サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2
この商品の購入を検討しています。
ミーハーのためPCのOSをVISTA(ホームプレミアム)
に変えてしまいました。
無事に稼動するか?不安です。
誰かお試しになった方はいますでしょうか?
書込番号:5983480
0点
ENVY24HT−Sだね
SE-90PCIはENVY24MTだが最新ベータドライバではまともに音が出ないので期待はできないともいますが。
ずべての音がエレキギターのようになります。
書込番号:5984584
0点
>>すべての音がエレキギターのようになります。
HD2 VISTAでも辛うじてまともな音出してくれますよ。
VIAからβドライバインスコ→Audio DeckでPCM Onlyを選択→Sample Rate 192を選択→Deck閉じる→コンパネのサウンド→スピーカー(Envy24 Family〜)のプロパティー→詳細タブ→既定の形式を24ビット 192000Hz スタジオ音質にして適用
でなんとか音を出してくれます。(エレキギターの様な音は回避できます。)
普通に音楽聞いたり動画みる分にはこれで問題ありません。
が一部のゲーム等で音がずれたりはしますので安心は出来ません。
VISTA対応ドライバ待ちです。
書込番号:5985829
0点
失礼しました
SE90PCIでもいけました設定が悪かったみたいです。
同じように設定で逃げれそうですねベータドライバはこのチップも含んでいますし。
くまさんぱんださん助言ありがとうございます
PCM ONLYにしていなかったという落ちでした。
書込番号:5986522
0点
NなAおOさん、くまさんぱんださん、
ご回答ありがとうございます。
これで購入に踏み切れます。
どのような音が出るか楽しみです。
書込番号:5986628
0点
昨日アキバへ行って買って来ました。
HPよりβ版をインスコしてみたところ、
ドライバーは認識させられたのですが、
『Audio Deck』は上手くインスコできませんでした。
プログラム名としては表示されているのですが、
クリックしても無反応な状態です。
あと、画面右下にアイコンは表示されませんでした。
皆様はどのようにインスコされましたでしょうか?
あと、韓国のHP上にはVISTA対応のドライバーが、
アップされていますね。(ちなみにこちらもインスコできませんでした)
http://nifty.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.audiotrak.co.kr%2Fkr%2Fcustomer%2Fas.php&langpair=9%2C2&lang=JA&toolbar=yes&c_id=nifty
書込番号:5991129
0点
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=36&CatID=2910&SubCatID=107
これですよ
書込番号:5994453
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/02/11 11:33:00 | |
| 6 | 2009/01/24 21:11:57 | |
| 0 | 2008/03/14 17:48:53 | |
| 2 | 2008/01/28 1:24:46 | |
| 0 | 2008/01/21 6:24:41 | |
| 2 | 2008/01/06 2:42:23 | |
| 1 | 2007/12/19 23:56:26 | |
| 3 | 2007/12/25 17:59:53 | |
| 0 | 2007/08/22 20:29:29 | |
| 3 | 2007/08/30 11:14:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




