『AMDのCPUとの相性について』のクチコミ掲示板

SE-80PCI 製品画像

拡大

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • SE-80PCIの価格比較
  • SE-80PCIの店頭購入
  • SE-80PCIのスペック・仕様
  • SE-80PCIのレビュー
  • SE-80PCIのクチコミ
  • SE-80PCIの画像・動画
  • SE-80PCIのピックアップリスト
  • SE-80PCIのオークション

SE-80PCIONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • SE-80PCIの価格比較
  • SE-80PCIの店頭購入
  • SE-80PCIのスペック・仕様
  • SE-80PCIのレビュー
  • SE-80PCIのクチコミ
  • SE-80PCIの画像・動画
  • SE-80PCIのピックアップリスト
  • SE-80PCIのオークション

『AMDのCPUとの相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SE-80PCI」のクチコミ掲示板に
SE-80PCIを新規書き込みSE-80PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AMDのCPUとの相性について

2003/06/15 13:46(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-80PCI

スレ主 long-longさん

はじめまして。僕は自作パソコンを組んで丸2年になりますが、
最近、オンボードのサウンドでは満足できなくなってしまいました。
以前にaudigy2 digital audioを購入したのですが、
どうもintelのcpuしか対応しないらしくてどうしても
不安定になります。
そこでaudigy2を売って、SE-80PCIに乗り換えようと思ったのですが、
一番最初で失敗してしまったので、相性問題がとても気になりなります
どなたか音関連で詳しい方、どうしたらいいか教えてください。

書込番号:1670322

ナイスクチコミ!0


返信する
tuppyさん

2003/06/15 14:22(1年以上前)

詳しくはないですが、SE-80PCIを使っているので。

我が家のPCの環境です。
M/B MSI K7T266Pro(VIA KT266chip)
CPU AMD AthlonXP 1700+
MEMORY DDR-SDRAM PC2100 512MB CL2
AGPに 玄人思考製GeForce2Pro-DDR64MB
PCIに、LT WIN-MODEM、3com製NIC(3C-905)、SE-80PCI、i-linkボード、AHA-2940U と全PCIに乗っけてます
ATAPIは割愛

上記環境にて、とりあえず安定して動いています。
たまに熱暴走するのは、ケース側の問題でしょうし。

書込番号:1670408

ナイスクチコミ!0


スレ主 long-longさん

2003/06/15 15:04(1年以上前)

tuppyさん、ありがとうございました。
おかげで苦しまずにすみそうです。
sotecのafinaAVのコンポとonkyoのms-500を組み合わせて
がんばってみます。
ご指導ありがとうございました。

書込番号:1670502

ナイスクチコミ!0


tuppyさん

2003/06/15 19:47(1年以上前)

SE80-PCIは、ジャンクで安く売ってたのを買いました。
かなりの高音質で満足しています。

参考になったのであれば幸いです。よいPC-Audio環境を満喫してください。

書込番号:1671273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SE-80PCI
ONKYO

SE-80PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

SE-80PCIをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る