※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > MA-700U(S)
この度、Win 7 32bitのPCを購入しました。
MA-700UをこのPCで使用したいと思い、7用の
ドライバーを検索しましたが、メーカーでは
対応していないようです。
Win 7でMA-700Uを動作させる方法がありましたら
ぜひ教えてください。宜しくお願いします。
1点

元々Win 7には非対応です。
Vista 32bit用ドライバーで使えたという情報がネット上で見つかりましたけど、スレ主さんの場合でどうなるかは不確実。
メーカーHPからVista用をダウンロードしてインストールを試してください。
それより先に、(電源が入った状態で)ディバイスマネジャーではおそらく「?」マークが表示されていると思いますから、ネットに繋いだ状態で右クリック「ドライバーソフトウェアの更新」を試してください。
(当方ではSE-300PCIEになっていますが)
両方やってダメならWin 7では使えないということで諦めましょう。
書込番号:15178963
1点

早速のご返答ありがとうございます。
書き込みをして頂いた内容で確認させて頂きたいと思います。
それで、ダメは場合はあきらめます。
ありがとうございました。
書込番号:15179041
0点

http://www.jp.onkyo.com/support/pcaudio/support_stop.htm
サポート終了機種だから、製品付属のXPドライバ以外は無い。
http://www.jp.onkyo.com/wavio/download/ma700u.htm
書込番号:15179311
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





