MA-700U(S) のクチコミ掲示板

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MA-700U(S)の価格比較
  • MA-700U(S)のスペック・仕様
  • MA-700U(S)のレビュー
  • MA-700U(S)のクチコミ
  • MA-700U(S)の画像・動画
  • MA-700U(S)のピックアップリスト
  • MA-700U(S)のオークション

MA-700U(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月中旬

  • MA-700U(S)の価格比較
  • MA-700U(S)のスペック・仕様
  • MA-700U(S)のレビュー
  • MA-700U(S)のクチコミ
  • MA-700U(S)の画像・動画
  • MA-700U(S)のピックアップリスト
  • MA-700U(S)のオークション

MA-700U(S) のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MA-700U(S)」のクチコミ掲示板に
MA-700U(S)を新規書き込みMA-700U(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

タイマー機能について

2024/08/28 19:39(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > MA-700U(S)

スレ主 kimierさん
クチコミ投稿数:12件 MA-700U(S)のオーナーMA-700U(S)の満足度3 前向きで行こう! 

目覚まし代わりにFMラジオをタイマーでONOFFさせています。

1年ほど前からタイマーはONになるがFMラジオがONにならなくなってしまいました。

内部のどこに問題があるのか分かりません。

分かる方いましたら教えて下さい。

書込番号:25868848

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2024/08/29 12:23(1年以上前)

>分かる方いましたら教えて下さい。

現物見れない触れない、テスターあてれない、サーモカメラ使えない
ネットの他人が原因特定できるとは思えませんが…

ラジオが起動しない、だけで原因特定できる人がいれば、
それだけで商売できますし、金持ちになれるでしょう。

メーカー修理に出しても、基盤不良で基板交換されるパターン
ではないでしょうか。
メーカーですら具体的な故障個所の特定はやらないです。

中古をかって基盤交換してみて作動すれば基盤不良ではないでしょうか。

タイマーでラジオ聞かないという人もいますので、
ジャンクとしてオクとかフリマで売って、中古を
買った方が早いかと思います。

書込番号:25869579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows7 x64でMA-700Uのラジオ録音をしたい

2010/09/03 05:36(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > MA-700U(S)

スレ主 nujnujさん
クチコミ投稿数:19件

WindowsXPのときは、MA-700UでFM番組を録音してipodで楽しんでいました。
しかし、Windows7 x64ではドライバのインストールすらできないようですね。メーカーにも確認したら対応していないとのことです。
Windows7のXPモードか、デュアルブートを試された方がいらっしゃらないでしょうか。
インターネットで探しても、MA-700Uのようにしっかりとラジオ放送を録音でき、DVDの鑑賞も意外と臨場感のあるTheater-Dimensionalモードのある機器はなかなかないんですね。、音質的に満足しているMA-700をもう少し使っていきたいので。
よろしくお願いします。

書込番号:11852797

ナイスクチコミ!0


返信する
BlockSiteさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/03 07:45(1年以上前)

古めのデバイスだとWin7 64bit非対応(ドライバがない)というのは結構ある。
これもユーザではないがWin7 32bitなら使えるらしい。

64bitにする他の理由があるなら、700Uは別のPCで使う。
64bitにこだわりがないなら、32bitにする。
それだけでしょう。

仮想XPで使うという手もあるのだろうが、これはやってみないと分からない(我が家のスキャナは動いたり動かなかったりだ)。

書込番号:11853002

ナイスクチコミ!1


スレ主 nujnujさん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/04 13:12(1年以上前)

さっそくありがとうございました。
64ビットでパソコンを作ってしまったので、今日は、土曜日朝7時15分からのNHKFMを別のXPノートパソコンで録音しました。
XPモードもデュアルブートも時間があったらやろうかなと思っていますが、なかなか決心が付きません。

書込番号:11858926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MA-700U(S)」のクチコミ掲示板に
MA-700U(S)を新規書き込みMA-700U(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MA-700U(S)
ONKYO

MA-700U(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月中旬

MA-700U(S)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング