Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE
[PRODIGY HD2 ADVANCE] Lowprofile対応PCIバス用サウンドカード

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年10月23日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月27日 03:19 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月18日 08:24 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月13日 03:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE
EEPROM書き換えでドライバ変更しました。
ASIO対応になって満足しているのですが、
ドライバの設定がわかりません。
デフォルトがVIAドライバのためか、Helpファイルも見つけられませんでした。
具体的には、S・Rの部分のAutoとLOCKに関してです。
「表示がAUTO」になっている場合と「表示がLOCK」の場合、
どちらが実際にAUTOでしょうか?
AUTOしておくと、S.R.を手動で切り替えることが出来ないので
表示されている方が動作状態だとは思うのですが、
・どっちにしていてもLilith等で再生すると勝手に44.1kHzになる
・AUTOにするとなぜかWindowsログオン・ログオフの音だけが、直前までドルビープロロジックU扱いの出力だったのに
(※5.1chサラウンドアンプに光出力で接続しています)ステレオ2ch出力に強制変換される(←AUTOのせい?)
という自分には良くわからない動作をしますので、結局どちらが正しいのかわかりません。
ご存知の方、教えてください
0点



サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE
この製品に興味をもったので質問します。
現在自作パソコン(MB:MA790GP-UD4H)のイヤフォン出力からスピーカにつないでいます。
フリーのFFTアナライザーで、イヤフォン端子とマイク端子を
ループバックさせて計測したところ、内蔵のDACでは画像のように高周波で大きく減衰することが分かりました。
こちらの商品ではループバック時の周波数特性はどのようになりますでしょうか?
ちなみに使用したソフトは下記のサイトからです。
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/fresp/meas_fresp.html
0点



サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE
SONAR6LEを使ってキーボード、ギター入力で曲作りを試みていますが、オンボードサウンドカードではレイテンシを小さくできず、専用のサウンドカードを検討しています。キーボードはローランドの MIDI Keyboard Controller PCR-300ですので、ローランドのUA−4FXがいいかなあ思っていたのですが、 Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCEが一番人気で性能も良さそうで迷っています。
素人で何も分かりません、どちらが良いのか?どなたかお教えいただけないでしょうか、よろしくお願いします。
0点



サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE
はじめまして、多分類似の書き込みはなかったように思えますが
見過ごしていたら申し訳ないです
実はPV4というキャプチャボードはもっており、Wiiをこれで録画しようと思って
色々調べた結果
これを通してミニプラグにして これに入力
↓ ↓
Wii D端子+音声RCA→ステレオミニプラグRCA×2変換アダプタ→サウンドカード
| |
|映像 |光出力
↓ |
PV4←―――――――――――――――――――――――――――――
っていうように、サウンドカードに入力した音声を光出力でPV4にもっていきたいわけですが
マニュアルをざっと読んだら、アナログ入力をデジタル出力できるような事書いてたのですが
実際、このような使い方をしている人とかいませんでしょうか?
実質これが可能かどうかっていうのが気になります
どうぞよろしくお願いします
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


