Sound Blaster Play! SB-PLAY のクチコミ掲示板

2008年 7月上旬 発売

Sound Blaster Play! SB-PLAY

USBメモリーサイズのサウンドユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB サラウンド機能:CMSS 出力サンプリングレート:16bit/48kHz 入力サンプリングレート:16bit/48kHz Sound Blaster Play! SB-PLAYのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sound Blaster Play! SB-PLAYの価格比較
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのスペック・仕様
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのレビュー
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのクチコミ
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYの画像・動画
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのピックアップリスト
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのオークション

Sound Blaster Play! SB-PLAYCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月上旬

  • Sound Blaster Play! SB-PLAYの価格比較
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのスペック・仕様
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのレビュー
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのクチコミ
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYの画像・動画
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのピックアップリスト
  • Sound Blaster Play! SB-PLAYのオークション

Sound Blaster Play! SB-PLAY のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sound Blaster Play! SB-PLAY」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster Play! SB-PLAYを新規書き込みSound Blaster Play! SB-PLAYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

i-pod,iphonで使えますか

2012/01/13 23:53(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! SB-PLAY

クチコミ投稿数:25件

i-pod,iphon,ipadで使えますか?
あっけない質問ですいません。

書込番号:14019360

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/14 00:06(1年以上前)

使えませんし、使えたとしてもどうやって接続するつもりでした?
Sound Blaster Play! SB-PLAYをPCにつないでマイク入力にipodから入力するという変な使い方ならできるはずですが。

書込番号:14019405

ナイスクチコミ!1


CANO男さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/14 00:08(1年以上前)

?
iphoneもipadもUSB端子は有りませんけど?

書込番号:14019411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/01/14 00:15(1年以上前)

変な質問でしたね。
ipadもPCにつなげられるので、ちょっと考えたものです。
たしかに、ipadからは出力できないみたいです。

でも、お答えいただきありがとうございました。

書込番号:14019439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/21 21:36(1年以上前)

ipad用のUSBへの変換アダプターを差し込んでSB-PLAYを繋げると聴けるみたいです。

ネツト上の書き込みがありました。

http://soralingo.seesaa.net/article/256034958.html

私も試してみたいと思っています。

書込番号:14964793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/08/22 13:19(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。だいぶ前の質問でしたが、早い回答でもらったものは、ある意味ありきたりでした。DACを作ったので近いうちに試してみます。又結果のせます。
もしやられたらお教えください。

書込番号:14967199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3に接続出来るでしょうか?

2011/04/06 01:32(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! SB-PLAY

スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

よろしくお願いします。

PS3で接続は可能でしょうか。

Windows XPのパソコンにボイスチェンジャーソフトを入れてSB-PLAYのUSB端子を
PS3に接続しマイクとヘッドホン端子をパソコン側に接続という構成なのですが
接続方法を試行錯誤しております。

目的はPS3でのボイスチャットです。

ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:12864182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/04/06 02:17(1年以上前)

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=877&product=17892&nav=1&listby=system#sysreq
SB-PLAYはPC(Windows)専用だからPS3では動かない。

書込番号:12864255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/11 21:38(1年以上前)

下記の方法では可能ですが…

SB-PLAYをPS3にUSB接続する
(マイクのみを此方のSB-PLAYに接続し、ヘッドフォンはPCのヘッドフォン出力に接続)
使用のPCはエイサーのAspire AZ3770 AZ3770-H14Dで、HDMI入力端子があり、PS3のHIMD出力端子から接続しています。このPCはPS3のモニター用に使用しています(PC - HDMI切り替えがある)。

PS3の設定は
「設定」−「周辺機器設定」−「音声機器設定」で

入力機器 - USB機器
出力機器 - 本体の標準機器

上記の設定でPS3でボイスチャットが出来ました。

書込番号:15327566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

カセットテープからの録音

2010/12/31 11:28(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! SB-PLAY

スレ主 SEA36さん
クチコミ投稿数:7件

カセットテーププレーヤーとPCを接続してカセットテープの
音楽などをデータ化しようと考えています。

カセットプレーヤーとPCを単純にラインでつなげただけだと
どうにも音質が悪いような気がしたので、サウンドブラスターを
購入してみました。

が、サウンドブラスターを通じて録音すると
さらに音が悪くなってるような気がしてなりません。
「サーーッ」という音が絶えず入っているというか。。

何か私の設定が悪いのでしょうか。
ご教示いただければと思います。

書込番号:12441876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/12/31 11:44(1年以上前)

>>>「サーーッ」という音が絶えず入っているというか。。
デジタルノイズかと・・・・

ソフトで、加工出来れば いいかも、、、、

書込番号:12441944

ナイスクチコミ!1


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2010/12/31 13:18(1年以上前)

カセットテープ自体のノイズではないでしょうか。

デッキにNR(ノイズリダクション)等の機能があれば、それをかけてみてはどうですか?

また無音部分にもノイズがあるなら、以下のようなソフトを使ってみてはどうでしょうか。

※一例です
http://www.xucker.jpn.org/pc/audacity/noise.html

書込番号:12442302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2010/12/31 14:43(1年以上前)

カセットプレーヤーとSoundBlaster間のケーブルでもノイズが入ります。
ノイズ対策のされた短めのケーブルでカセットプレーヤーとSoundBlasterを接続してみて下さい。

それでも100%ノイズを防ぐことはできないので、入ってしまったノイズはソフトウェア側で加工します。
フリーから有料のソフトまで色々ありますが、録音の定番ソフトとしてSound Forgeがあります。プロ向けは高価なのですが、一般ユーザ向けにSound Forge Audio Studioというエディションがあります。
このソフトで録音からノイズ除去、レベル調整などの編集まで全て行えます。体験版もダウンロードできるので、一度試してみて下さい。
http://www.sonycreativesoftware.com/audiostudio

書込番号:12442607

ナイスクチコミ!0


スレ主 SEA36さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/31 17:31(1年以上前)

皆さま、いろいろありがとうございます。
ソフトでの加工ちょっとこれから試してみようと思います。


が、そもそもの疑問なんですが、このサウンドブラスターを使うと
音がきれいに聞こえる、ということらしいのですが、
私にはまったくそのように感じられないのです。
これなら買う必要なかったかなという感じ・・

何か設定に間違いがあるとか、PC側のサウンドボードと
喧嘩しているとかそういった可能性があるのでしょうか?

書込番号:12443231

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2011/01/01 02:41(1年以上前)

安価な製品ですから、設計も甘く、ノイズ対策は十分ではないでしょう。
貴方が思った通り、買う意味はなかったと思います。

このクラスの製品は、PC内蔵サウンドのノイズが酷いとか、壊れて音が出ないといった場合の間に合わせというレベルでしょう。

書込番号:12445107

ナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件

2011/01/01 13:39(1年以上前)

以前、富士通PC優待で¥1万クラスの使ってました

付属ソフトは満足いくものではありませんでした

カセットやレコードのノイズは完璧には取りきれませんでした・・・

vistaまでVaioに搭載されていたSonicStage Mastering Studioは

見事にノイズを取ってくれました

http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/solution/SonicStageMasteringStudio/

今は
http://www.jp.onkyo.com/wavio/digion5le/index.htm

これになっています(まだ未使用)


みなさんが紹介されたフリーのソフトで一度試してみては?


予算があれば一応

http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx2/index.htm

ちょっと難しいかな・・・






書込番号:12446124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2011/01/02 23:47(1年以上前)

>このサウンドブラスターを使うと音がきれいに聞こえる、ということらしいのですが…

この製品は使っていないので何とも言えませんが、最近はオンチップのオーディオ機能もかなり高品質になってきています。
そのため、メーカーのキャッチフレーズだけで購入してしまうと、製品によっては音質が逆に悪くなる…ということもよくあります。(特に低価格の製品では)

音質を良くするためには、(安い製品が必ずしも悪い、高い製品が必ずしも良いということではありませんが)価格帯がもう少し上の製品を使った方が良いかもしれません。
私はこの製品と同じメーカーのSound Blaster X-Fi Titanium HDを使っていますが、ノイズも非常に少ないですよ。
http://kakaku.com/item/K0000111104/

書込番号:12452441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! SB-PLAY

クチコミ投稿数:2件

ノートパソコンを使っています。

ゲームの画面を動画キャプチャソフトで取り込みたいのですが、
現在の環境ですと、パソコン内部の音声を取り込むことが出来ず、
パソコンのスピーカーから出てくる音声が録音されてしまう状況です。

このサウンドカードを使ったら、このサウンドカードのみで
内部音声を直接録音できるようになるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:11333450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/05/08 08:27(1年以上前)

普通、ソフトでキャプするんだけど。
http://www.gigafree.net/media/recording/gregion.html

書込番号:11333649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/10 01:48(1年以上前)

すみません、自己解決しました。
その後さらにいろいろ調べて、
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/171.html
にたどり着きました。
ステレオミキサというのが私のパソコンにはないようで、
それを導入するにはこのサウンドカードじゃなくて
もうちょっと値段の高い「Sound Blaster X-Fi Go!」が必要なようです。
さらに、同ページの別項目にはステレオミキサ無しでどうにかする方法も
書かれていたのでそちらも参考にしてみることにしました。

書込番号:11342012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズについて

2009/11/01 19:33(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! SB-PLAY

スレ主 kurarusuさん
クチコミ投稿数:1件

皆さんこんにちは
初質問です。よろしくお願いします。
この製品を自分の使っているノートパソコンのノイズがひどかったため先日購入したのですが、(ちなみにノートパソコンはヒタチのPriusPN33Nです)音質はなかなか上がったのですがノイズが増えた感じがします。ホワイトノイズといったらいいのでしょうか?サーという音が聞こえます。不良品なのでしょうか?お答えいただければありがたいです。

書込番号:10405151

ナイスクチコミ!0


返信する
tadf0302さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/01 03:26(1年以上前)

今頃返信しても遅いかもしれませんが、
マイク再生をミュートにするといいかもしれません。
あるいは、USB延長ケーブルを使用する。

書込番号:10560455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ライン出力について

2009/09/19 18:36(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! SB-PLAY

クチコミ投稿数:8件 オタクな中学生の備忘録 

こんにちは。

先日このSB-PLAYを購入したのですが、付属していたソフトウェアをインストールしても
ライン出力にする設定が見当たりません。

コンポなどに接続するのに、音質劣化の原因となるボリューム調節があるのが
少し気になったので・・・

ライン出力にさせるための方法を教えてください。

書込番号:10178809

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/09/20 00:28(1年以上前)

仕様を見れば答えは書いてありますね。
ヘッドフォン出力ですから、貴方の求めるものはありません。

書込番号:10180795

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sound Blaster Play! SB-PLAY」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster Play! SB-PLAYを新規書き込みSound Blaster Play! SB-PLAYをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sound Blaster Play! SB-PLAY
CREATIVE

Sound Blaster Play! SB-PLAY

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月上旬

Sound Blaster Play! SB-PLAYをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る