以上前)

1スロット丸々空いてるじゃん・・・
よほどでかいカードでもなければ問題無く入る
熱処理とか知ったこっちゃないって状態だけどw

というかその位置のシステムクーラー意味あるの?w

書込番号:11690273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/07/28 23:53(1年以上前)

そのPCIスロットにつけた排気ファンはAINEX RSF-01BLかな?
効果は薄そうだね。

>この幅にサウンドカードさせますか?
可能。

書込番号:11690518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/07/29 02:37(1年以上前)

ファンモーターの電気ノイズが音に乗っかることがあるので、サウンドカードとは隣接させないほうがいいです。
ファンを一段上に上げるとかしたほうがいいようですけど、ファン自体が殆ど効果が無いような。
何かを取り付けるよりも、空間を開けたほうがいいですね。

書込番号:11690976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/07/29 06:40(1年以上前)

オンボードサウンドに問題がないなら個人的にはこの程度のカードの増設は
音質向上を狙っているならXですね

書込番号:11691202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/07/29 10:19(1年以上前)

サウンドカードを載せる事で得られる期待値よりも
それが原因で起こり得るトラブルの可能性の方が高そう…

書込番号:11691650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバのダウンロード

2010/07/24 22:13(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スレ主 lklk2さん
クチコミ投稿数:14件

久しぶりにこのサウンドカードを使おうかと思うのですが、
ドライバのインストールCDを紛失しました。

そこで公式ページからこちらの製品のドライバをダウンロードしようと思ったのですが、
何故かこの製品のダウンロードページにはドライバがありません。
(http://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&sOSName=Windows+XP&region=2&Product_Name=Sound+Blaster+5.1+VX&Product_ID=17510&modelnumber=&driverlang=1041&OS=10&drivertype=1&x=21&y=9)

どういうことなのでしょうか。
どなたか助けてください。

書込番号:11673026

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 lklk2さん
クチコミ投稿数:14件

2010/07/24 22:23(1年以上前)

OSはXPです。

ひとつわかったことがありまして、
ダウンロードページのOSのタブでVistaや7を選択すると、
ドライバが表示されます。しかし何故かXPを選択すると表示されません・・。

何の嫌がらせなんでしょうか。

書込番号:11673086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/07/24 22:25(1年以上前)

CDより新しいバージョンはないからCDからインストールしろ…ということ。
CDを紛失したのならWindows標準ドライバで我慢。

書込番号:11673103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/07/24 22:26(1年以上前)


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/07/24 22:31(1年以上前)


スレ主 lklk2さん
クチコミ投稿数:14件

2010/07/24 22:54(1年以上前)

ゆっこんさん、レスありがとうございます。
ドライバの件ですが、なんとか自己解決しました。

お示しいただいたURLのページには、
やはりメーカー側のミスなのでしょう、ドライバは表示されません。

サポートページの中に、「自動アップデート」というページがありまして、
そちらにInternetExplorerを使ってアクセスすると、
自動でPCに接続されているCreative製品を表示してくれ、
そこからSound Blaster 5.1VXのドライバもダウンロード・インストール出来ました。

書込番号:11673258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/07/24 23:08(1年以上前)

うむむ 素晴らしい・・・

役に立たないばかりか、変なレスを2つもこさえちゃって失礼しました (^^;

書込番号:11673336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXを新規書き込みSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX
CREATIVE

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月上旬

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る