PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PACREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月上旬
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA のクチコミ掲示板
(570件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年1月30日 20:54 | |
| 1 | 2 | 2008年11月17日 01:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA
試しに本品を、Windows 7 Betaで動作させて見ましたが、正常に動作しました。やはり、Windows 7 Betaは巷で言われている通り、VISTAの改良版で有るようです。 話がそれますが、Windows 7 Betaは、VISTAに比べ非常に軽快に動作すOSだと思います。
0点
「7」と名乗っていますが、実は6.1。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/30/news027.html
Vista対応機器であれば、7にも対応と考えて差し支えないようです。
書込番号:9014538
0点
movemen さんへ;
基本的にその通りで、Windows 7のインストール時勝手にnVidiaのドライバ(VISTAとはバージョンが異なる)をインストールしで、その他は全く問題なく動作してしまいました。
因みに、私の場合はVISTAで使用しているPCに新しいHDDを取り付け、それにWindows 7をインストールしたので、HW的にはVISTAと同じ環境でした。PCI関係にはビデオおよび本品以外の基盤(例:TV基盤等)は無いので、大きな問題が無かった様に思います。
書込番号:9014622
0点
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA
SB-XFI-XAPEからの乗り換えでヨドバシ新宿にて購入しました。
SB-XFI-XAPEの音質自体には不満はなかったのですが、音楽再生中に昔のレコードのスクラッチノイズのようにブチッと言うノイズが頻繁に入るのが気になっていました。
本品は全くそんな現象も出ずに安定して良い音を出してくれています。
ちなみにBOSEのCompanion 2との組み合わせです。
又、スロットに挿すと上面にある「X-Fi」のロゴが白く発光するのもお洒落です。
まあ、アクリルウィンドウ付のケースとかじゃないと無意味ですが‥
という訳で、私の使い方では何の不満もないのですが、難点がひとつ。
値段が異様に高い(笑)
最安値でも15,000円以上ですからね。
14,000円以下で買ったグラボ(GV-NX96T512HP)よりも高いのが「なんだかな〜」という感じです。
0点
未だにPCIのXtreemGamerで粘ってます
PCIEのXFiは狙ってはいたのですが、ゲーム使用時トラブルあり・・・だったか
ドライバーで何やら上手くいかないとかの書き込みがあり「待ち」を決め込んでいました。
私がこのカードに求めるものがEAX5が使えれば良い、程度の要求でしたのと
PCIEのスロットが足りなくなるため購入しないでいましたが・・・・
今後においてもし何かトラブル等ありましたら報告いただければ助かります
書込番号:8651297
1点
Yone−g@♪さん、ありがとうございます。
私は音楽と映像が主体で、基本的にゲームはしないのでトラブルの事は分かりませんが、何かありましたら書かせて頂きます。
>PCIEのスロットが足りなくなるため購入しないでいましたが・・・・
逆に私はPCIE×1のスロットの使い道を考えていたので、渡りに船でした。
PCIスロットは何だかんだ言って未だに一番使うスロットなので、あまり占有させたくなかったんです。
書込番号:8651675
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月上旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


