Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX のクチコミ掲示板

2008年 2月上旬 発売

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

最大24bit/96kHzでの入出力に対応するエントリー向けのPCI内蔵型5.1chサウンドカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI サラウンド機能:5.1ch 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの価格比較
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのレビュー
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのクチコミ
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの画像・動画
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのピックアップリスト
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのオークション

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月上旬

  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの価格比較
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのスペック・仕様
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのレビュー
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのクチコミ
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの画像・動画
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのピックアップリスト
  • Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのオークション

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX のクチコミ掲示板

(247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXを新規書き込みSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CDのIN端子について…

2008/06/07 13:06(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

クチコミ投稿数:342件

こんにちは、最近Vistaを導入したところ、SoundBlasterValueが原因でPCが再起動かかる現象が起こるようになりました。WindowsUpdateから自動的にインストールされるのですが、ドライバがインストールされたとたんその現象が発生します。タイミングは効果音が出るタイミングだと思われます。

ドライバを削除すれば改善するものの、このままではまともに使えないため、買い替えを考えています。
----------------------------------------------------
前置きが長くなりましたが、最近のサウンドカード(このSoundBlaster5.1 VXも)はCD-IN端子がついていないような感じですが、CDーROMドライブからの音を出すにはどうしているんでしょうか。
すみませんがご教授ください!

書込番号:7907887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/07 13:13(1年以上前)

普通繋がないね、今時。
IDEケーブルかSATAケーブルからデジタルで出力されるからね。

書込番号:7907906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/07 13:15(1年以上前)

>WindowsUpdateから自動的にインストールされるのですが、ドライバがインストールされたとたんその現象が発生します。

Windows Updateのドライバを適用しなければ良いんじゃないかと・・・。

>CD-IN端子がついていないような感じですが、CDーROMドライブからの音を出すにはどうしているんでしょうか。

XP以降はCD-IN端子に繋がなくても音が出るような仕様になってます。

書込番号:7907913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2008/06/07 13:24(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、元マザボメーカー社員(笑)さんレス有難う御座います!

>XP以降はCD-IN端子に繋がなくても音が出るような仕様になってます。
え!そうなんですか! まったく知りませんでした。無知とは恐ろしい・・それで最近は搭載されなくなったのですね…(私の知識がMS-DOS…)


>Windows Updateのドライバを適用しなければ良いんじゃないかと・・・。
仰るとおり。
ただ再起動がかかったので、標準ドライバを試してなかったんです。もしダメならCD-INの件は問題なくなりましたから、一万円前後のカードでも購入しようかと検討しています。

情報有難う御座います!!

書込番号:7907955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2008/06/07 13:46(1年以上前)

再度公式サイトのドライバを使いましたが、
STOP:0X00000024エラーで落ちてしまいます。(Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXには関係ないですが)

新しいカード買いに行きます。。重ねて情報有難うございました!

書込番号:7908030

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/06/07 14:25(1年以上前)

XPからではなく98から。

書込番号:7908157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/07 15:08(1年以上前)

VxDのドライバでなく、WDMのドライバならできたんでしたっけ?
USBスピーカーでもCD再生できましたからね。

書込番号:7908300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2008/06/11 21:42(1年以上前)

98からでしたか!
再度情報ありがとうございます。

書込番号:7927960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

オンボードオーディオ Realtek ALC889A

2008/03/27 14:50(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スレ主 udbuさん
クチコミ投稿数:57件

マザボにALC889Aが付いてるのですが
おもにリネージュ2とDVDでの使用がメインですがサウンドカードは不要でしょうか?
スピーカーはZ4Rを頼んだのですがお勧めのサウンドカードはありますか?
このVX SB-5.1-VXでもオンボードより上なんですか??

書込番号:7594174

ナイスクチコミ!1


返信する
∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/27 16:08(1年以上前)

オンボードサウンドも良く出来てます。
オンボードで満足出来ない場合にサウンドカードを
考慮すれば宜しいのでは。

>Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX
オンボードの方が良いように思えます。。。

書込番号:7594388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXのオーナーSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの満足度1

2008/04/04 19:11(1年以上前)

音質的にはALC889Aの方が上だと思います。ただ、オンボードは音源チップの性能・機能とは別のところで、マザーボードの設計方法によっては非常に多くのノイズが発生するため、それが気になって仕方が無いという場合は良いかもしれません。ただ、Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXに関してわたし個人としての感想としては、確かにノイズはほとんどのっていないのですが、高音のシャープさや、低音の張りが全く無く、全体的に音がこもっていて非常に聴くに耐えなく、しかもイコライザが付いていないのでそれを調整する事も出来ずとても不満が残る結果となりました。少々ノイズがのっていてもALCの方がずっとマシだと思いました。

書込番号:7629601

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パッケージと違う…

2008/02/10 09:25(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

スレ主 ヌフォさん
クチコミ投稿数:18件

昨日購入しました!
しかし早速取り出してみると,外箱の絵にはコンデンサが乗っており,実物にはコンデンサやICチップが乗っておらず,パターンだけがありました…
購入した方はどうでしたか??

今のところ普通に動作していますが音質が変わるとかあるんでしょうか??

書込番号:7368360

ナイスクチコミ!1


返信する
2930さん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/10 15:26(1年以上前)

パッケージのイラストと違いますね…。
同じく、気になってました;

書込番号:7369788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:6件 Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXの満足度4 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

2008/03/26 14:15(1年以上前)

本社の方に問い合わせてみましたが、「パッケージの画像を変えるように伝えておきます」とのことでした。

書込番号:7589639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です。マイクからの録音について。

2008/02/21 01:33(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

クチコミ投稿数:5件

失礼します。
マイクからのPCへ録音作業を行いたいと思っています。
その際、録音しながらもリアルタイムで音声をヘッドフォン等で聞きたいんですが、
いざやろうとすると音がずれて聞こえます。(いっこくどう状態)
オンボだからでしょうか。
もしサウンドボードの増設においてこのような現象が改善できるのであれば、
是非買いたいと思っています。
構成は
OS:WinXP Home
CPU:Core2Duo E6550
M/B:MSI P35 NEO-F
MEM:512*2
サウンドドライバ:Realtek HD
DAW:REAPER v0.999

DAWソフトは色々試しましたが全て同じでした。
試しにマイクをアンプに繋げてやってみましたがこちらは問題はなかったので(音ずれなし)、
やはりサウンドボードに関係があるんじゃないかと思い質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:7423838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXを新規書き込みSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX
CREATIVE

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月上旬

Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る