SE-U55X のクチコミ掲示板

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-U55Xの価格比較
  • SE-U55Xのスペック・仕様
  • SE-U55Xのレビュー
  • SE-U55Xのクチコミ
  • SE-U55Xの画像・動画
  • SE-U55Xのピックアップリスト
  • SE-U55Xのオークション

SE-U55XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月 4日

  • SE-U55Xの価格比較
  • SE-U55Xのスペック・仕様
  • SE-U55Xのレビュー
  • SE-U55Xのクチコミ
  • SE-U55Xの画像・動画
  • SE-U55Xのピックアップリスト
  • SE-U55Xのオークション

SE-U55X のクチコミ掲示板

(501件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-U55X」のクチコミ掲示板に
SE-U55Xを新規書き込みSE-U55Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows11 動作確認できました

2021/08/14 19:48(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

クチコミ投稿数:140件

Windows11 Insider Preview(バージョン21H2 ビルド22000.132)にて動作確認できました。
アクティブ化は、いつもの通りに不明のデバイスのドライバーをAVCデバイスにすることです。今後のアップデートで使用不可になる可能性もありますが、取り急ぎ報告します。

書込番号:24289621

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/10/12 18:28(1年以上前)

こんばんは。

Windows11 22H2が出たのでクリーンインストールしてみました。
これも いつもの手順で利用OK でした。

まだまだ健在です。

書込番号:24962147

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows 10 May 2020 Update注意!

2020/05/30 22:05(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

クチコミ投稿数:140件

windows10の最新バージョンの「2004(May 2020 Update)」にアップデートしたところ、不明なデバイスとなり使用不可となりました。
ドライバーをAVCデバイスにしてもすぐに切れてしまいますので、まだ解決策が見付かりません。使っている方はしばらくアップデートは様子を見たほうが良さそうです、

書込番号:23436985

ナイスクチコミ!5


返信する
ishiko7さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/03 16:02(1年以上前)

そろそろ三か月ほど経ったので改善されてたかと思い、本日アップデートしました。
まったく同じ症状で、AVCデバイスを当てても5秒くらいで切れてしまいます。
バージョンダウンしたら元通りに戻りました。
秋のversion 20H2がフィーチャーされたら再度チャレンジしてみます。

書込番号:23576703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/11/12 10:35(1年以上前)

Windows10 1909までは順調に利用できていましが、20H2が適用できるような状況になったので試してみたところ”利用不可”となりました。AVCのドライバを適用するも一旦は UPのランプが点灯するものの数秒で消灯してしまいます。PCを再起動で新たなドライバを適用後数秒は 音が出る 状態でしたので残念です。

書込番号:23783063

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SE-U55GX

2004/05/28 23:36(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 せんむーさん

が7月発売。!
々なんだろうか。ソフトはよさそうだが。PCスピーカーで音質の違いがわかるほど変わったのだろうか。

書込番号:2859901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダウンロード販売

2004/03/18 19:59(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 pack peckさん

http://www.e-onkyo.com
55X用のWinDVDのCD注文しようと思ってたら
ダウンロード販売に変わったんですね。

書込番号:2600026

ナイスクチコミ!0


返信する
はんどるねむおさん

2004/03/23 18:29(1年以上前)

わたしゃ、こちらの方がが気になるわい。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040322/dal138.htm

書込番号:2619604

ナイスクチコミ!0


はんどるねむおさん

2004/03/24 13:12(1年以上前)

販売開始

http://www.e-onkyo.com/goods/goods.asp?cgds_id=COM400

書込番号:2622728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

クレバリーで15480円

2002/05/24 23:10(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

スレ主 樹海少女ZOO2さん

え〜、私、SE-U77もっているにもかかわらず、買ってしまいました。
感想は、SE-U77が、もともとよかったもので、デシベルが10dBがあがったとはいえ、音そのものに変化はないような気がします。なんか、外側がプラスチックでできてるのと、端子に金メッキされてないのが、ちょっと高級感がないです。SE-U77持ってる人は、買わないほうがいいような気がします。(5.1chにどうしても対応したいという人は、止めませんが。)
SE-U55に毛が生えたようなもんですね。

書込番号:732490

ナイスクチコミ!0


返信する
ENR33さん

2002/05/25 03:28(1年以上前)

あ痛〜!もうサ糞州に注文しちゃったよう(TT)

書込番号:732961

ナイスクチコミ!0


スレ主 樹海少女ZOO2さん

2002/05/26 23:55(1年以上前)

安物買いの銭失いってことは、ないと思います。付属のCarry On Musicは、SE-U55X以外(私の場合は、SE-U77)では、インストールできませんでした。ふざけてますよね。大したソフトじゃないのに。メディアプレーヤーのほうが、いろいろ優れてます。でも、非常に、クリアでノイズフリーなので、安物のヘッドホンは、使わない方がいいですね。私も、ゼンハイザーのHD570ってのを使ってるんですが、以前のソニーの4千円ぐらいのものとは、ダンチです。(マジで)

書込番号:736542

ナイスクチコミ!0


ENR33さん

2002/05/27 03:29(1年以上前)

本日(と言っても日曜だけど)届きました。送料、代引き料込みで¥17955でした。これって安いのかな?
さっそく、バイオR(改)に取り付けて、ONKYOのアンプ(integra A-917R)とDIATONEのスピーカー(型番不明、デカいです)のシステムで聞いてみたら、大げさですけど涙が出ました。PCでもいい音出るんですね。
とりあえずは大満足です(^^)
付属のCarry On Musicはインストールしませんでしたよ。net MDのOpen MG Jukeboxを使っているもんで(^^;)

書込番号:736924

ナイスクチコミ!0


アリエス123さん

2002/05/27 03:43(1年以上前)

早く手に入れたいなあ〜。
リモコンはCarry On Musicの操作しか出来ないのでしょうか??

書込番号:736930

ナイスクチコミ!0


樹海少女Z002さん

2002/05/27 18:03(1年以上前)

>アリエス123さんへ
2万円握り締めて、秋葉にレッツゴーです。
(来週入荷予定らしいですが、クレバリーが安いようです。)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020525/ni_i_sc.html

書込番号:737779

ナイスクチコミ!0


アリエス123さん

2002/05/29 02:38(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020528/saki64.htm

樹海少女ZOO2さん>
早速、週末買いに行こうと思いますー。
AcousticEdge−PSC706の同軸で満足してるけど、まいどの物欲が騒ぐ(笑)。

ENR33さん>
自分はONKYOのintegraTX−DS898NにB&WのCDM−9NT、CDM−1NT、CDM−CNTな環境です。
何だかONKYOフリークみたいですが(^^;; 

AUDIO MAGICとか他のプレーヤーソフトにもリモコン付くと馬鹿売れするとか思うの俺だけかな。

書込番号:740698

ナイスクチコミ!0


ENR33さん

2002/05/30 06:14(1年以上前)

アリエス123さんもなかなかの環境で聴いてるんですね。
私のシステムはかれこれ10年ほどたってますが・・・PCでの音の違いははっきりとわかりますよね〜。(^^)
SE-80PCIの方が安くて狙っていたんですけど、何せPCIの空きがないって言うトホホな環境なもんで・・・(^^;
でもコレってノートにも使えるし案外便利かも?(まだ持ってないんですけどね(爆))

書込番号:742799

ナイスクチコミ!0


nicchinさん

2002/06/10 21:22(1年以上前)

>樹海少女Z002さんへ逆オークション
SE-U77、売ってもらえませんか?

書込番号:764563

ナイスクチコミ!0


kyakoさん

2003/01/17 14:06(1年以上前)

そうなんですか

書込番号:1223738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

利用できないそうです。

MIC、PHONES端子があるので、できるかな〜と思いましたが、
サポートの方から、インターネット電話の使用検証はしていないと、
お知らせいただきました。

ちなみに、私はUSBフォンを持っているため、これといった影響はアリマセ
ンが...

以上、ご参考まで。

書込番号:951153

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/18 19:45(1年以上前)

ネットへの接続環境によっては使えないと言う事じゃない。

書込番号:951204

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winnieさん

2002/09/18 20:28(1年以上前)

再度、問い合わせましたが、やっぱり、ダメだそうです。

そもそも、インターネット電話としての使用は想定していないそうです。

それと、皇帝さん。

使えるネットでの接続環境をご存知でしたら、ご投稿ください。

私も、何とか、使えないものかなあと、悩んでいます。

書込番号:951293

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/09/18 20:43(1年以上前)

使えない接続環境なら知ってるよ。
とりあえず、CATVは駄目みたいだね。

書込番号:951321

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winnieさん

2002/09/18 22:13(1年以上前)

こんばんわ、皇帝さん。

ご参考までに、メーカーより頂いた、回答の要旨を以下に、ご紹介いたし
ます。

「インターネット電話を行なう場合、プロトコルとして VoIPを使用します
が、SE-U55Xはインターネット電話での利用を想定しておらず、VoIPとのや
り取りをすることを想定していないので、VoIPと連携して動作が正しく行え
ない事が考えられます。
従いまして、SE-U55Xをインターネット電話にご利用していただく事ができ
ませんので、ご了承くださいますようにお願いします。」

まあ、しょうがないのかな?

といった、気分です。

書込番号:951531

ナイスクチコミ!0


ken16さん

2002/09/24 11:04(1年以上前)

それは「使えない」のではなくって「テストしていないので保証できない」だと思います。
使ってみたら使えるかもしれないけど自己責任でやって欲しいということでしょう。

インターネット電話の仕組みをちょっと考えればPCからdeviceへの音声の入出力にVoIPは関係無いことはすぐ判りますよね。
動作するか否かはインターネット電話のソフト次第だと思います。
まあ、判らない人には「使えない」と言ったほうが後々トラブルが少ないから...という企業側の事情でしょう。それはそれで賢い対応です。

書込番号:962069

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winnieさん

2002/09/24 18:24(1年以上前)

こんばんわ、ken16さん。

試したことがありましたが、相手から音が小さいとの苦情があったもので。

ところで、「PCからdeviceへの音声の入出力にVoIPは関係無い」ということで
すか。

恥ずかしながら、知りませんでした。

SE−U55Xで、インターネット電話が使用できる環境を構築可能な
機器を、ご推薦ください。

勝手なお願いで,申し訳ありません。

書込番号:962691

ナイスクチコミ!0


青雲さん

2002/09/25 20:58(1年以上前)

インターネット電話とは違うかも知れませんが、MSNなどのメッセンジャーの音声チャットには使えましたので、
前の方も書かれていますがネット電話のソフト次第ではないでしょうか。
見当違いな内容でしたらごめんなさい。

書込番号:965060

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winnieさん

2002/09/28 11:38(1年以上前)

おはようございます、ken16さん。

私が加入使用しているADSL業者では、Microsoft Messengerの機能を
利用して、インターネット電話サービスを提供しています。

現在使用しているUSBハンドセットは、インターネット電話を目的とし
てMicrosoft MessengerとVoIPとのやり取りができるようになっている
ようですが、SE−U55Xは、そのような仕様になっていないようです。

まあ、この件については、諦めたといいますか、素直にONKYOさんの
ご指示に従いたいと思います。

どうも、有難うございました。

書込番号:969928

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winnieさん

2002/09/28 11:41(1年以上前)

すみません。

青雲さんにもお礼の言葉を述べるのを,うっかりと忘れてしまいました。

青雲さん、有難うございました。

書込番号:969933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SE-U55X」のクチコミ掲示板に
SE-U55Xを新規書き込みSE-U55Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-U55X
ONKYO

SE-U55X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月 4日

SE-U55Xをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング