このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > EGOSYS > Audiotrak PRODIGY 192 SP
ASUSのマザーボード、A7N8Xで動作を確認しました。
カノープスのMTV2000との同時使用でも快適です。
WINDVD4.0&POWERDVD XP PROでのDVD鑑賞では、
DTSのデジタル&アナログ出力ともに完全動作です。
問題点が一つあるとしたら、
スタンバイからのレジュームで音が出ないことです。
しかし、この問題も時期ドライバアップデートで解消されるとのこと。
EAX対応もそうですけど、とっても期待しています。
0点
2003/01/13 10:19(1年以上前)
どうもAudiotrak PRODIGY 192を使用しているとのことですが
今大変な品薄の状態で、全然手に入りませんお店では、1月中との
予定だそうですがどうなんてしょうねエヌビディア さん は、いつごろ
購入されたのでしょうか? PRODIGY 192は、VIAのチップが採用されて
いますがあれは最近ですかそれとも前から採用していのかな 市場は、
かわったのかな アコ-スティクエッジから(PSC706)乗り換えます。
書込番号:1212153
0点
2003/01/25 11:43(1年以上前)
はじめまして。エヌビディアさんに質問があります。PRODIGY 192の購入を検討しているMTVユーザーですが、MTVからの音声出力はPRODIGYのどこに接続しているのでしょうか?このカードは一般のサウンドカードのようなオンボードAUX端子が無いと聞いていますし、MTVにはオンボード上のラインアウトしか無いと思うのですが・・・
書込番号:1245772
0点
2003/02/01 06:37(1年以上前)
横レス失礼致します。
私もエヌビディアさんと同じく MTV2000 を所有しておりますので、
勝手ながらレスさせて頂きます。
先日 Prodigy 192 を購入しましたので、その際に色々調べましたが、
ご指摘の通り Prodigy 192 には内部接続(AUX)端子はありません。
ただし、MTV2000 には外部出力(3.5φステレオミニジャック)がありますので、
Prodigy 192 側の外部入力(同じく3.5φ)と接続出来る事を確認しています。
おくとしさんがお持ちのカード(MTV)について、詳しい事は書かれていませんが、
外部接続も可能だと思います。
一応、所有されているMTVの仕様を再度確認してみて下さい。
書込番号:1266258
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


