
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55


SE-U55Xなる新製品が発表されました。
http://www3.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/se_u55x?OpenDocument
5.1chにも対応してますし、CarryOn Musicも2.70にバージョンアップしてます。
これまで手が届かなかった部分をほぼ解消した感じですね。
ただ、Windows98/Me/2000でもCeleron-800MHz以上ってのは敷居が高いかも…。
私はSE-U55を使用してますが、XPでは推奨環境に届かないので基本的に録音はMeでしてます。
1つ質問なのですが、私はよくMDに録音したラジオ放送をSE-U55を利用してPCに取り込んでいるんですが、編集でCMなどを削除するとファイルが分割されたまま保存されてしまいます。
これを再び1つにする事は出来るのでしょうか?
録音・編集にはCarryOn Music 2.10を使用してます。
0点


2002/04/10 21:24(1年以上前)
USBのSE-U55Xだけでなく、さらにPCIでも
http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/se_80pcold?OpenDocument
書込番号:649647
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





