SE-150PCI のクチコミ掲示板

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-150PCIの価格比較
  • SE-150PCIのスペック・仕様
  • SE-150PCIのレビュー
  • SE-150PCIのクチコミ
  • SE-150PCIの画像・動画
  • SE-150PCIのピックアップリスト
  • SE-150PCIのオークション

SE-150PCIONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • SE-150PCIの価格比較
  • SE-150PCIのスペック・仕様
  • SE-150PCIのレビュー
  • SE-150PCIのクチコミ
  • SE-150PCIの画像・動画
  • SE-150PCIのピックアップリスト
  • SE-150PCIのオークション

SE-150PCI のクチコミ掲示板

(1707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-150PCI」のクチコミ掲示板に
SE-150PCIを新規書き込みSE-150PCIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DiO2496との比較

2004/12/07 21:32(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-150PCI

スレ主 ひかり1さん
クチコミ投稿数:63件

コンデンサの量と大きさに魅せられて購入いたしました。
音質はオンキヨーらしい?といいますか、中音域がすこし強調された聞きやすい音に感じました。

以前使用していたDiO2496と比較をすると、waveのクラシックだと、解像感が少し悪く楽器の音が聞き分けづらく、低音の抜けが少し悪い感じがしました。

次にmp3のジャズで試したところ、DiO2496と比べSE-150PCIの方が艶があり、立体感のある音に感じました。(SE-150PCIはソースが悪くてもそれなりに聞ける音にする工夫がしてあるのか?)

私の環境(NS-1000MM)ではどちらの音の特徴も全く異なっており、どちらの音質が良いかは分かりません(もっと高級なシステムなら分かるかもしれません・・・)が、値段の割に良い音を出してくれるので、パソコンの中に大量のmp3ファイルが有る方やJazz好きな方にはおすすめだと思います。

書込番号:3599651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

終了時のプチッ音について

2004/11/21 14:57(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-150PCI

スレ主 東京北東部さん

先日商品が到着したので早速接続してみました。
以前使っていたのが無印LIVE!ですがWinamp等を終了させるときに鳴らしたままの状態で終了させると終了際に「プチッ」と音がしています。
LIVE!の時には聞かなかった音なので気になり投稿させて頂きました。
環境はOS:XP-Home
    MB:GA-7N400Pro2rev1
    CPU:ATH2500+
    MEM:512*2 Samチップ
     GC:RADEON9600Proといった構成になってます。

当方の使用感としては音楽系は流石に変わりました
以前使っていたものが物なので変わり様に驚きました。
残念なのがMIDIポート、ゲームポート等のレガシー系のポートが無かったことです。(この辺は納得して購入してます。)
ソフトウェアMIIDIが未対応(マイクロソフトの汎用)のようなのでゲーム関係で使う人にはちょっと厳しい構成になっているようです。

あと板違いになりますがMIDIとUSBの変換ケーブルが出ていますがWAV再生時に発生している音の遅延に関して対策など有りましたら教えてください。

書込番号:3528082

ナイスクチコミ!0


返信する
「ぐ」 の人さん

2004/11/23 01:01(1年以上前)

>鳴らしたままの状態で終了させると
当たり前です。別に故障でも何でもありませんので気にせず使ってください。

書込番号:3534761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと購入〜

2004/11/21 10:55(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-150PCI

昨日、大須をぐるぐる回ってやっと見つけて購入してきました。
人気高いみたいですね。ほとんどのお店が在庫切れだったよ。

で、感想なんですが
…いいですね。
その一言に尽きます。
どんだけ音を上げてもノイズがない、クリアー!(な気がする)
あと玄人思考のノイズシールドボードでもつけてやろうか…
↓にはよくないって言う書き込みありますが、自分はよいと思います。基本的に音楽鑑賞、DVD鑑賞にしか使いませんし。AV関連に使うので、やはり、音響機器メーカーってのが安心感高いですよね。

これからは高級スピーカーを買うために資金集めしますよw

書込番号:3527244

ナイスクチコミ!0


返信する
安定さん

2004/11/21 13:51(1年以上前)

同じ愛知県の情報です。
エイデン みなと店に 20日15時現在 2つ置いてありました。
価格は 14800円でした。

書込番号:3527866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SE-150PCI」のクチコミ掲示板に
SE-150PCIを新規書き込みSE-150PCIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-150PCI
ONKYO

SE-150PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

SE-150PCIをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る