※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-80PCI


はじめまして。最近このカードに買い替え(MAYA7.1から)たのですが
音割れが直りません。過去の書き込みや対処方法が載せられている所をみたのですが、良くなりません。
ビリビリ割れるような音でまともに音楽など聴けません。
如何したらよいのでしょうか?
当方のシステムです。
OS:WINXP PRO
CPU:Pen4 2.4BGhz
Memory:PC2100 512MB
Video Card:GF4Ti4200(64MB)
AVアンプ:ONKYO A-5500
SP :TRIO LS-202
同じような問題を経験された方、また解決方法をご存知の方
ご教授願えないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:1406646
0点


2003/03/30 02:41(1年以上前)
もう見てないかもしれませんが・・・・。
なんの再生ソフトを使っておられるかわかりませんが、
イコライザーのレベルが高いとそんな音割れがおきます。
WINメディアプレーヤとかでグラフィックイコライザーのチェックを
してみてください。
意外と低い周波数のが高く設定されてるかもしれません。
書込番号:1441322
0点


2003/04/06 17:35(1年以上前)
既に実施済みで、この板も、もう観てもらえないかもしれませんが。
コントーロールパネル=>サウンドとオーディオデバイス=>音量タブ=>詳細設定=>オプション=>トーン調整(チェックON)=>トーン=>2 LINE Mixing OFF(チェックOFF)
書込番号:1464744
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




