SE-U55X のクチコミ掲示板

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-U55Xの価格比較
  • SE-U55Xのスペック・仕様
  • SE-U55Xのレビュー
  • SE-U55Xのクチコミ
  • SE-U55Xの画像・動画
  • SE-U55Xのピックアップリスト
  • SE-U55Xのオークション

SE-U55XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月 4日

  • SE-U55Xの価格比較
  • SE-U55Xのスペック・仕様
  • SE-U55Xのレビュー
  • SE-U55Xのクチコミ
  • SE-U55Xの画像・動画
  • SE-U55Xのピックアップリスト
  • SE-U55Xのオークション

SE-U55X のクチコミ掲示板

(501件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-U55X」のクチコミ掲示板に
SE-U55Xを新規書き込みSE-U55Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一応音でました

2003/06/13 17:05(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 ガボテン島さん

痴呆さんありがとうございます。いろいろ試してみたのですが、サウンド設定で再生側をSE-U55Xに、録音側を内部オーディオにしたら音声が録音されるようになりました。でもこれだとCDはともかく、TVのアナログ音声では相当ノイズの影響を受けそうで、何のために外部オーディオにしたのかわかりません。
 メーカーにも問い合わせてみます。

書込番号:1667305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVの音が出ないんですけど

2003/06/13 03:31(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 ガボテン島さん

教えてください。以前から、オンボードサウンドとTVチューナー+ビデオキャプチャーカードでテレビを見たり録画したりしてましたが、SE-U55Xを導入してからオンエアの音は出るのですが、録画の再生で音声がでなくなりました。ちなみにカードはAopenのVA1000pulsですが、これの音声出力をSE-U55Xのアナログ音声入力に直接つないでるのですが....おなじハードディスクに取り込んでるのにCDは聞けるのにTVはなぜ聞けないのでしょうか?

書込番号:1666192

ナイスクチコミ!0


返信する
痴呆さん

2003/06/13 11:09(1年以上前)

サウンド設定で録音の部分がラインインに選択されてない、もしくはミュートになっているに一票

書込番号:1666694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン端子から

2003/06/02 00:02(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 ジャイアンツさん

ポータブルMDからのCD作成を想定しています。
持っているポータブルMDには光出力がなく、
出力といえば、ヘッドフォン端子しかありません。
ヘッドフォン端子からでも入力できますか?

書込番号:1631556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポータブルMDのヘッドホーン端子から

2003/06/01 23:54(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 ジャイアンツさん

ポータブルMDからのCD作成を想定しています
持っているポータブルMDは光出力がなく、出力といえば
ヘッドホーン端子しかありません。
ヘッドホーン端子から出力しパソコンに入力できますか?

書込番号:1631519

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/01 23:58(1年以上前)

一応できる.

書込番号:1631536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お願いします

2003/05/26 00:14(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 コー♪さん

この製品を使用して
PC→SE-U55X→コンポ内のMDデッキ
(パソコンの音源をデジタルでMD録音可能か?)
といったことができるのでしょうか?

またPC上で、接続されたMDのタイトル編集が
行えるのでしょうか?
どなたかよろしければ教えてください。
お願いします

書込番号:1609819

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンどらでWin2kさん

2003/05/26 21:03(1年以上前)

コンポにデジタルI/Oが付いていれば出来るでしょう。
出来たら接続は同軸ケーブルの方が比較的好いでしょう。

タイトル編集はNET対応でUSBからでないと...

書込番号:1612140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スターデジオのCD化は??

2003/05/12 22:58(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 スターデジオ?の録音さん

スターデジオをCDに焼きたいのですが、チューナーは光、PCはラインイン(WindowsXP)のみですが、この機器だけで焼けますか?それから、今はSONYのMEDIA CONVERTERでコンポでMDにコピーしてるのですが、VOLUMEが小さい、音がこもる傾向があるのです。これの打開方法がご存じの方は教えていただけませんか?

書込番号:1572142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/05/13 00:25(1年以上前)

あなたのような方には、下記のソフトをすすめます。
http://www.megasoft.co.jp/music/index.html

スカパーのチューナーのアナログ出力とPCのライン入力を繋いでも録音できます。
音声が小さいのは先程のソフトでレベル調整が可能です。

書込番号:1572529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/05/13 00:27(1年以上前)

チューナーには光の出力しかないの?
その場合・・・
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2002/dxvox/index.htm
(^^ゞ

書込番号:1572535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE-U55X」のクチコミ掲示板に
SE-U55Xを新規書き込みSE-U55Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-U55X
ONKYO

SE-U55X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月 4日

SE-U55Xをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング